no title

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 21:55:42.285 ID:hI2Y3MZ/d.net
みんな大好きトレックさん

そんなに高くないやつだけど
色々パーツ増設してみたので写真貼ってく

まずはそのままの車体
この黄色はトレックストアで見た時に一目惚れしてずっと狙ってた

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 21:56:51.855 ID:rBF1w4o50.net
派手杉内

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 21:57:52.280 ID:hI2Y3MZ/d.net
>>2
ここから更に派手にしていきます故...

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 21:57:32.390 ID:hI2Y3MZ/d.net
ちなみにこの状態で7.4kgくらいだったはず
持っても明らかに軽かったのでそれなりに軽量フレームみたいだ

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 21:58:25.366 ID:S72r0t9L0.net
いくら?

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:01:34.792 ID:hI2Y3MZ/d.net
>>5
このままで38万円かな
俗に言うミドルクラスってやつ

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:02:59.930 ID:S72r0t9L0.net
>>8
初心者なら10万クラスので充分だと思いますよ

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:06:18.720 ID:hI2Y3MZ/d.net
>>9
一応チャリは三年目で
これは二台目だ

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:01:06.223 ID:hI2Y3MZ/d.net
納車に合わせて色々なアイテムをAmazonで揃えてみた

今回はフレームが綺麗なイエローなので、補色である青を合わせてみる算段
青のアイテムって意外になくて少し苦労した

ちなみに左下の赤い箱はサイクルコンピュータのセンサー
ちゃり屋のおっちゃんが化粧箱を捨ててしまったので裸で持って帰ってきた
no title

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:13:57.430 ID:q81JKE9l0.net
>>7
黄色の補色は紫ですよ

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:15:21.956 ID:hI2Y3MZ/d.net
>>20
マジかよ適当ぶっこいてたわ恥ずかしい

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:22:53.299 ID:q81JKE9l0.net
>>22
でも黄色に紫はちょっとエゲつなく感じるから青の方がいいと思うの

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:04:34.326 ID:hI2Y3MZ/d.net
ロードバイクを完成車で買うと大抵やっすいホイールがついてくる
このパッケージも重量1,700gと少し重めのホイールだった
ボントレガーのレースってやつ
チューブレスレディ対応とのこと
no title


これはこれで練習に使えそうだが、
今回は今まで使ってたホイールを移植してみようと思う

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:08:23.341 ID:hI2Y3MZ/d.net
そしてこれが僕がここ一年ほど使ってたホイール
カンパニョーロのzondaという
no title


重量としては1,500gくらいだったので特別軽量というわけではないが、
乗り心地とコスパの良さに定評があります

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:09:53.410 ID:2bVjfMGf0.net
クライマーですか?

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:12:48.141 ID:hI2Y3MZ/d.net
>>14
山は好きでヒルクライムも何度か出ているが、
脚質を名乗れるほどの実力はない(´・ω・`)

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:11:00.238 ID:VhbMRknF0.net
2台目なのに完成車買ったのかよ

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:12:48.141 ID:hI2Y3MZ/d.net
>>15
この色は完成車でしかないんだよ...

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:11:48.613 ID:hI2Y3MZ/d.net
前のバイクが真っ赤だったのでタイヤも赤にしてますが、
今回は黄色のバイクなので新たにノーマルのタイヤを用意しました

専用の器具を使って現在のタイヤ( パナレーサー race A evo2)を外していきます
no title


ちなみにこのタイヤ、性能自体はすこぶるいいのでぜひ使ってみて欲しい
三角形状で接地面積が狭いのでコロコロ走れます

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:14:57.522 ID:hI2Y3MZ/d.net
チューブを取り出して...
no title


タイヤを全部はずします
no title


ちなみにチューブが劣化していたせいかタイヤとくっ付いていて
外すのがめちゃくちゃ大変だった

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:15:44.226 ID:VhbMRknF0.net
というか今までフェルト乗ってたろ
F95だったっけ?

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:17:48.086 ID:hI2Y3MZ/d.net
>>23
バレてんのかよ恥ずかしい

そんで、今回用意したのがこれ
コンチネンタルのグランプリ4000S2
no title

こちらもパナレーサーと同じく5,000円程度の価格帯では無類の人気を誇ります
今までスリックタイヤ?しか使ったことないのでトレッドパターンが新鮮

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:18:44.428 ID:hI2Y3MZ/d.net
ちなみにAmazonで2本10,000円ちょいでした
コンチネンタルはもう少し安いとありがたい(´・ω・`)

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:22:00.335 ID:gPBGcQyex.net
EMONDA SL6か

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:23:20.354 ID:hI2Y3MZ/d.net
>>27
それ
予算的にSでもよかったけど良い色がなかったので...

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:24:55.682 ID:gPBGcQyex.net
>>30
わかる、予算的にS買おうかな?って思うけどカラーがな

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:22:46.701 ID:hI2Y3MZ/d.net
タイヤの片側を嵌めたら、
チューブに少しだけ空気を入れタイヤに仕込んでいきます
no title

no title


外す時と同じタイヤレバーでビードをはめる
no title


空気を入れる前にチューブの噛みこみがないかも確認します
これを怠ると夜中に突然の炸裂音で起こされる可能性がありますno title

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:26:26.867 ID:hI2Y3MZ/d.net
8barくらい空気を充填したら後輪が完成!
家の空気入れがクソすぎるので誰かコスパのいいやつを教えて欲しいところ
no title


今回は黄色と青がテーマなので、
バルブキャップも青のものを用意しました
自転車のドレスアップは小物から!
これ大事ね
no title

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:30:02.226 ID:hI2Y3MZ/d.net
そんな感じで前も交換できました
no title


タイヤの交換は想像以上の力仕事なのでこの辺ですこし休憩
今日は力仕事があと2行程ほどあります

余談だけど、zondaは少し赤が入ってるので今回のコンセプトに合ってない気もする
後述する理由もあるので、近々ボントレガーの軽量ホイールも狙ってみようと思います

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:30:46.008 ID:hI2Y3MZ/d.net
ほんとはキシリウムエグザリットSLが欲しいんだけどね(´・ω・`)

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:34:06.397 ID:2bVjfMGf0.net
もしかしてリアルタイムで作業してる?

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:35:12.907 ID:hI2Y3MZ/d.net
>>38
いや、夕方作業してた
今はコーヒー飲みながらパソコンの前

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:34:30.122 ID:hI2Y3MZ/d.net
さて、次
トレックのフレームの良いところ
チャリをひっくり返したチェーンステーのところに
サイクルコンピュータのセンサーを仕込む穴があいています
no title


通常センサーはゴムのバンドなのでフレームにくくりつけるものですが、
これならスマートに装着できます

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:38:26.857 ID:2bVjfMGf0.net
>>39
トレックはこういう心づかいがいいな
猫目のスピード/ケイデンスセンサー形が不気味なんだよ

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:37:38.098 ID:hI2Y3MZ/d.net
右側が取り付けるセンサー
左は以前から使っていたガーミンのサイコン(edge520)
no title


取り付ける前にセンサーと本体のペアリングをしておきます
no title

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:38:05.597 ID:eznNS7q60.net
マイヨ・ジョーヌの色選ぶってことは自信あり?

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:40:39.051 ID:hI2Y3MZ/d.net
>>42
これマイヨカラーじゃなくてただの黄色なんだよ(´・ω・`)
僕が貧脚だろうと関係ないね(´・ω・`)

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:40:00.606 ID:hI2Y3MZ/d.net
ゴムのキャップを外すとこんな感じで穴があいています
no title

これは強度的にどうなんだ...とも思うけど、カンチェラーラが踏み続けても壊れないのできっと大丈夫なはず

センサーを取り付けるゴムの台座を詰めます
no title

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:42:53.338 ID:hI2Y3MZ/d.net
センサーを挿入しボルトで固定したら
取り付け完了です
no title

no title


ただ、電池交換のたびにこれをやるのは少し手間かも...

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:47:58.457 ID:hI2Y3MZ/d.net
さて、ここで問題が発生
zondaのスポークとセンサーの間にクリアランスがなく
速度を計測するためのマグネットが取り付けられませんでした
no title


大きめのマグネットを駆動側( センサーから遠い側)のスポークに取り付けて事なきをえましたが、
これだとかなりマグネットが遠くなるのでちゃんと計測できているか微妙...
no title


このセンサーはボントレガーのホイール専用なのかな?と思ってしまった
ロードバイク業界はBBに代表されるとおり互換性の有無で困ることが少なからずあります
誰かこの辺のこと詳しい人いたら解決策を教えて下さい(´・ω・`)

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:52:12.509 ID:hI2Y3MZ/d.net
せっかく自転車をひっくり返したので
ペダルもここで取り付けます

ローディの間では常識だけど、
ロードバイクの完成車を買ってもペダルは付属していないことが多い
ロードバイクに乗る時はビンディングといってシューズとペダルを固定する機構を使うんだけど
その規格にも色々あるのが主な理由です

ちなみに僕が使ってるのはシマノのSPD-SLという一番ポピュラーなやつ
no title

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:54:56.411 ID:hI2Y3MZ/d.net
固着しないようにグリースを塗りたくってからクランクアームに取り付けます
no title


これがペダルを取り付けるためのペダルレンチ
no title

自転車は専用工具多すぎ問題(´・ω・`)

ペダルの取り付けはそれなりに力を使うので手袋をした方が安全です

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:55:43.749 ID:PR+hS1F40.net
手綺麗

女?

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:56:24.245 ID:hI2Y3MZ/d.net
>>50
野郎だよごめんね

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:56:07.968 ID:hI2Y3MZ/d.net
締め込む時にペダルレンチが擦ってクランクに傷がついてしまった(´;ω;`)
no title

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 22:58:49.094 ID:hI2Y3MZ/d.net
next

チャリに乗る時にメインで握る部分
ここをブラケットと言います

基本的には買った時についてるゴムのカバーそのままで使うが、
今回は色味を入れるために話題のshakes hoodというゴムを買ってみた
これだけで3000円近くするというクソぼったくり商品
no title

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:00:20.470 ID:hI2Y3MZ/d.net
今日一番の力仕事
もともとついてるゴムを力任せに引っぺがします
顔を真っ赤にしながら気張ってようやくここまで剥がれた(´・ω・`)
no title

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:02:19.152 ID:hI2Y3MZ/d.net
ふぬあああああああああああ( ゚Д゚)!!!
no title

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:04:04.397 ID:hI2Y3MZ/d.net
外れたら今度はまた嵌めます
no title


ちなみにこのブラケットフードめちゃくちゃたくさん色があるので
ロードバイクをドレスアップするのには割とおすすめ

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:05:48.823 ID:hI2Y3MZ/d.net
ようやく嵌った(´・ω・`)
少しゴムが伸びて締まったが、そのうち戻るということなのでスルーします
no title


これでブラケットの交換は完了

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:06:15.801 ID:hI2Y3MZ/d.net
誰もいなくなったな

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:07:28.615 ID:PR+hS1F40.net
初心者はアルミとカーボンどっちがいいと思う?

caad12にするかエモンダS4にするか悩んでる

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:08:27.769 ID:0UnGdW9L0.net
>>63
CAAD12もエモンダもぶっちゃけ耐久性に差はない
かっこいいの買えばおk

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:09:18.840 ID:hI2Y3MZ/d.net
>>63
普通なら頑丈さでアルミを勧めたいけど、
その二択ならフルカーボンのエモンダのが頑丈そうだな

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:19:39.112 ID:ZbvZq7NPr.net
>>63
アルミの10万くらいので十二分

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:11:27.221 ID:PR+hS1F40.net
ごめんcaad12じゃなかったcaad8だった

両方デザインに惚れた

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:11:32.447 ID:0UnGdW9L0.net
というか、初心者だからこれこれ乗っちゃだめとかそういうのは無いよ
ルールさえ守ればなんでもいい
趣味なんだし、自分の買える範囲で好きなの乗ればいい

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:11:13.570 ID:hI2Y3MZ/d.net
そんで、今回の一番肝心なところ
ボトルケージの装着
no title


このボントレガーのボトルケージの綺麗な青に惚れて黄色青の構成に決めた
これがマッチしないとすべてが水の泡に...

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:13:08.560 ID:hI2Y3MZ/d.net
実際につけてみるとこんな感じ
no title


カメラのWBもあるけど、個人的にはトーンか揃っててなかなか良いと思った
しかしトレックスレではボロクソに言われる始末(´;ω;`)

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:14:29.432 ID:gPBGcQyex.net
>>69
原色×原色はやっぱうくだろ…

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:15:47.008 ID:hI2Y3MZ/d.net
>>71
オシャレだと思うんだけどな...
まあ飽きたら黒にする

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:16:01.643 ID:q81JKE9l0.net
>>69
黄色に青っていいかもって思ってたけど…
すまん、その写真で見る限りいまいちに見えちゃう

72: 船乗りさん ◆sailor7x16 2016/02/20(土) 23:14:59.038 ID:g6tdR53C0.net
おう、納車しましたか。
おめでとうございます

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:16:19.245 ID:hI2Y3MZ/d.net
>>72
あざーす
購入を考えて一年、ようやくフルカーボンフレームに乗れます

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:17:55.543 ID:hI2Y3MZ/d.net
ちなみにシートチューブの方のボトルケージにスペーサーが要るかと思ってちゃり屋のおっちゃんに貰ってきたけど要らなかった
さすがボントレガー
no title

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:20:31.285 ID:hI2Y3MZ/d.net
細かい部分の仕上げに入ります

シフターやブレーキを引くワイヤーの末端には保護のためのキャップが
no title


これをペンチで外していきます
no title

80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:22:56.611 ID:hI2Y3MZ/d.net
そんで代わりに装着するのがこれ
またもブルーのケーブルキャップです
no title


これもペンチで潰して固定するんだけど、
気をつけて欲しいのはそのままペンチで挟むと表面の塗装が禿げてしまうこと
布などを当てた上から挟んで潰します
no title

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:24:53.658 ID:hI2Y3MZ/d.net
シフトケーブルも同様に
no title


ブレーキとシフトのケーブルは太さが違うんだけど、
今回は少し太めのキャップだったのでどちらも同じもので対応できました

82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:27:43.750 ID:hI2Y3MZ/d.net
お次はここ
no title


フレーム内装のケーブルがハンドルの部分から露出していますが
深めにハンドルを切るとケーブルがフレームを擦り、傷がついてしまいます
気にしない人もいますが、せっかくの新車なのでここを保護していきます

83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:29:54.080 ID:hI2Y3MZ/d.net
トレックさんは親切なメーカーなので、
フレームを買うと保護用のシールをくれる
no title


これを先ほどの箇所に貼り付けます
こんな感じ
no title

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:32:08.945 ID:hI2Y3MZ/d.net
シールだけだと少し不安なので、
ここで最後の購入品が登場
no title


このマカロニみたいなアイテムをケーブルに被せ、
フレームへのダメージを軽減します
no title

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:34:12.581 ID:hI2Y3MZ/d.net
ここまでで大体の作業は完了です

あとはサイコンマウントをつけて
no title


ウエットシートでフレームを拭いたら完成!
no title

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:37:09.774 ID:hI2Y3MZ/d.net
そして完成したものがこちらになります
no title

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:40:19.765 ID:BcHZT/+w0.net
俺は諸事情で4ヶ月乗れなかった明日はやっと乗れる

88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:41:10.174 ID:hI2Y3MZ/d.net
以下、細部の写真を

ハンドル周り
no title

ハンドルバーとステムはボントレガーでもそれなりの安めの品みたいだけど、
カタログの重量を見る限りアルミではめちゃくちゃ軽いです
ハンドルを軽く振れるのは嬉しいところ

サドル
no title

僕はあんまりサドルにはこだわらないけど、このサドルはなかなかかっこいいと思います
ただ、色のバランスを取るためここにも青を入れたい...

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:45:24.401 ID:hI2Y3MZ/d.net
めちゃくちゃ細いチェーンステー
no title

この辺はキチンと流行りを取り入れている様子
あんまりベンドしてるチューブは好きじゃないのでこのくらいが一番いいかな
ちなみにここは下位のエモンダ Sではモノステーになっています

横から見ると細身なフレームに見えるが、
実は横に扁平しているためそれなりのゴツさ
no title

振動吸収性と剛性を両立する目的とのこと
特にチューブ集合部はなかなかのボリュームです

no title

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:46:56.075 ID:q81JKE9l0.net
ベルと反射板がないよぅ

91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:47:33.696 ID:hI2Y3MZ/d.net
>>90
反射板はともかくベルとライトは走る時につけるよ

92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:47:38.254 ID:2bVjfMGf0.net
フレームのTREKのロゴが青ならなあ
思い切ってバーテープを青いのにしたらどうだろう

94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:48:42.392 ID:hI2Y3MZ/d.net
評判悪すぎわろた
ボトルケージ黒にしようかなあ

95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:52:15.028 ID:q81JKE9l0.net
いっそフレームにもホイルにも差し色で入ってる赤系とか

ところでベルとライトってどう付けてますのん?
あやつらがハンドル周りがごっちゃらこになる主要因だと思ってるので
すっきり取付法ないかなぁ

96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:53:21.045 ID:hI2Y3MZ/d.net
レックマウントでぐぐるといいよ
ライトとサイコンを一緒に取り付けられるマウントがある

97: 船乗りさん ◆sailor7x16 2016/02/20(土) 23:58:45.803 ID:g6tdR53C0.net
追加ステー生やしてまとめて装着してる

98: 船乗りさん ◆sailor7x16 2016/02/21(日) 00:06:29.037 ID:Lor8PHnl0.net
こんな感じ
no title

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/21(日) 00:17:15.978 ID:Lyzyw5Qy0.net
色々出てるもんだな
お陰でググりワードが増えた、ありがとう
レックマウントと追加ステー生か

104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/21(日) 00:19:32.890 ID:V2FTkZ5S0.net
今月BMC納車されたばかりだから参考になるわ
まだ何もいじってないけど

108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/21(日) 00:20:29.973 ID:7FUmQfhxd.net
>>104
うp

111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/21(日) 00:30:53.270 ID:V2FTkZ5S0.net
>>108
首長竜のままだわ、調整したい
ボラワン買う予定だからそれに合わせてパーツも新調するよ
no title

112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/21(日) 00:31:46.480 ID:7FUmQfhxd.net
>>111
すげえ神々しい画像だな

115: 船乗りさん ◆sailor7x16 2016/02/21(日) 00:36:51.605 ID:Lor8PHnl0.net
>>111
コラムカットはあせらずに時間を掛けてポジション決まってから切るんだよ~
切ったら元には戻せないから慎重にね

引用元: http://viper.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1455972942/