no title

1: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:13:18.49 ID:TiIXzq9Ca
もうすぐラジ館に着くで!!

3: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:14:12.20 ID:T1n1zNgia
ラジ館ってまだあるんやっけ

4: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:14:57.94 ID:/dGMU85la
>>3
建て替えた

5: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:15:37.67 ID:0x38w6fL0
写真撮っとけよ?

6: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:15:49.68 ID:GiSNt4bvd
シュタゲで駐車場として映ってた場所がタイトービルになってタイトーが消えたりきたな

7: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:16:14.66 ID:8dFF95cT0
そうか…

8: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:16:18.69 ID:wJwJIu7N0
ええやんええやん

9: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:16:45.89 ID:mCsSA0sq0
今もオタクの街なの?

11: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:17:16.38 ID:750hFj1S0
今もうオフィス街出てきてるし
主要な店かなり閉店したろ

47: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:28:27.46 ID:RAXcDX+I0
>>11
大戦犯住友不動産

14: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:17:47.04 ID:BbajDMwpp
10年以上前の作品やぞ
大都会やし景観もすっかり変わっちまった

15: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:18:09.15 ID:GiSNt4bvd
ラジ館の中身はもう別物やからなあ
当時はマジでクリス●された階段とか廊下はアニメの通り
no title

17: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:18:35.55 ID:Gt/7hG0B0
何も残ってないやろ

18: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:18:36.60 ID:nZGsc8kI0
ただの電気街になっちゃったシーンのやらかした感ほんますこ
no title

23: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:19:53.75 ID:/dGMU85la
>>18
ほんこれ
あの辺から作品の空気ががらっと変わってどんどん面白くなったわ

28: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:22:46.94 ID:asJ4DdnNd
今のラジ館って観光施設に替わったよな
昔のアングラな感じとあの階段が良かった

30: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:23:58.41 ID:uBab5fQG0
フェイリスたんにも会いにいくんやぞ
no title

32: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:24:38.64 ID:1sN+jNghd
シュタゲの喫茶店割とアキバでも端の方にあった記憶

40: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:26:46.83 ID:b4UTO8hn0
>>32
メイド喫茶も行ったわ
駅から結構歩くな
古臭い店内だけど落ち着ける空間ではあった
店内でシュタゲのアニメが流れてた

34: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:25:18.90 ID:wUyGbocK0
もう秋葉がオタクの街じゃなくなってるぞ

35: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:25:25.05 ID:tbk+RLMfd
コロナ影響もあるけどネットで買えるものは店の衰退がひどいな、カードは見て買うから実店舗がええんか?

62: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:35:48.74 ID:vgK+t/Bza
>>35
カードゲームは対戦相手が必要やし…

36: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:25:37.89 ID:b4UTO8hn0
コロナ前に聖地巡りしたとき、ラボや牛丼屋行ったな
有名な橋もなにかしらで出てきたような

37: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:26:00.98 ID:diW5WaQW0
モデルの秋葉原ってもう15年くらい前やぞ

38: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:26:14.57 ID:WlPBBzvJ0
アノニマスコード発売直前やぞ楽しみや
no title

43: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:27:32.34 ID:b4UTO8hn0
>>38
忘れてたわ
ずっと楽しみにしてたけどいざ発売されるとなると
プレイするのダルいしもったいない

45: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:28:03.11 ID:WlPBBzvJ0
>>43
体験版だけでもやってみたらどうやスイッチでできるで

39: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:26:40.73 ID:ioMwCPeRM
ちなみにルカ子の神社のモデルはアキバやないで

41: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:26:57.21 ID:xB5tfegkd
00年代のアキバやしな
今とは別もの

48: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:28:55.35 ID:b4UTO8hn0
コロナ前は外国人がウヨウヨいるし、半グレがやってそうな店のメイド喫茶とかの客引きだらけだし居心地悪かったな

50: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:29:29.31 ID:RAXcDX+I0
>>48
ケンタッキー前辺りにイカツイやつらたむろしてたよな

59: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:34:48.77 ID:Liqg0p9tM
絵売ってる奴らももういないんやっけ

61: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:35:33.26 ID:7JxNjtuja
>>59
おるぞ
大通りのほうに移った
天下一品の近くにおる

63: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:35:55.33 ID:lNHpUpTk0
ラジ館改装前後くらいが1番良かったな

68: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:39:13.43 ID:b4UTO8hn0
昔2ちゃんに貼られてた画像で、ラジ館にタイムマシンがぶっ刺さってて
岡部みたいに白衣着た男が写り込んでるものがあったな

79: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:46:16.65 ID:zMxUIhQWd
今の世界って間違った世界線選んでそう

81: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:49:51.58 ID:kyaHA3K0r
今の時代あの雰囲気味わえんやろ
どこ行けばええんやろか

84: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:51:40.16 ID:EGNCJwOf0
>>81
中野ブロードウェイ

87: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:53:40.90 ID:lkknUBP90
当時のラジカンの雰囲気好きだったけど
よくよく考えると一等地の駅前にあんながらんどうな建物なんであったんだ

91: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:58:32.70 ID:wWfHnb7x0
あの頃のアキバはもう無い

94: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 11:05:27.00 ID:eSjp0TKQa
コロナで色々潰れたんやろ?

96: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 11:10:11.08 ID:5L7vWB2ea
メイドの客引きに全てぶっ壊された感あるわ

77: 風吹けば名無し 2022/07/15(金) 10:45:52.46 ID:fvp6vyXY0
一時期どこもかしこもドクターペッパー店頭に置いてたのってシュタゲの影響?

ANONYMOUS;CODE 限定版 Switch版

価格:10,098円
(2022/7/28 23:36時点)

ANONYMOUS;CODE 限定版 PS4版

価格:10,098円
(2022/7/28 23:36時点)

【 楽天最安挑戦中!】ドクターペッパー 350ml×30缶 段ボール梱包 コカ コーラ コストコ 通販 送料無料

価格:2,360円
(2022/7/28 23:37時点)

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657847598/