no title

1: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 21:55:30.30 ID:Z1Wat69T0
なろう主人公かな

no title

4: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 21:56:38.51 ID:AG/8L5pS0
ピークもいるのにマーレ雑魚すぎない?

41: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:00:49.56 ID:/Rbx15uM0
>>4
まぁエレンを●しちゃいけないっていうハンデがあるし多少はね?

5: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 21:56:39.03 ID:5kuaeI5up
戦鎚強過ぎやねん

7: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 21:56:47.02 ID:b1hDcmQja
進撃も始祖も戦闘力皆無だったのに戦鎚強過ぎん?

20: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 21:58:25.24 ID:voQxEegk0
>>7
戦鎚は持久力が無いのが弱点らしいで

10: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 21:57:19.04 ID:32n9Me0i0
なんの対策もなしで敵地に乗り込んできた
マーレさん達無能過ぎやろ

11: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 21:57:19.83 ID:u/a4SsxH0
戦鎚なくても肉弾戦でボコられる恵体がいるらしい

16: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 21:58:08.57 ID:aWhyu0Emd
>>11
言うほどいるか?
no title

26: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 21:59:46.28 ID:FLFTXtNWa
>>16
もう打投極全てで負けてますね…

43: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:00:54.39 ID:FGlQno1e0
>>26
エレンの打投極がまわりはじめた…

38: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:00:36.94 ID:u/a4SsxH0
>>16
硬化なくても組み技で負けた無能

17: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 21:58:15.65 ID:5kuaeI5up
>>11
唯一の長所の鎧も当たり前のように割られてるの悲しい

52: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:01:47.23 ID:HyPygdKV0
>>11
肉弾戦教えたアニが悪い

13: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 21:57:40.11 ID:jlsnDThvd
戦鎚簡単に鎧も貫けるんか
チートやん
9つの巨人で戦争してたとか言うてたけどこんなの戦鎚一強やろ

33: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:00:16.03 ID:06fZYA0l0
>>13
実際戦鎚だけ特別な立ち位置やったやんけ
しそと戦鎚は別格なんやろ

99: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:05:32.64 ID:+umcgEhfM
>>33
せんつちはクールタイム長すぎて波状攻撃に耐えられん

15: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 21:58:01.33 ID:ZHt70vMca
ポルコって仲間噛み砕いた奴だっけ?
そのあと立ち直ったんか

21: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 21:58:26.92 ID:b1hDcmQja
ガリアード顎がユミルの顎に比べて屈強すぎる

42: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:00:52.73 ID:nCseScMQM
>>21
ユミルはまぐれ継承やし

65: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:03:24.17 ID:zP+h1pUW0
>>21
名誉マーレの訓練の賜物よ

22: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 21:58:43.86 ID:pbYIg7kY0
猿来なかったらやばかったかもしれんへんやん

31: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:00:04.93 ID:Z1Wat69T0
>>22
猿来なかったらライナーの頭もげてたぞ
no title

no title

54: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:02:04.99 ID:ZHt70vMca
>>31
ジークとエレンは手を組んでるんやなかったか
何でライナー助けてるんや
ちな単行本派

76: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:04:02.39 ID:Z1Wat69T0
>>54
エレンが組み伏せられてたからとっさに石投げたら結果的にライナーを助けてしまったんや

101: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:05:36.38 ID:FGlQno1e0
>>76
無能すぎひん?

23: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 21:59:02.22 ID:kSuqIHAH0
鎧の防御力…
登場当時はやべーと思ったのになぁ

25: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 21:59:34.37 ID:ZHt70vMca
もはやエレン死亡エンドしか見えんのやが

40: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:00:49.38 ID:ObAkAnr00
>>25
まあほっといても死ぬわけだし

29: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 21:59:56.18 ID:b1hDcmQja
部分硬化出来れば薄氷扱いの鎧さん
なお本体も元落ちこぼれな模様

46: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:01:13.27 ID:Z1Wat69T0
>>29
おまけに足と再生速度も遅い
自慢の鎧は石つぶてに砕かれる なんやねんこいつ

30: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:00:00.94 ID:IZZNh12Da
ライナーまだ生きてたんやな
同期で生きてるのはあと誰?

45: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:01:04.34 ID:XmDhBVob0
>>30
ミカサ
アルミン
ジャン
クリスタ
コニー
ライナー

64: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:03:21.52 ID:IZZNh12Da
>>45
まだ結構いるな
エレンが死ぬならジャンは生き残りそう

34: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:00:18.44 ID:AQbc4iRz0
そろそろアニ復活しそうやな

47: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:01:24.61 ID:u/a4SsxH0
>>34
今起きても状況めちゃくちゃでえっ何これは…ってなりそう

56: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:02:33.84 ID:kllHT6hi0
>>47
取り敢えずライナー●してええぞ
ってアルミンから言われたら喜んでやってくれそう

35: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:00:19.02 ID:8kKVWMHUM
鎧ってウンコすぎでしょ
取り柄それなんだから硬質化パンチより硬くないと駄目

36: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:00:25.00 ID:wMtMlGnvM
コミックス派やけどマーレ側のエルディア人はなんのために戦ってるんや

53: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:01:49.11 ID:XmDhBVob0
>>36
エルディア人は悪いやつらじゃないことを証明するため

312: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:16:06.34 ID:mhNHoyB40
>>36
自由を手に入れる為や

37: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:00:35.98 ID:Ho1A43o8M
進撃だけの時ですら勝てんのやろライナー
弱すぎやろ

48: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:01:27.19 ID:nCseScMQM
硬質化したまま寿命来たらどうなるんや?

62: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:03:03.31 ID:Z1Wat69T0
>>48
無知性巨人化してる間は年取らんみたいやし硬化中は寿命も消費しないんちゃう?予想やが

72: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:03:53.70 ID:nCseScMQM
>>62
それが本当ならエレンが全知性巨人食って硬化すればもう犠牲者でなくなるやん

106: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:05:55.52 ID:ByN8VInuM
>>72
そんなんより始祖の巨人で道書き換える方がみんな幸せやん

51: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:01:38.02 ID:ObAkAnr00
ライナーは所詮兄貴気取りの落ちこぼれよ

55: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:02:20.30 ID:bwjwtRVE0
もしかして今が最終決戦なんか?巨人全部集合してもうたし
女型はまだ凍ってるけど

63: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:03:06.86 ID:XmDhBVob0
>>55
9月最終回やしラストバトルやろな
役者は全部揃ってる

75: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:04:01.28 ID:kSuqIHAH0
>>63
これマジ?
最終回いつになるか決まってたのか

57: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:02:53.45 ID:gXb7z58d0
鎧が弱いんじゃない🥵
ライナーが弱いんだ😡

73: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:03:58.18 ID:op7rrxiQ0
>>57
使い方の問題ならその理屈も分かるけど鎧って誰でも強くなきゃ駄目やろ…硬いだけやし

95: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:05:21.45 ID:gXb7z58d0
>>73
ライナーの鎧だけ柔らかいんだよ
ライナーの意思が貧弱だから🤪

58: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:02:54.63 ID:IJSGyxP80
ライナー好き

61: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:03:02.81 ID:/hlX4zVJ0
エレンだけ能力持ちすぎやしそりゃ強いわ
ブラウン瓶飲んだからなのか硬化も強いし
爪と四足が持久戦しないと勝てんやろ

68: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:03:35.83 ID:WiumC1xGd
今月号見てイェレナは絶頂射精してそう

70: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:03:42.29 ID:FGlQno1e0
一応同期の中でも優秀な兄貴分やったやん なんであんな弱いんや

83: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:04:39.99 ID:XwFQrh4zd
元の戦鎚って本体別のとこから巨人だせたけどエレンもだせるんか?
めっちゃ強いやん

90: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:05:10.13 ID:dGhFJVsQ0
戦鎚エレン見たかったワイ歓喜

108: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:06:07.02 ID:Z1Wat69T0
>>90
なお武器は作らず拳で戦うもよう
ガイジかな

91: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:05:12.28 ID:bwjwtRVE0
ライナーそんな弱くないやろ
ホンマにどうしようもないのは顎やろ
マーレの戦犯候補やぞ

93: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:05:15.62 ID:SY/no6nH0
ライナーのどうせ死ぬんだから苦しまなくていいもう眠れって理解者ぶった考えでしかも諦観思想とかエレン一番嫌いなタイプやろ

94: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:05:21.17 ID:ObAkAnr00
でもライナーは戦艦の砲撃からジーク守ったから

102: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:05:38.18 ID:dpgown+n0
結局ジークは味方確定なん?

118: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:06:47.18 ID:bwjwtRVE0
>>102
一応味方だけどエルディア人滅亡してしまえマンだから完全な味方とも言い切れない

127: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:07:09.75 ID:SY/no6nH0
>>102
味方だけど多分エレンが裏切る

130: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:07:17.32 ID:Z7mZ4z5r0
ライナーの鎧の砕き方
・関節技
・硬化パンチ
・雷槍
・砲台
・ジークの石投擲←NEW

137: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:07:38.66 ID:s7Q8xdBL0
>>130
何なら防げるんや

146: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:08:24.27 ID:zP+h1pUW0
>>137
カッターの刃

142: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:08:09.67 ID:u/a4SsxH0
>>130
兵団の刃物以外防げないじゃん…

157: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:08:49.22 ID:SY/no6nH0
>>130
まあジーク>ライナーなのはずっと前から描写されとるし…

189: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:11:02.18 ID:JvpBKrva0
>>130
でも戦艦の主砲止めて気絶だけで済むから…

140: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:07:55.12 ID:19eKlFRKa
鎧は隠された能力があるんやきっと

150: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:08:32.80 ID:rw9cY7AR0
>>140
ゴローニャ的な技ができるとワイはにらんでる

179: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:10:12.89 ID:l84IYcNp0
>>150
だいばくはつブッパか?

501: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:25:10.69 ID:KXLCh2bC0
>>150
砕けることやろなあ

377: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:19:18.17 ID:hLmSPWQl0
>>150
なるほど
no title

145: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:08:18.12 ID:9f3HhhWh0
ライナーはもう死なせてやれよ

153: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:08:42.72 ID:Hx/ti7ob0
コルトがジークの叫びによって巨人化して瀕死のライナーを捕食して鎧を継承する流れよな?

160: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:09:02.05 ID:Rmk7Udeca
普通に殴り負けるのほんま草

172: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:09:52.37 ID:gT0hIXLU0
こんな終わり方でええんか?
伏線残しすぎじゃね?

183: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:10:40.59 ID:+umcgEhfM
それにしても鎧ホンマに見せ場ないな
ほかの巨人なにかしら長所活きとる描写あるのに

201: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:11:22.38 ID:AG/8L5pS0
>>183
1巻であった定期

188: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:11:01.22 ID:R0IqoYAfa
鎧ほんま序盤だけやな見せ場あるの

250: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:13:33.82 ID:Z1Wat69T0
鎧の巨人ってほんまなんなん
得意の硬質化は他の巨人にパクられまくるし劣化コピーに砕かれるし
もう全身の鎧解除してスピードに全てを捧げた方がええやろ

263: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:14:16.28 ID:op7rrxiQ0
>>250
シルバーチャリオッツかな?

299: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:15:39.34 ID:+umcgEhfM
>>250
スピードに全てを捧げてるのが顎なんだよなぁ

315: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:16:08.83 ID:bwjwtRVE0
>>299
攻撃力も最強やぞ
硬質化を砕けるのは顎だけや

331: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:17:06.81 ID:VSV4MuLH0
>>250
見た目すごいキモそう

381: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:19:28.39 ID:aWhyu0Emd
>>331
no title

407: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:21:04.37 ID:738Z3+S30
>>381
結局ここのシーンはなんで顔リアルになってるんやろか

436: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:22:23.67 ID:wT5Lmp8S0
>>407
巨人って本人の意思が姿に影響されるから本当は巨人になんかもうなりたくない現れとか?
アルミンもベルトルトの超大型と比べて耳が無かったりしたはず
多分悲鳴を聞きたくないという深層心理から

429: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:22:09.91 ID:VSV4MuLH0
>>381
イメージと違うけどこっちの方がキモいわたぶん

256: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:13:58.96 ID:Z8fB294ja
ライナー「エレン…お前1人なら脅威じゃない」顔面ボコボコ

ここ死ぬほど好き

270: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:14:24.65 ID:7E8nOipua
>>256
ここホントに草
お前ボコボコやんかってツッコミ待ちやろ

292: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:15:20.64 ID:Z1Wat69T0
>>256
ライナー「エレン、もう…眠れ...」投石ボコォ

あのさぁ

395: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 22:20:10.86 ID:JcNqn6Ff0
なろうより無双してて草

進撃の巨人(28) (講談社コミックス) [ 諫山 創 ]

価格:486円
(2019/5/12 23:13時点)

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557579330/