1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 13:36:09.620 ID:CYb21FWZ0.net
負けたけど本気じゃなかったしどうでもいいわ
電動の力を借りないと勝てないとか恥ずかしくないの?
電動の力を借りないと勝てないとか恥ずかしくないの?
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 13:36:37.570 ID:Gkk7yze/a.net
わろた
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 13:36:54.577 ID:TrR7fUlD0.net
30出せない貧脚かよ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 13:37:20.586 ID:HJMQmvFg0.net
24越えれば付いてこないだろう
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 13:37:38.653 ID:stAegRmk0.net
ワロタ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 13:38:44.755 ID:2Q+nOD5O0.net
買ったままのウンコホイール付いてる奴あるある
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 13:39:10.850 ID:zS6L7bE80.net
35キロで走ってたら電アシのジジィにブチ抜かれた事あるw
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 13:49:41.630 ID:Rz6zGKq/d.net
>>11
電動アシストするのは23kmまで
23km超えるとただのママチャリ
電動アシストするのは23kmまで
23km超えるとただのママチャリ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 13:40:01.291 ID:0L4XB+frp.net
俺の電動チャリ古いけど加速制限ないからロードバイクブチ抜けるわ
抜いたことないけど
抜いたことないけど
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 13:40:55.576 ID:Hnn1O2LTd.net
電動チャリはリミッター切ったら60ぐらい出る
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 13:41:03.911 ID:w9Ph/37+a.net
電動って坂道クッソ早くない?
座ったまま急坂ラクラクのぼってるババア見て思った
座ったまま急坂ラクラクのぼってるババア見て思った
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 13:41:41.931 ID:nKmAvfk30.net
走るより腿がキツイんだがこんな非効率な乗りモンだっけ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 13:42:50.062 ID:Vay4w+mY0.net
電動乗ってみたけどあれ凄いな
坂が坂じゃねえよ
坂が坂じゃねえよ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 13:42:53.499 ID:jurEyBOV0.net
御堂筋くんの走り方参考にしろよザコ助
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 13:44:23.496 ID:VvXty5yL0.net
上り坂あるある
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 13:44:51.872 ID:N5H6Ij600.net
電動は重いからバッテリー切れると辛い
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 13:48:33.189 ID:w9Ph/37+a.net
>>23
あれどんぐらい持続するんだ?
あれどんぐらい持続するんだ?
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 13:50:57.654 ID:pS2uX8hv0.net
>>23
持久戦に追い込んでバッテリー切れさせて
俺「フッ……どうやら時間切れのようだな」
だったらかっこよかった
持久戦に追い込んでバッテリー切れさせて
俺「フッ……どうやら時間切れのようだな」
だったらかっこよかった
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 13:45:49.503 ID:+odqwr41M.net
最近電アシついたMTBをよく見るが楽なんだろうなー
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 13:47:40.548 ID:28375aVCM.net
リミッター付いててそのままだと30位までしか出ないんじゃなかったっけ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 13:51:24.120 ID:+odqwr41M.net
>>26
24キロ迄だけど安いメーカーのとかはリミッターが無いのもある
勿論違法車両なんだけど買った人間は判らず乗ってる事が多い
24キロ迄だけど安いメーカーのとかはリミッターが無いのもある
勿論違法車両なんだけど買った人間は判らず乗ってる事が多い
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 13:53:56.957 ID:exBKT6Be0.net
アシスト力強過ぎて原付扱いになる電動自転車とかあるしな
最近規制されたけど
最近規制されたけど
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 13:58:39.423 ID:XTNQQYO20.net
>>33
ちなみにどこのメーカーだった?
ちなみにどこのメーカーだった?
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 14:14:57.536 ID:GFKbICaD0.net
>>33
ヤフオクで売ってる奴とかあるよな
ヤフオクで売ってる奴とかあるよな
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 14:18:16.563 ID:VFEjtrI50.net
ヤマハでリコールかかったタイプなんて際限なくトルクが上がる恐ろしいのあったしな
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 14:22:49.711 ID:KcGZh0IJ0.net
>>38
うちのオカンが買ってきて、乗ってみろ、すげえ楽だから!
っていうので、おもくそ踏んだらホイルスピンしたことある。
こええよ、電動こええよ。
うちのオカンが買ってきて、乗ってみろ、すげえ楽だから!
っていうので、おもくそ踏んだらホイルスピンしたことある。
こええよ、電動こええよ。
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 14:19:43.494 ID:0Rsfk3Lg0.net
電動チャリババアには何が何でもパートに遅れてはいけないとかスーパーのタイムセールに駆けつけなければいけないとかいう人生を賭けた目的があるからな
暇つぶしにロードバイクで遊んでる奴とは違うだろ
暇つぶしにロードバイクで遊んでる奴とは違うだろ
引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/news4vip/1494736569/
コメントする