2: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 17:30:13.03ID:QtUWuiSi0.net

痩せないとダメだw
クライマーとかマゾだから

5: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 17:31:34.60ID:gCQP+nP30.net
ヒルクライマーとクライマーは別モン
な
な
7: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 17:32:18.77ID:3tDrRyey0.net
おまおれ
8: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 17:32:19.67ID:Szo/twwu0.net
登り方知らないだけじゃん
「これくらいなら余裕」程度のペースを維持しながら登れば大抵何とかなるよ
競技でもないのに息も切れ切れにゼーゼー言って登ることもないわ
「これくらいなら余裕」程度のペースを維持しながら登れば大抵何とかなるよ
競技でもないのに息も切れ切れにゼーゼー言って登ることもないわ
73: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 19:04:11.96ID:C8q44TYb0.net
>>8
それクライマーとは言わないな
それクライマーとは言わないな
11: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 17:38:56.76ID:blRkMmzg0.net
山登りの楽しさがいまだにわからん
つまらなくはないが楽しいとは言えない
ぜんぜん爽快感がない
つまらなくはないが楽しいとは言えない
ぜんぜん爽快感がない
18: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 17:47:11.35ID:ulTwDtMj0.net
>>11
登りきったあとの下りに全てが集約されてる
登りきったあとの下りに全てが集約されてる
23: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 17:53:41.43ID:blRkMmzg0.net
>>18
下りなんてたいして面白くないだろ
平地で回せてる時の方が興奮するわ
下りなんてたいして面白くないだろ
平地で回せてる時の方が興奮するわ
30: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 18:05:32.35ID:quHwzOtU0.net
>>18
下りはつまんねぇだろ、ってかテクニック勝負になったら俺は手がでねぇ
下りはつまんねぇだろ、ってかテクニック勝負になったら俺は手がでねぇ
36: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 18:10:23.99ID:rvTMHG+e0.net
>>30
こりゃバイクの免許も取れねーわけだw
こりゃバイクの免許も取れねーわけだw
41: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 18:13:12.39ID:quHwzOtU0.net
>>36
確かになぁ、菅生走ってたけどまあダメだった
確かになぁ、菅生走ってたけどまあダメだった
35: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 18:09:50.22ID:z4miw5DJ0.net
>>18
夏はすずしいけどぶっちゃけアブねえから好きじゃねえ
夏はすずしいけどぶっちゃけアブねえから好きじゃねえ
12: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 17:39:42.83ID:zCHLchA80.net
傾斜7%超えると誰も来ないけどな
一人になりたい時はチャリで山登りだぜ
一人になりたい時はチャリで山登りだぜ
14: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 17:41:22.33ID:Szo/twwu0.net
>>12
和田峠(八王子市)なんて10%あってもチャリンカスで渋滞だよ
和田峠(八王子市)なんて10%あってもチャリンカスで渋滞だよ
34: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 18:09:20.93ID:z4miw5DJ0.net
>>12
7%なんか普通だろ
暗峠くらいからが
7%なんか普通だろ
暗峠くらいからが
48: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 18:20:55.31ID:Ehvzu4zN0.net
>>12
人来ないんじゃ無くていないんだよあんたんトコ
人来ないんじゃ無くていないんだよあんたんトコ
13: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 17:40:32.41ID:2LwnrRs+0?2BP(2920)

痩せないとダメだw
17: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 17:46:10.63ID:+Yryvfa30.net
いやクライマーとか一部の選ばれた人種だけだから。
20: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 17:48:25.28ID:ulTwDtMj0.net
でも20%前後の下りってめちゃくちゃ怖いよね(´・ω・`)
42: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 18:13:43.11ID:jnCFkVxd0.net
>>20
スキー行くと20度とか25度とか普通にあるから、たかだか20%はそれほどでもないわ
登れる気は全くしないけども
スキー行くと20度とか25度とか普通にあるから、たかだか20%はそれほどでもないわ
登れる気は全くしないけども
26: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 18:01:41.23ID:YrnOTLkr0.net
ツール観てたけどサガンの坂下りが面白かった
32: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 18:07:20.06ID:jnCFkVxd0.net
>>26
あいつはキチってる
あいつはキチってる
33: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 18:07:27.89ID:blRkMmzg0.net
>>26
トップチューブにまたがってピュンピュン抜いていくやつか
トップチューブにまたがってピュンピュン抜いていくやつか
31: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 18:06:20.18ID:8vFXeCKq0.net
あいつらあのほっそい筋肉のどこからあんな登坂力生み出してんだ
43: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 18:14:20.82ID:FtYGdFWS0.net
そりゃスプリントのほうが面白いに決まってるわな
ヒルクライムの何が面白いのかわからん
ヒルクライムの何が面白いのかわからん
45: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 18:17:00.48ID:z4miw5DJ0.net
>>43
ラスト1kmくらいでうおりゃあああ!ってロングスプリントかけると割と脳汁出るで
中盤でおせえ先行組をモリモリ抜くのもたまんねえし
まぁ俺は抜かれるほうだけど
あとヒルクライムだと落車しても屁でもねえのがいいところだね
怪我したくないじゃん
ラスト1kmくらいでうおりゃあああ!ってロングスプリントかけると割と脳汁出るで
中盤でおせえ先行組をモリモリ抜くのもたまんねえし
まぁ俺は抜かれるほうだけど
あとヒルクライムだと落車しても屁でもねえのがいいところだね
怪我したくないじゃん
51: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 18:25:33.88ID:EtdlYidL0.net
>>43
山登ってみな
気持ちいいんだよ
山登ってみな
気持ちいいんだよ
64: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 18:47:54.84ID:AAzlA6gP0.net
山登るの好きだった俺的には登りきった達成感と下りの安楽さのギャップもさることながら
一番は短時間で自転車を全力で漕げることだな時間ないと特に、平地で全力でこぐと大変なことになる
一番は短時間で自転車を全力で漕げることだな時間ないと特に、平地で全力でこぐと大変なことになる
78: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 19:44:19.50ID:/xhoWNRT0.net
弱虫ペダルの主人公とライバルがクライマーだったな
80: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 20:01:21.97ID:1QBe7ceB0.net
プロでもないのにスプリンターとか言う奴あほww
登れるやつは平坦も速い
登れるやつは平坦も速い
87: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 20:28:15.06ID:IJsBb0B90.net
脚質は実際に乗って走ってみないと分からんからねえ
自分も最初はクライマーって思ってたけどパンチャーだった
自分も最初はクライマーって思ってたけどパンチャーだった
104: 名無しさん@涙目です。 2017/05/06(土) 00:21:02.81ID:rG9ZkNZL0.net
クライマータイプでもプロ選手や大きな大会出るレベルの自転車乗りは
平地走って漫画読んでロード買買ったそこらの奴らの2倍くらいは速いんだろ?
平地走って漫画読んでロード買買ったそこらの奴らの2倍くらいは速いんだろ?
106: 名無しさん@涙目です。 2017/05/06(土) 00:27:37.46ID:vYfckplY0.net
>>104
トッププロは山あり谷ありの200kmを平均40km/hで走るからね
トッププロは山あり谷ありの200kmを平均40km/hで走るからね
113: 名無しさん@涙目です。 2017/05/06(土) 10:30:35.30ID:AdCp4o0r0.net
>>106
単独ではないだろ
単独ではないだろ
108: 名無しさん@涙目です。 2017/05/06(土) 08:00:54.35ID:k4PFsMG40.net
ロードバイク乗ってたのにママチャリに抜かれた
109: 名無しさん@涙目です。 2017/05/06(土) 08:55:48.73ID:DR5TcEYz0.net
>>108
あれだろ、電動的な補助ついてるやつ
あれに乗ったジジババでたまに恐ろしいほどのスピード出してるやつ見かける
あれだろ、電動的な補助ついてるやつ
あれに乗ったジジババでたまに恐ろしいほどのスピード出してるやつ見かける
110: 名無しさん@涙目です。 2017/05/06(土) 09:12:06.95ID:GaRSy/600.net
>>109
上り坂ではあなどれんよな…
上り坂ではあなどれんよな…
111: 名無しさん@涙目です。 2017/05/06(土) 10:07:23.23ID:thZ3Wij20.net
>>108
昔の俺のことか
流してるローディをママチャリで抜くのは可能だったけど
自転車部みたいなやつらが信号明けヨーイドンでレースしてた時はぶっちぎられた
昔の俺のことか
流してるローディをママチャリで抜くのは可能だったけど
自転車部みたいなやつらが信号明けヨーイドンでレースしてた時はぶっちぎられた
115: 名無しさん@涙目です。 2017/05/06(土) 16:24:28.50ID:o9X7L/ng0.net
基本的にクライマーってMだからな
56: 名無しさん@涙目です。 2017/05/05(金) 18:30:33.42ID:mf+09nH/0.net
猛者はエベレストまで登るのかな?
引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1493972951/
コメントする