1: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:04:47.40 ID:suigVsTb0
いや勝てんわ
2: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:05:12.77 ID:suigVsTb0
なんか読んだnpc●されとるし
3: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:05:12.85 ID:QrP1UlyZ0
ブラボ最強
4: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:05:30.32 ID:suigVsTb0
>>3
おもろいけど勝てないとクソゲーやわ
おもろいけど勝てないとクソゲーやわ
5: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:05:57.03 ID:suigVsTb0
ワープ後の魔法えぐすぎやろ
6: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:05:57.12 ID:9CMShs0W0
あいつ弱いやろ
7: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:06:08.92 ID:suigVsTb0
>>6
はいエアプ
はいエアプ
13: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:06:50.12 ID:9CMShs0W0
>>7
小蜘蛛無視してヒットアンドアウェイすれば余裕だぞ
小蜘蛛無視してヒットアンドアウェイすれば余裕だぞ
19: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:08:16.97 ID:suigVsTb0
>>13
子蜘蛛無視したらタックルで轢き●されない?
子蜘蛛無視したらタックルで轢き●されない?
8: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:06:14.28 ID:QBZOt1PH0
強い(周りが)
10: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:06:44.17 ID:suigVsTb0
見た目は弱そうやけど実は強いんやねあいつ
11: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:06:45.33 ID:9twti5AF0
糞ビビりやったから雷獣パールが一番しんどかった
16: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:07:27.13 ID:suigVsTb0
>>11
袋持った奴に連れ去られて逃げ惑ってたら遭遇して半分詰んだわ
袋持った奴に連れ去られて逃げ惑ってたら遭遇して半分詰んだわ
15: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:07:13.99 ID:aV7xXogzd
丁寧に小蜘蛛を処理しろ
メテオは走ってたら当たらん
近づくと転がり攻撃してくるから二発くらい殴って離れろ
メテオは走ってたら当たらん
近づくと転がり攻撃してくるから二発くらい殴って離れろ
17: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:07:36.25 ID:dGLr4l1Y0
メンシスのダミアーンくんすき
23: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:08:41.29 ID:suigVsTb0
>>17
クソほど役に立たんわなんなんあいつ
クソほど役に立たんわなんなんあいつ
18: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:08:13.48 ID:nvEmLyZV0
横着せんかったら勝てる
小さいやつちゃんと処理しろ
小さいやつちゃんと処理しろ
20: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:08:17.81 ID:9CMShs0W0
ブラボ本編で一番強い敵が千景の狩人という事実
77: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:17:42.75 ID:QBZOt1PH0
>>20
あいつプレイヤーの入力に対して反応するように出来てるらしいやん
あいつプレイヤーの入力に対して反応するように出来てるらしいやん
89: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:19:32.24 ID:Oy2Zv2Xg0
>>77
ゲーセンにあったじゃんけんゲームと同じか
たち悪い
ゲーセンにあったじゃんけんゲームと同じか
たち悪い
99: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:20:30.39 ID:dWBQj5DG0
>>77
遺骨使って回避しまくると別ゲーみたいでおもろいぞ
遺骨使って回避しまくると別ゲーみたいでおもろいぞ
100: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:20:36.89 ID:Vrh7TnLPr
>>20
銃の威力高すぎてビビる
銃の威力高すぎてビビる
24: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:08:52.80 ID:Voylsdhh0
つよいというかうざいだけやろちゃんと小グモ散らせば倒せるで
27: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:09:38.97 ID:suigVsTb0
>>24
魔法の頻度やばすぎて蜘蛛倒してる時に被弾して乙る
魔法の頻度やばすぎて蜘蛛倒してる時に被弾して乙る
33: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:10:39.89 ID:Voylsdhh0
>>27
三連メテオは落ちてくる時に常に一方向にダッシュしてれば当たらんで
三連メテオは落ちてくる時に常に一方向にダッシュしてれば当たらんで
36: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:11:07.90 ID:WROSFgZM0
>>27
下からくる柱は離れて連射は逃げろ
下からくる柱は離れて連射は逃げろ
43: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:12:34.51 ID:suigVsTb0
>>36
発動モーションが分かりにくいんや
カメラ操作も下手くそやから視界の外から魔法飛んでくるわ
発動モーションが分かりにくいんや
カメラ操作も下手くそやから視界の外から魔法飛んでくるわ
25: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:08:59.07 ID:7oKqfIt00
顔がキモい
26: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:09:22.27 ID:Go44CkhVp
ワイのステ振りが悪かったからなんか知らんけど妙にカチカチだった思い出
29: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:10:05.79 ID:7oKqfIt00
聖杯の子蜘蛛に謎のカウンターでワンパンされたの草はえたわ
30: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:10:18.54 ID:3StfBcjm0
何周目かしらんけど1周目とかならトニトルスぶんぶんでいけたで
35: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:10:50.09 ID:suigVsTb0
>>30
マ?
鉈ぶんぶんキツいから切り替えてみよかな
マ?
鉈ぶんぶんキツいから切り替えてみよかな
32: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:10:30.11 ID:g0cftmiW0
聖杯のロマやったら発狂しそう
41: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:11:42.43 ID:O4nBPFCB0
修正されて多少マシになったんや
46: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:12:58.54 ID:suigVsTb0
>>41
ほんまけこいつマジなった方なん?
ほんまけこいつマジなった方なん?
45: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:12:51.64 ID:BIIvV/itp
ストーリーのロマは余裕やろ
聖杯のロマは一人で倒せんけど
聖杯のロマは一人で倒せんけど
48: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:13:46.81 ID:WROSFgZM0
聖杯のロマはゴミやな
49: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:13:51.41 ID:a9hXJdbJ0
冒涜のイッヌ一番嫌いだったけど一番すき
54: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:14:25.98 ID:VhK/WXy50
チビ蜘蛛のマヌケっぽいジャンピング頭突きで7割くらい削られた時の衝撃
57: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:14:51.10 ID:suigVsTb0
>>54
ぐうわかる
ぐうわかる
58: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:15:03.23 ID:3StfBcjm0
ダッシュで近づいて殴ってダッシュで逃げるんやで
62: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:15:42.74 ID:suigVsTb0
>>58
ヒットアンドアウェイでいくんか?
今までゴリ押しでクリアできてたんやが
ヒットアンドアウェイでいくんか?
今までゴリ押しでクリアできてたんやが
75: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:17:24.29 ID:3StfBcjm0
>>62
子蜘蛛が嫌やったから殴って逃げてちまちま倒した記憶がある
トニトルスエンチャとちょうどよかったしな
子蜘蛛が嫌やったから殴って逃げてちまちま倒した記憶がある
トニトルスエンチャとちょうどよかったしな
61: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:15:38.94 ID:D9GapzIY0
なんかローリングしまくれば勝てるから下手くそなワイにとっちゃあ一番楽
66: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:16:22.44 ID:e6HEwFhxa
フン!wフン!wフウウウウウン!w
68: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:16:45.94 ID:LlXdGbZs0
そもそもこいつなんなんや上位者って奴か
一番悪い奴は誰やねんミコラーシュか
一番悪い奴は誰やねんミコラーシュか
82: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:18:30.66 ID:Oy2Zv2Xg0
>>68
脳に眼もろうた蜘蛛さんやで
脳に眼もろうた蜘蛛さんやで
70: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:16:52.29 ID:hkEVe1IWa
手前のロッキングチェア座ってるゾンビみたいなジジイちゃんと●したか?
76: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:17:37.98 ID:suigVsTb0
>>70
霧の中にいたから敵やと思うて●したで
霧の中にいたから敵やと思うて●したで
79: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:18:17.32 ID:Voylsdhh0
>>76
あれウィレーム学長やで
あれウィレーム学長やで
85: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:19:05.91 ID:suigVsTb0
>>79
誰かわからんわ
白痴の蜘蛛って名前やったからボケ老人とリンクしてんのかとおもた
誰かわからんわ
白痴の蜘蛛って名前やったからボケ老人とリンクしてんのかとおもた
93: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:19:42.64 ID:evvVcK1ha
>>85
まぁ別に理解する必要無いで
ストーリーぶっちゃけ意味不やしな
まぁ別に理解する必要無いで
ストーリーぶっちゃけ意味不やしな
71: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:16:56.21 ID:O4nBPFCB0
ついでに●される学長
78: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:17:51.44 ID:MjQKP02g0
取り敢えず子蜘蛛をしっかり処理が大事な感
ちっちゃいのも攻撃強いし
ちっちゃいのも攻撃強いし
81: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:18:27.84 ID:Co33FMaN0
最初無理やろと思ったけど
小さい蜘蛛は側面からの攻撃だとすぐ死ぬのと
隕石は適当に走っとけばあたらんことがわかったら楽勝だったわ
小さい蜘蛛は側面からの攻撃だとすぐ死ぬのと
隕石は適当に走っとけばあたらんことがわかったら楽勝だったわ
83: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 22:18:31.76 ID:suigVsTb0
なるほどな頑張ってみるわ
![]() | figma No.367 狩人 Bloodborne ブラッドボーン◆新品Ss【即納】【コンビニ受取/郵便局受取対応】 価格:19,880円 |

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592399087/
コメントする