no title

1: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 21:47:25.69 ID:VuhzPvsj0

分かる奴おる?

3: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 21:48:07.43 ID:db5MWmDw0
分かる

5: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 21:48:45.94 ID:uKKxlGeja
よくわからないから鉄血のオルフェンズで例えて

13: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 21:49:52.69 ID:BVDGO/yta
>>5
チョコくれた人がバエルに乗ってた
no title

24: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 21:51:32.92 ID:uKKxlGeja
>>13
わかりやすすぎて草

10: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 21:49:14.41 ID:dcdRsXAy0
スポーツ系でよくある

14: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 21:50:04.29 ID:E3yvsgiD0
死ぬほど見てるシーンのはずなのに
例を挙げようとすると出てこない

16: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 21:50:18.14 ID:uTlIRA1Ja
安慈
no title

17: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 21:50:18.80 ID:DvIfO6S80
福ちゃんと花道か

18: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 21:50:32.39 ID:+kKeBhFMr
それよりも主人公と別れてからちょっと歩いた辺りでおもむろに携帯取り出してボスと電話してほしい

20: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 21:51:04.69 ID:k3z1hPXp0
ワイもすこ

33: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 21:52:20.54 ID:59T14odD0
敵ボスが繋がりを認識してないことがポイントなんだよな

40: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 21:54:00.35 ID:LQhdBuV30
黒ひげのことかと思ったらちょっと違うか

173: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 22:06:59.33 ID:ksDdOMyBd
>>40
ワンピならボンクレーやろ
no title

43: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 21:54:12.46 ID:adlCYENqd
敵サイドも気づいてない方が好き

52: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 21:55:17.14 ID:zOawZuj40
>>43
せやな

55: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 21:55:28.99 ID:OHvmOIR40
順番は真逆やけど堕落王フェムトとレストランで遭っちゃう話だいすき

59: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 21:55:48.06 ID:PJrnsG+d0
ドッピオ定期

80: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 21:57:40.06 ID:zchUTjDra
>>59
言うほど面白いやつだったな…ってなったか?

66: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 21:56:37.37 ID:s6mikNuJ0
ふつうに談笑してたジジイが
面接の時に社長って気づくパターンってことやろ?

93: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 21:59:21.48 ID:s3XcOCmtM
>>66
サラリーマン金太郎かよ

176: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 22:07:08.25 ID:PkXouHudr
>>66
釣りバカ日誌かよ

79: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 21:57:35.06 ID:UsSVcnGH0
好きになった女性が本当はアンドロイドだった展開も好き
暴走したアンドロイドを好きな女性と気付かず破壊して、
次の日も公園でそのアンドロイドを待ち続ける展開泣ける

84: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 21:58:30.61 ID:Ls3rPUAG0
>>79
おはスカイハイ
no title

86: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 21:58:41.58 ID:Q+DxW3l70
>>79
も好きという割にはちょっと希少な展開じゃありませんかね

89: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 21:58:54.74 ID:ytnYKz9Sa
007で例えれそうで例えれない

95: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 21:59:39.77 ID:Q+DxW3l70
ジャンプやマガジンで死ぬほど見て来たはずなのになんも思い浮かばない

118: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 22:02:17.90 ID:ai6iif2D0
no title

122: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 22:02:57.09 ID:NeLEO1JR0
>>118
モロバレじゃねーか

133: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 22:03:51.02 ID:aw4gmV9Ia
ナルトの白とカブト
no title

196: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 22:08:31.64 ID:7woXDJ7X0
>>133
白ほんま最高や

152: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 22:05:39.30 ID:j6I1PVr5d
去り際に
敵「またすぐに会えますよ……」
主人公「?」振り返るがもうそこには居ない
みたいな

157: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 22:06:06.36 ID:mICFhYGyp
糸目のキャラや

177: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 22:07:11.68 ID:rGKMl/ZY0
>>157
これ

171: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 22:06:53.50 ID:/EwEV0LGd
身分を偽ってじゃなくて

このときはまだお互いに敵だとしらないほうがすき

193: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 22:08:16.37 ID:5O8X4C1V0
敵の雑魚キャラを味方側に潜り込ませて
そのまま取り込まれてしまうパターンもすこ

197: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 22:08:34.71 ID:VuhzPvsj0
ハンターハンターのシズクもやな

198: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 22:08:37.44 ID:RrvTWm1v0
マルフォイじゃん

212: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 22:09:41.38 ID:y2lVW8G50
>>198
最初から終盤までずっと悪者やろ

204: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 22:09:11.53 ID:eKaL0Wu70
キングダムのリボクはただものじゃない感あったな
no title

キングダム 1-54巻セット (ヤングジャンプコミックス) [ 原泰久 ]

価格:29,992円
(2019/6/23 00:35時点)

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560257245/