1: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 22:53:13.33 ID:+AiDuXqg0
濡れちゃうからね
2: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 22:53:27.53 ID:ceWKozBw0
やさC
3: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 22:53:36.23 ID:+AiDuXqg0
カナブンかコガネムシか知らんけど緑の奴や
10: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 22:54:01.39 ID:BmCExtnma
>>3
緑はレア
緑はレア
16: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 22:54:50.38 ID:+AiDuXqg0
>>10
もしかしたらなだきなんかなこのカナブン
もしかしたらなだきなんかなこのカナブン
30: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 22:57:40.88 ID:KuQ5RfB90
>>16
草
草
9: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 22:53:58.57 ID:qpt2XFe6d
これにはカナブンも濡れ濡れやろなw
11: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 22:54:26.74 ID:wRKy46gg0
アオドウガネやろ
15: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 22:54:45.16 ID:nMy2PlSea
昨日助けて貰ったカナブンですあるで
22: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 22:56:05.79 ID:bCECEaU30
>>15
怖い。
怖い。
18: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 22:55:34.38 ID:7fl+VT3O0
ハナムグリやぞ
21: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 22:56:04.50 ID:+AiDuXqg0
>>18
どう違うんやろか
緑は全員カナブンや思てんやけど
どう違うんやろか
緑は全員カナブンや思てんやけど
248: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:27:00.53 ID:i2bG++7h0
>>21
ハナムグリは害虫でカナブンは益虫や
ハナムグリは害虫でカナブンは益虫や
252: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:28:22.71 ID:SNWbRgMp0
>>248
あんだけフォルム一緒なのにそんな違いあるんか
あんだけフォルム一緒なのにそんな違いあるんか
19: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 22:55:36.04 ID:+AiDuXqg0
食われるからハムスターのケージには入らんでくれな
20: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 22:56:03.40 ID:/zr5nxSG0
最近カナブン見ないわ
うちだけ?
うちだけ?
160: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:17:49.76 ID:AkSQm5by0
>>20
最近生態がわかってきて幼虫はカブトムシみたいに地面の下にいるのではなくて葛の下に生息してる
だから葛の群落がないとその地域のカナブンは全滅する
最近生態がわかってきて幼虫はカブトムシみたいに地面の下にいるのではなくて葛の下に生息してる
だから葛の群落がないとその地域のカナブンは全滅する
197: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:22:24.13 ID:6fHF6dsCa
>>160
ほなアメリカカナブンに支配されるやんか
ほなアメリカカナブンに支配されるやんか
206: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:23:20.49 ID:AkSQm5by0
>>197
カナブンが流入したらな
カナブンが流入したらな
388: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:42:03.46 ID:ZGM+sIw80
>>160
根切り虫とかどこにでもおるやん
根切り虫とかどこにでもおるやん
23: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 22:56:07.86 ID:OkRINb7V0
ワイはブイブイ派
25: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 22:56:54.04 ID:+AiDuXqg0
>>23
カナブンの呼び方?
カナブンの呼び方?
264: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:29:16.11 ID:XWELm/wtd
>>25
ブンブンやな
ブンブンやな
24: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 22:56:48.87 ID:mkCOiYUKd
ぶつかってくると地味に痛い
32: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 22:57:44.28 ID:+AiDuXqg0
>>24
わかる
昔、歯イーってさせてチャリ漕いでたら歯に当たってすげー痛かった
わかる
昔、歯イーってさせてチャリ漕いでたら歯に当たってすげー痛かった
28: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 22:57:35.02 ID:RSju/uHhr
小説の始まりみたい
31: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 22:57:43.69 ID:9+jTd8I0a
引き戸タイプの網戸勝手に開けて入ってくるよなカナブン
35: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 22:58:14.96 ID:iERTENiR0
ありがとう
お礼に寝とる間に口に飛び込んで栄養になってあげるわ
お礼に寝とる間に口に飛び込んで栄養になってあげるわ
42: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 22:59:18.82 ID:+AiDuXqg0
>>35
それマジで怖いからやめてクレメンス
今日はうつ伏せで寝るわ
それマジで怖いからやめてクレメンス
今日はうつ伏せで寝るわ
53: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:00:21.40 ID:wDxMRftnd
>>42
寝る時闇の中で羽音聞こえてきそう
寝る時闇の中で羽音聞こえてきそう
63: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:01:46.93 ID:ADf0c5ps0
>>53
ブーン…
ブーン…
パチッ
パキッ
カンッ!
パチッ
ブーン…
ブーン…
パチッ
パキッ
カンッ!
パチッ
38: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 22:58:46.37 ID:7GcJMSQH0
カナブンの恩返しくるな
昨日モニタリングで小泉孝太郎がカエルに恩返しされたっつってたからあるで
昨日モニタリングで小泉孝太郎がカエルに恩返しされたっつってたからあるで
40: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 22:58:56.23 ID:7dm8422/d
あいつら出て行けって言わないとずっと居座るぞ
45: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 22:59:48.54 ID:quPlPNnMM
カナブンはかわいいからな
47: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 22:59:52.15 ID:ADf0c5ps0
外に出さないと衰弱するやろ
48: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 22:59:58.73 ID:7RvCv6rSd
58: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:01:04.38 ID:+AiDuXqg0
>>48
丸いからコガネムシやわ!サンガツ🥰
丸いからコガネムシやわ!サンガツ🥰
61: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:01:39.60 ID:7MUBZ0Zh0
>>58
●せ
●せ
74: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:03:21.70 ID:+AiDuXqg0
>>61
なんでや🥺意味もなく●すのはかなしい🥺
なんでや🥺意味もなく●すのはかなしい🥺
60: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:01:21.40 ID:m7IGy2tBM
>>48
コガネムシとカナブンって違うんか…
ただの別名かと思ってたわ
コガネムシとカナブンって違うんか…
ただの別名かと思ってたわ
156: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:17:01.83 ID:X8abOPbh0
>>48
はえ〜
全部カナブンって言ってたわ
はえ〜
全部カナブンって言ってたわ
170: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:18:56.06 ID:SNWbRgMp0
>>156
コガネムシとカナブン別なのは分かってたけど
ハナムグリってのがカナブンじゃないのはワイも知らんかったわ
コガネムシとカナブン別なのは分かってたけど
ハナムグリってのがカナブンじゃないのはワイも知らんかったわ
49: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 22:59:59.63 ID:btK1Umva0
口元四角かったらカナブン
丸かったらコガネムシ
斑点あったらハナムグリ
って判別してるわ
丸かったらコガネムシ
斑点あったらハナムグリ
って判別してるわ
56: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:00:43.86 ID:9DLlWUWdM
>>49
背中の三角のところの形で見るとわかりやすいで
背中の三角のところの形で見るとわかりやすいで
57: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:00:54.92 ID:uf9sQzRt0
明日そいつがたくさんの仲間を引き連れてお礼にくるで
59: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:01:18.12 ID:uaUc5K2P0
金蔵建てるのは黄金虫か
カナブンでも恩返ししてくれるかもな
カナブンでも恩返ししてくれるかもな
66: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:02:12.04 ID:PIs0ULt7a
カナブン嫁になってくれそうで草
69: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:02:31.61 ID:+AiDuXqg0
電気つけててあげた方がええんやろか
70: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:02:52.56 ID:VpbMYUZ30
家に連れ込めたやんあとはわかるな?
78: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:04:01.53 ID:HAjrACn80
ハラデイ
82: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:04:55.57 ID:+AiDuXqg0
98: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:07:59.12 ID:97n6MbHF0
>>82
まんまるやな
まんまるやな
100: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:08:02.49 ID:9DLlWUWdM
>>82
コガネムシやな
害虫だから●せ
コガネムシやな
害虫だから●せ
90: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:06:47.08 ID:+AiDuXqg0
え、コガネムシちゃうんか?
94: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:07:12.49 ID:9DLlWUWdM
101: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:08:14.47 ID:+AiDuXqg0
>>94
半円やけどこんなずんぐりむっくりボディじゃない気がするわ
コガネムシちゃうんやろか
半円やけどこんなずんぐりむっくりボディじゃない気がするわ
コガネムシちゃうんやろか
109: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:10:03.32 ID:9DLlWUWdM
>>101
コガネムシ科のドウガネブイブイや 害虫だから●せ
コガネムシ科のドウガネブイブイや 害虫だから●せ
114: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:10:53.39 ID:niYK5ngk0
>>109
イッチがあげたのはブイブイじゃなくてアオドウガネ
イッチがあげたのはブイブイじゃなくてアオドウガネ
120: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:12:24.78 ID:9DLlWUWdM
>>114
せやったすまん
同定バトルはお前の勝ちや
せやったすまん
同定バトルはお前の勝ちや
102: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:08:17.30 ID:B8CLkD7J0
メスのコクワやカブトは平気なのにコガネムシなんかキモいのなんでなん?
105: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:09:08.54 ID:+AiDuXqg0
コガネムシって害虫なんか
知らんかったわ
知らんかったわ
108: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:09:59.80 ID:CsZdhbnd0
園芸しとったら気をつけた方がええで
鉢の中で産卵するからな
鉢の中で産卵するからな
119: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:11:54.36 ID:+AiDuXqg0
なんJて虫博士おるよな
勉強になるやで
勉強になるやで
122: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:13:08.03 ID:QVDMURQ20
127: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:13:42.74 ID:btK1Umva0
>>122
タマムシ?きれー
タマムシ?きれー
134: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:14:41.53 ID:8+7FAcyo0
>>122
ひえきっしょ
ひえきっしょ
390: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:42:11.70 ID:8W1DScZbd
>>122
これタマムシで出来てるんかすげえ😳
これタマムシで出来てるんかすげえ😳
421: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:45:57.65 ID:i8bl+Dzq0
>>122
ノコギリクワガタめっちゃ使われとるな
ノコギリクワガタめっちゃ使われとるな
123: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:13:11.78 ID:6T8KHNPY0
130: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:14:13.74 ID:8+7FAcyo0
>>123
とかげかわE
とかげかわE
133: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:14:33.16 ID:vl5EUHQb0
>>123
まんなかの画像の🐸可愛い
まんなかの画像の🐸可愛い
135: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:14:50.65 ID:btK1Umva0
>>123
かえるちゃんヤモリちゃんはかわいいね
かえるちゃんヤモリちゃんはかわいいね
128: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:13:51.84 ID:8+7FAcyo0
ワイの家にもたまに入ってくるわ
電灯にぶつかり続けるからめっちゃうるさいねんな
今年はまだ見とらんが
電灯にぶつかり続けるからめっちゃうるさいねんな
今年はまだ見とらんが
142: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:15:39.87 ID:6T8KHNPY0
146: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:16:08.18 ID:Swd6jurS0
>>142
ハナムグリだと思う🤔
ハナムグリだと思う🤔
150: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:16:33.25 ID:btK1Umva0
>>142
シロテンハナムグリ🤔
シロテンハナムグリ🤔
164: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:18:08.45 ID:6T8KHNPY0
>>150
なるほど。ありがとう😌
なるほど。ありがとう😌
144: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:15:50.58 ID:SNWbRgMp0
斑点があるカナブンよりオールグリーンのカナブンはレアなイメージ
148: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:16:30.90 ID:+AiDuXqg0
家庭菜園とかやってる人には敵なんけ?
151: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:16:33.92 ID:9DLlWUWdM
154: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:17:00.86 ID:btK1Umva0
>>151
コメツキムシみたい
コメツキムシみたい
161: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:17:56.41 ID:X8abOPbh0
>>151
こわい
こわい
163: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:18:07.56 ID:niYK5ngk0
甲虫はクワガタ以外大して興味ないから全然探す気にならんのよねぇ
177: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:20:18.22 ID:1fLm/Bxn0
アシダカグモは不快感ないのにコガネムシはガチで不快感の塊だわ
181: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:20:38.75 ID:QRKqR+ks0
蝉が入ってきても同じことできる?
190: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:21:49.76 ID:+AiDuXqg0
>>181
蝉好きやから平気
コガネムシよりセミの方がええかなワイは
蝉好きやから平気
コガネムシよりセミの方がええかなワイは
199: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:22:32.72 ID:QRKqR+ks0
>>190
ひぇ…
ありえへんわ
蝉グロすぎや
ひぇ…
ありえへんわ
蝉グロすぎや
183: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:20:44.41 ID:judpKE0Ia
職場の外にある手洗い場カナブンとコガネムシ死にすぎてて草
188: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:21:46.14 ID:Swd6jurS0
191: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:22:03.07 ID:QRKqR+ks0
>>188
かっけえ
かっけえ
195: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:22:21.20 ID:btK1Umva0
>>188
かっこいい🥳
かっこいい🥳
204: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:23:13.82 ID:2xDy3R8X0
>>188
かっこいいけど近付かれたら悲鳴あげると思う
武器つきの大型カナブンやもん
かっこいいけど近付かれたら悲鳴あげると思う
武器つきの大型カナブンやもん
209: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:23:30.71 ID:1fLm/Bxn0
>>188
ツノがもうちょっと反ってるとええなぁ
ツノがもうちょっと反ってるとええなぁ
243: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:26:37.98 ID:Swd6jurS0
250: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:27:26.68 ID:1fLm/Bxn0
>>243
この鹿みたいなツノがやっぱりカッコええわ
この鹿みたいなツノがやっぱりカッコええわ
192: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:22:05.88 ID:SNWbRgMp0
ガッキの頃は甲虫大体格好いいと思ってたンゴねぇ
ムシキングのせいか?
ムシキングのせいか?
194: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:22:18.14 ID:AkSQm5by0
最近コンビニにはいろんな虫がいることに気がついた
珍しいのだとマツモムシ、ツチハンミョウ、アリグモなんかがいる
珍しいのだとマツモムシ、ツチハンミョウ、アリグモなんかがいる
230: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:25:05.45 ID:YAWzZhfXa
ワイが前に住んでたアパート裏に畑があったから夜になると共用廊下の蛍光灯にめっちゃカナブン寄ってきてたんやけど
最近になってあれはカナブンじゃなくてハナムグリだったって知ったわ
最近になってあれはカナブンじゃなくてハナムグリだったって知ったわ
233: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 23:25:08.64 ID:p3bQmkcXd
みんな詳しいね
のたうつ カナブン 全5種セット タカラトミーアーツ ガチャポン ガチャガチャ ガシャポン 価格:1,400円 |
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629467593/
コメントする