1: 風吹けば名無し 2019/05/04(土) 20:50:59.21 ID:wzqdeNSX0● BE:842343564-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
自転車で中央道を走行「スマホの表示どおりに」
自転車で中央道を走行「スマホの表示どおりに」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190504-00000017-ann-soci
東京・八王子市の中央道を男性が自転車で走行していると通報がありました。
男性は自転車で新潟まで向かう旅の途中で、「スマートフォンのアプリで表示されたように走った」と話しています。
4日午前5時45分ごろ、八王子市の中央道下りの元八王子バス停の近くで「若い男がスポーツタイプの自転車に乗って走っている」と110番通報がありました。
警視庁のパトカーが出動し、約5.5キロ先の八王子ジャンクション付近で男性を見つけて停止させました。
男性は都内に住む20代後半の会社員で、元八王子バス停の階段を自転車を担いで上り、中央道に侵入して走行したということです。
男性は自転車で都内から新潟県まで向かう旅の途中で、「良いのかなとは思ったが、スマートフォンのナビゲーションアプリで表示されたように走った」と話しています。
東京・八王子市の中央道を男性が自転車で走行していると通報がありました。
男性は自転車で新潟まで向かう旅の途中で、「スマートフォンのアプリで表示されたように走った」と話しています。
4日午前5時45分ごろ、八王子市の中央道下りの元八王子バス停の近くで「若い男がスポーツタイプの自転車に乗って走っている」と110番通報がありました。
警視庁のパトカーが出動し、約5.5キロ先の八王子ジャンクション付近で男性を見つけて停止させました。
男性は都内に住む20代後半の会社員で、元八王子バス停の階段を自転車を担いで上り、中央道に侵入して走行したということです。
男性は自転車で都内から新潟県まで向かう旅の途中で、「良いのかなとは思ったが、スマートフォンのナビゲーションアプリで表示されたように走った」と話しています。
6: 風吹けば名無し 2019/05/04(土) 20:53:00.19 ID:j6Yu/O8v0
いやいや、普通に自転車で高速入らねーだろwww
多分おバカさんなんだろうな
多分おバカさんなんだろうな
7: 風吹けば名無し 2019/05/04(土) 20:53:24.88 ID:8Irnle2m0
高速・有料道路無しオプションはあるやろ
まぁ自動車専用道路はよく見て避けないかんが
まぁ自動車専用道路はよく見て避けないかんが
211: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 09:31:36.78 ID:CX8Y3VmO0
>>7
軽車両と原付き走行禁止のバイパスではそれじゃ弾けないな
軽車両と原付き走行禁止のバイパスではそれじゃ弾けないな
231: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 18:08:18.91 ID:/i5khVjq0
>>211
というか書いてあるだろ標識に
というか書いてあるだろ標識に
13: 風吹けば名無し 2019/05/04(土) 20:56:03.36 ID:Ux+pfOAU0
俺のスマホのナビだと車とか歩きとか選べるぞ
14: 風吹けば名無し 2019/05/04(土) 20:56:07.33 ID:2tHMmZvV0
ゼンリン「ほれ見たことか」
17: 風吹けば名無し 2019/05/04(土) 20:57:28.78 ID:N5UKyyCb0
良いのかなと思ったじゃねーだろ
スマホがウンコ食えって言ったら食うのかよ
スマホがウンコ食えって言ったら食うのかよ
21: 風吹けば名無し 2019/05/04(土) 21:00:02.01 ID:ta+5jP0Z0
ナビ任せにせず、実際の交通規制に沿って運転しろというような警告が出ないのか?
82: 風吹けば名無し 2019/05/04(土) 21:43:15.47 ID:pNaeK6bn0
>>21
ナビは出るけど、googlemapは出ないはず
その次元の問題じゃないけどなw
ナビは出るけど、googlemapは出ないはず
その次元の問題じゃないけどなw
22: 風吹けば名無し 2019/05/04(土) 21:00:05.72 ID:8tvG6Xr00
これで会社員ていうのがやばいな
28: 風吹けば名無し 2019/05/04(土) 21:00:59.59 ID:OpRvdbHm0
自転車で高速道路に進入してはいけないって説明しないといけないのか・・・
洋式トイレを使用する際にはフタを開けて中に用を足せって説明が必要なのと同じだな
洋式トイレを使用する際にはフタを開けて中に用を足せって説明が必要なのと同じだな
31: 風吹けば名無し 2019/05/04(土) 21:02:12.83 ID:w9hHpU2q0
事故後の訴訟目当てって印象しか受けないわ。
これガチで言ってたら割と本気でヤヴァいと思うが。
これガチで言ってたら割と本気でヤヴァいと思うが。
34: 風吹けば名無し 2019/05/04(土) 21:02:56.48 ID:MlhFUtAH0
>>良いのかなとは思ったが
よくねぇよwwwwwwwwwwwww
よくねぇよwwwwwwwwwwwww
38: 風吹けば名無し 2019/05/04(土) 21:03:32.19 ID:kJjQusvd0
すげえな
怖くねえのかなw
怖くねえのかなw
44: 風吹けば名無し 2019/05/04(土) 21:04:37.16 ID:BYJSUzuf0
そもそも標識分からないのに車道走ってることがダメだしgooglemapって徒歩設定あるだろ
46: 風吹けば名無し 2019/05/04(土) 21:05:37.65 ID:tnIh/YEf0
ナビに従って湖に突っ込んだアホもいるぐらいだしな
50: 風吹けば名無し 2019/05/04(土) 21:09:49.41 ID:iNRlrEyB0
グーグル先生も実際の交通規制に従えって言ってくるだろうに
都合の良いときだけグーグル信じるんじゃねぇ
こいつには一生紙の地図で十分だ
都合の良いときだけグーグル信じるんじゃねぇ
こいつには一生紙の地図で十分だ
48: 風吹けば名無し 2019/05/04(土) 21:07:16.80 ID:ApLN+GKk0
いわゆるバイクではなく
自分で漕ぐチャリで新潟まで
行こうとするとこが凄い、体力あるな
自分で漕ぐチャリで新潟まで
行こうとするとこが凄い、体力あるな
51: 風吹けば名無し 2019/05/04(土) 21:10:02.57 ID:Jeae7lhi0
新潟つーとゴールは直江津港かな?
56: 風吹けば名無し 2019/05/04(土) 21:13:29.77 ID:SmyzCyZY0
階段自転車担いで上がっている時点で嘘松じゃねーか
59: 風吹けば名無し 2019/05/04(土) 21:18:59.32 ID:hBdzAEds0
なんかフルフェイスのヘルメットとか被ってそう
68: 風吹けば名無し 2019/05/04(土) 21:27:24.25 ID:hb6Nv46z0
チャリが通れる道路かどうか表示しないグーグルが悪い
69: 風吹けば名無し 2019/05/04(土) 21:27:29.88 ID:KaGnq75U0
オプションで有料道路外せるだろ
分かっててやってるんだよ
分かっててやってるんだよ
72: 風吹けば名無し 2019/05/04(土) 21:30:04.99 ID:19qNaNXY0
googleは遠慮なく最短距離を行くから怖い
76: 風吹けば名無し 2019/05/04(土) 21:36:22.68 ID:mQFYOLxV0
ジジイだと思ったら20代でビビったわ。
今の時代は判断すらスマホに依存してんだな。
今の時代は判断すらスマホに依存してんだな。
128: 風吹けば名無し 2019/05/04(土) 23:31:58.89 ID:zpRWnCua0
>>76
高速入口から入ったならわかるけど、バス停用の階段からだからおそらく分かってて侵入してるよ
悪意ありと取られないように間抜けな言い訳してるんだろう
高速入口から入ったならわかるけど、バス停用の階段からだからおそらく分かってて侵入してるよ
悪意ありと取られないように間抜けな言い訳してるんだろう
79: 風吹けば名無し 2019/05/04(土) 21:42:26.66 ID:YICqrNmb0
自動車免許ない&車(バス含む)乗った事ないの人生ならあり得るミスかもな
84: 風吹けば名無し 2019/05/04(土) 21:45:44.13 ID:i1x7s8V10
知恵遅れかよ
105: 風吹けば名無し 2019/05/04(土) 22:22:46.02 ID:YQUdWqUE0
ほんとスマホに使われる人が増えてるな
127: 風吹けば名無し 2019/05/04(土) 23:26:17.10 ID:FRHgj9kh0
画面見る前に頭使えよ
143: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 00:07:47.02 ID:58YHMUvm0
そんなルート出されたら普通は設定変えてもう一度検索するだろ
池沼過ぎて驚くわ
池沼過ぎて驚くわ
145: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 00:08:26.40 ID:S1obc/cy0
Gマップ、経路案内を始めた初期には自転車マークもあって
自転車経路も案内してたよな
数ヶ月か半年くらいはやってたと思うが、
AIもどきが作成するルートだからやっぱり安全性などの点で問題があったのだろう
しばらくしてお無くなりになった
自転車経路も案内してたよな
数ヶ月か半年くらいはやってたと思うが、
AIもどきが作成するルートだからやっぱり安全性などの点で問題があったのだろう
しばらくしてお無くなりになった
146: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 00:13:49.42 ID:8qnr7SYj0
>>145
それで消えたのか
チャリ乗らないけどルート検索に出てこないなぁ、とは思ってた
それで消えたのか
チャリ乗らないけどルート検索に出てこないなぁ、とは思ってた
148: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 00:15:50.15 ID:NQ5A2Izd0
初めてカーナビ使って首都高乗ったけど、高速と下走ってる道路の
区別つかなくなるときあるんだな。今まで田舎の高速しか走ってなかったから
ビビったわ
区別つかなくなるときあるんだな。今まで田舎の高速しか走ってなかったから
ビビったわ
151: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 00:45:24.04 ID:pGlqEc+J0
この言い訳なら許される!俺って天才!
とか思ってたんじゃないのかね
とか思ってたんじゃないのかね
174: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 03:20:00.34 ID:6HyPG7Mj0
>>151
メーカーも
「実際の交通規則を守って運転してください」
って言い訳で許されると思ってるからな
メーカーも
「実際の交通規則を守って運転してください」
って言い訳で許されると思ってるからな
159: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 01:08:46.58 ID:bFUhzlmI0
パナソニックのポータブルナビも自転車モードを選んでも近くに高速道路があると高速道路入り口にやたら案内するぞ?w
166: 風吹けば名無し 2019/05/05(日) 02:18:48.39 ID:u9NtRML/0
本当は知ってて侵入したんだろ。自転車なら料金所を通らないで侵入できるし、降りるときも料金所をパスして出られる。
![]() | 価格:64,584円 |

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1556970659/
コメントする