1: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:11:03.21 ID:c0g2sa7g0
庵野「新作でQの疑問点を全て説明してお前らを驚かせたるんや!w」
これやぞ
これやぞ
3: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:11:30.26 ID:MP5mTLWb0
考察勢雇ってそう
5: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:11:56.82 ID:UQv3ZSYN0
そもそもQではなにも答え合わせしとらんしわからんのが当たり前やで
8: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:12:31.95 ID:nhEYizAU0
エヴァ信者「あれはあーでこれはこーで」
庵野「へーそうだったんだ」
庵野「へーそうだったんだ」
261: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:37:11.38 ID:zmNIjQAqa
>>8
草
草
9: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:12:39.84 ID:XH/jr3DZ0
わかりやすくてゴミみたいな内容より全然ええやん
雰囲気楽しめたらええやん
雰囲気楽しめたらええやん
19: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:14:48.35 ID:ddkyG3Qs0
「コロナによる情勢を見て思うことがあり、やはり作り直すことにしました」
20: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:14:56.42 ID:qLEUYxVN0
何年かかっとんじゃぼけなす
22: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:15:05.00 ID:mnwNc+a6p
でもあの終わり方見ると割とありそうやけどな
23: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:15:10.48 ID:nhEYizAU0
Qで広げまくった風呂敷をシンで全て畳めたらマジで天才やけどな
それやるには5時間くらい必要や
それやるには5時間くらい必要や
24: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:15:14.78 ID:VFb3Wkp80
シンエヴァのラストはいきなり庵野のインタビュー画面に切り替わってFinや
多分この予想当たってるはず
多分この予想当たってるはず
33: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:16:21.40 ID:zD+YYgTWa
>>24
いや…劇場の「ワイら」をスクリーンに映すんや…
いや…劇場の「ワイら」をスクリーンに映すんや…
574: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:53:40.53 ID:tJVu6Agor
>>33
絶対これもう一度やるよな
絶対これもう一度やるよな
26: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:15:36.92 ID:UGDafAyL0
毎回嘘予告するのやめてもらえないですかね
37: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:16:48.85 ID:+9AXD+Ho0
東日本大震災のせいでQになったんだから、コロナのせいでもっと酷いものになるで
40: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:17:31.72 ID:vj1fQmD80
もう一度リブートで仕切り直しがいい
44: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:18:01.24 ID:3ixagcsC0
シンでは新たなエヴァの展開を描いて終わりと言えないような終わり方すると思うで
50: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:18:55.00 ID:M1vCz18G0
むしろ今思うと序破がまともすぎるやろ
あれが異常でQが正常な気さえしてくる
あれが異常でQが正常な気さえしてくる
51: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:18:59.63 ID:/tuSnlYK0
一度コンテンツが死にかけたスターウォーズですら
軌道修正簡単だったんだからエヴァもまあ何とかなるでしょ
軌道修正簡単だったんだからエヴァもまあ何とかなるでしょ
710: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:59:22.17 ID:OMQtZTWX0
>>51
トドメ刺したやろ夜明けで
最後のジェダイの方がまだマシやぞ
トドメ刺したやろ夜明けで
最後のジェダイの方がまだマシやぞ
738: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 23:01:05.23 ID:53ydZjmX0
>>710
パルパティーン復活でアナキンの選ばれし者の立場が完全になくなってて草も生えない
パルパティーン復活でアナキンの選ばれし者の立場が完全になくなってて草も生えない
750: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 23:01:48.96 ID:pOZlJxDD0
>>738
パルパティーン出した時点でコアファンはどっちらけやからな
パルパティーン出した時点でコアファンはどっちらけやからな
52: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:19:17.05 ID:vemOWMvh0
トップナディアエヴァ
庵野の締め方は良くも悪くも話題になる
庵野の締め方は良くも悪くも話題になる
517: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:50:32.97 ID:5xN+Se5W0
>>52
トップはキレイに終わってるのになぁ
トップはキレイに終わってるのになぁ
523: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:51:05.22 ID:ScYq5tdna
>>517
トップ2面白い?
トップ2面白い?
538: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:51:49.76 ID:rPR8ZD840
>>523
トップではなくガイナックス作品としてみれば面白い
トップではなくガイナックス作品としてみれば面白い
550: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:52:29.89 ID:ScYq5tdna
>>538
レンタルで見てみるわ
レンタルで見てみるわ
568: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:53:14.48 ID:oIpz/iWV0
>>550
ネトフリにあるで
劇場版やが
ネトフリにあるで
劇場版やが
54: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:19:34.72 ID:DG8oJYYD0
Qのラストで3人が歩き出したところは良かった
あれでシンに希望が持てたわ
あれでシンに希望が持てたわ
57: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:19:37.18 ID:aqchGcCr0
さらに謎が増えて終わりや
58: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:19:50.50 ID:vt+ewPvka
Qでも勝手に考察しとるし今度も好きなようにやるやで
66: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:21:01.29 ID:MFxYXYVA0
あんの「こんなえいがにまじになっちゃってどうするの?」
70: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:21:35.95 ID:ZX0sZ/xS0
>>66
それは前に一回やったでしょ!
それは前に一回やったでしょ!
268: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:37:35.08 ID:SIqsAa660
>>70
奇跡は起こるよ
何度でも
奇跡は起こるよ
何度でも
294: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:39:08.44 ID:YChAEmmm0
>>268
魂のルフラァァァァン!!
魂のルフラァァァァン!!
68: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:21:29.16 ID:r2MhiZIo0
Qがクソなのはどう見てもシンのための前フリやん
シンはそりゃ最高のカタルシスやで
シンはそりゃ最高のカタルシスやで
77: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:22:12.73 ID:c0g2sa7g0
>>68
そうや😊
そうや😊
69: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:21:30.74 ID:8sBof1rU0
旧劇~序と同じくらいの期間空けてマジで何がしたいのかわからん
さっさとたたんでくれ
さっさとたたんでくれ
75: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:22:00.04 ID:CrVZlamu0
ストーリーそのものというより破の盛り上がりを全て無かったことにしたのが悪い
なんで助けたと思ったレイ死んでるしかっこいいカヲルくん無能だしシンジ成長したと思ったら後退してんねん
なんで助けたと思ったレイ死んでるしかっこいいカヲルくん無能だしシンジ成長したと思ったら後退してんねん
98: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:23:58.05 ID:5ySXvMAd0
>>75
後退したのはシンジ周りの人間の知能や
後退したのはシンジ周りの人間の知能や
89: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:23:07.76 ID:54tIfQuM0
トウジ出番なしなの?一応チルドレンなのに
96: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:23:48.89 ID:woVFldkDa
>>89
ここだけの話クラスメイト全員チルドレン候補やで
ここだけの話クラスメイト全員チルドレン候補やで
108: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:24:50.32 ID:j4Kk7GAc0
綾波タイプの初期ロットってなんやねん他のパイロットのクローンもおんのか?
こういう唐突な設定もスルーされるんやろな
こういう唐突な設定もスルーされるんやろな
122: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:26:00.94 ID:+aMypq+q0
>>108
カヲル君のプラグはあるやろな
その場の雰囲気で設定足してくとこあるし投げっぱなしや
カヲル君のプラグはあるやろな
その場の雰囲気で設定足してくとこあるし投げっぱなしや
153: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:28:53.40 ID:j4Kk7GAc0
>>122
渚タイプとかシンジタイプとか他にもおらん限りわざわざ綾波タイプなんて分け方せえへんもんな
何も考えてないオチはやめてくれや
渚タイプとかシンジタイプとか他にもおらん限りわざわざ綾波タイプなんて分け方せえへんもんな
何も考えてないオチはやめてくれや
233: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:35:10.12 ID:a82hNPCe0
>>108
ほんとそれな
綾波タイプの初期ロットって言いただけなんだよなw
ほんとそれな
綾波タイプの初期ロットって言いただけなんだよなw
397: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:44:58.92 ID:2umRwik+0
>>108
いや綾波のクローンがいっぱいいんのは旧からの設定やん
いや綾波のクローンがいっぱいいんのは旧からの設定やん
483: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:49:08.53 ID:j4Kk7GAc0
>>397
綾波タイプってなんやねんって話やん
これに意味が無いなら初期ロット、だけの説明でええやんってなるやん
綾波タイプってなんやねんって話やん
これに意味が無いなら初期ロット、だけの説明でええやんってなるやん
524: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:51:07.67 ID:jzxHqAWi0
>>483
旧劇のエヴァ量産型がカヲルベースで作られてたから
ダミープラグで綾波タイプとカヲルタイプがあるんちゃうの
旧劇のエヴァ量産型がカヲルベースで作られてたから
ダミープラグで綾波タイプとカヲルタイプがあるんちゃうの
114: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:25:16.46 ID:QEhBZQIwa
シンの冒頭世界観はQより良さげなのに
マリとかマヤの口調浮いてて笑てまうわ
キャラはやっぱりダメそう
マリとかマヤの口調浮いてて笑てまうわ
キャラはやっぱりダメそう
116: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:25:28.84 ID:hM8N0HFX0
ぜってーおめでとうエンドだわ
119: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:25:42.15 ID:7hyVY2d60
ダメだったらまた新しく作ればええんやないか
121: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 22:25:57.48 ID:Tmo2+xGm0
アスカが可愛ければそれでいい
![]() | 【フレア】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 真希波・マリ・イラストリアス【2020年8月発売】[グッズ] 価格:14,405円 |

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587561063/
コメント
コメント一覧 (3)
イッチお人形遊びとはわかってても気色悪いわ
kinua03
が
しました
内容が分かって評価されてからやで
もうこいつは根拠0の皮算用なんざやってる余裕ないやろ
kinua03
が
しました
漫画と同じ終わり方で良いよ。
綺麗に終わってた。
鬱ENDやるなら、
漫画ENDは別枠で作ってほしい。
kinua03
が
しました
コメントする