任天堂は20日、家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」向けのゲームソフト「ニンテンドーラボ」を発売した。利用者が自ら組み立てた段ボールの模型にスイッチの着脱式コントローラーを取り付けてゲームを操作する新感覚の遊びを提案する。普段ゲームを遊ばない親子を掘り起こす狙いだが、発売初日は静かな滑り出しとなった。
ヨドバシカメラのマルチメディア梅田(大阪市)では、午前9時30分の開店とともに10人ほどが来店した。両親と買いに来た大原日向くん(9)はピアノを習っており、楽器ソフトで遊ぶのを楽しみにしている。父親の忠智さん(41)も「工作したりしくみを考えたりして遊びたい」という。
会社員の宮野彩姫さん(25)は韓国にいる姉夫婦の子ども向けに10台購入した。「スイッチは韓国でも人気。ラボは韓国で未発売だが、言葉の壁がないから喜んでもらえそう」と話した。
ビックカメラ池袋本店(東京・豊島)は1階の入り口にニンテンドーラボのコーナーを設けた。予約を受け付けたため、ニンテンドースイッチと違い開店前から並ぶ列はできなかった。購入した東京都内の大学院生(24)は「今までにないユニークな商品で楽しみ」と話した。
第1弾として2種類のソフトを売り出した。いずれも様々なセンサーを搭載したコントローラーが模型の動きなどを読み取り、画面に映ったゲームに反映させる仕組みだ。
釣りざおやピアノなど5つの模型をそろえた「バラエティキット」の店頭想定価格は税別6980円。同7980円の「ロボットキット」はランドセルのように背負った模型から延びたひもを手足につなぎ、利用者の体の動きに合わせて画面のロボットが動く。
受け身になりがちなゲームに工作という要素を加えた新たな提案だ。同店舗では民間の教育施設の予約もあったという。一方で「遊び方が分かりづらい」との問い合わせも多い。
スイッチは3月に発売から2年目を迎えた。スイッチの人気持続を図る上で、どこまでラボの新しい遊びが消費者に浸透するかが試金石となる。
2018/4/20 11:36
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29624360Q8A420C1EAF000/
会社員の宮野彩姫さん(25)は韓国にいる姉夫婦の子ども向けに10台購入した。「スイッチは韓国でも人気。ラボは韓国で未発売だが、言葉の壁がないから喜んでもらえそう」と話した。
ビックカメラ池袋本店(東京・豊島)は1階の入り口にニンテンドーラボのコーナーを設けた。予約を受け付けたため、ニンテンドースイッチと違い開店前から並ぶ列はできなかった。購入した東京都内の大学院生(24)は「今までにないユニークな商品で楽しみ」と話した。
第1弾として2種類のソフトを売り出した。いずれも様々なセンサーを搭載したコントローラーが模型の動きなどを読み取り、画面に映ったゲームに反映させる仕組みだ。
釣りざおやピアノなど5つの模型をそろえた「バラエティキット」の店頭想定価格は税別6980円。同7980円の「ロボットキット」はランドセルのように背負った模型から延びたひもを手足につなぎ、利用者の体の動きに合わせて画面のロボットが動く。
受け身になりがちなゲームに工作という要素を加えた新たな提案だ。同店舗では民間の教育施設の予約もあったという。一方で「遊び方が分かりづらい」との問い合わせも多い。
スイッチは3月に発売から2年目を迎えた。スイッチの人気持続を図る上で、どこまでラボの新しい遊びが消費者に浸透するかが試金石となる。
2018/4/20 11:36
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29624360Q8A420C1EAF000/
2: 名刺は切らしておりまして 2018/04/20(金) 12:06:45.82 ID:qVyQ/3n0
マジで要らん
5: 名刺は切らしておりまして 2018/04/20(金) 12:14:24.88 ID:8wVUAjDj
子供向けでしょ
6: 名刺は切らしておりまして 2018/04/20(金) 12:17:09.16 ID:xGOU/d79
まぁ確かに面白そうだから売れるだろうね。
ただ、対応ソフトを毎月出していかない限り(おまけにそのソフトは低価格限定)すぐに飽きられゴミになるのは確実。
任天堂の周辺機器は、目の付け所が違うから発売直後は売れるけど、1年もった試しが無いんだよなぁ・・・。
ただ、対応ソフトを毎月出していかない限り(おまけにそのソフトは低価格限定)すぐに飽きられゴミになるのは確実。
任天堂の周辺機器は、目の付け所が違うから発売直後は売れるけど、1年もった試しが無いんだよなぁ・・・。
14: 名刺は切らしておりまして 2018/04/20(金) 12:35:15.30 ID:IDkBamc6
korg gadgetと組み合わせて鍵盤のは遊べたりするのかな
17: 名刺は切らしておりまして 2018/04/20(金) 12:39:48.28 ID:HmqzZqj/
LEGOもそうだけど、モーターとかスイッチなどと組み合わせて、本気の工作する大人が出てくるだろうなw
26: 名刺は切らしておりまして 2018/04/20(金) 13:03:48.73 ID:mH3BXNN8
>>17
ユーチューバーがいろいろ宣伝しそう
ユーチューバーがいろいろ宣伝しそう
19: 名刺は切らしておりまして 2018/04/20(金) 12:42:22.66 ID:I0OaRRXD
LEGOのマインドストームみたいにプログラミングしたりするんじゃないんだな
変わったコントローラーを作るだけっぽいな
変わったコントローラーを作るだけっぽいな
22: 名刺は切らしておりまして 2018/04/20(金) 12:53:13.93 ID:6iWqlqoY
20: 名刺は切らしておりまして 2018/04/20(金) 12:46:15.44 ID:1/6g9Ufy
世のお父さんは、子供の為に…と言いつつ
やり出したら自分が夢中になってしまうパターンに陥ると思うw
当の子供はたぶんゲームソフトの方が好き
やり出したら自分が夢中になってしまうパターンに陥ると思うw
当の子供はたぶんゲームソフトの方が好き
25: 名刺は切らしておりまして 2018/04/20(金) 13:01:32.99 ID:5XRzk7CS
プログラム必修化もあるから親子ともに手始めにはいいんじゃない
38: 名刺は切らしておりまして 2018/04/20(金) 14:00:18.15 ID:Zso5hKV9
駅にデカデカとダンボールしょってる様にしか見えない広告ボードがあった、これだったのか。
48: 名刺は切らしておりまして 2018/04/20(金) 14:45:05.41 ID:6fM/eRUk
段ボール壊れたらそれだけ別購入できるのかな
50: 名刺は切らしておりまして 2018/04/20(金) 14:52:22.67 ID:xJlku8iB
これは知育玩具だから
中学から独身大人から見たら売れないと思うのは当然
若いパパ・ママが幼稚園くらいの子供と一緒に遊ぶおもちゃと考えたら
売れるかもね~
中学から独身大人から見たら売れないと思うのは当然
若いパパ・ママが幼稚園くらいの子供と一緒に遊ぶおもちゃと考えたら
売れるかもね~
52: 名刺は切らしておりまして 2018/04/20(金) 15:52:23.64 ID:mH3BXNN8
>>50
俺は大人向けと思うよ
プログラムくめたりするし
俺は大人向けと思うよ
プログラムくめたりするし
55: 名刺は切らしておりまして 2018/04/20(金) 17:01:10.20 ID:/VQKfq0r
>>52
子供の遊びレベルのプログラミングしか組めないから子供向けだよ
子供の遊びレベルのプログラミングしか組めないから子供向けだよ
60: 名刺は切らしておりまして 2018/04/20(金) 19:01:40.36 ID:mH3BXNN8
>>55
大人の科学と学習みたいなもん
大人の科学と学習みたいなもん
61: 名刺は切らしておりまして 2018/04/20(金) 21:22:58.32 ID:BnL4IFtW
ピアノ作るのめんどいな
62: 名刺は切らしておりまして 2018/04/20(金) 22:16:17.19 ID:MNJ6W6Ka
子どもがラジコン作ったのを見せてくれた
振動で動いてるのはわかるけど、あの画面にうつる映像は何のセンサー使ってるんだろう
コントローラーに超音波センサーしこまれてたの?
カラーセンサー?
寝たあとにつくり方のソフトみたらわかるのかな
振動で動いてるのはわかるけど、あの画面にうつる映像は何のセンサー使ってるんだろう
コントローラーに超音波センサーしこまれてたの?
カラーセンサー?
寝たあとにつくり方のソフトみたらわかるのかな
63: 名刺は切らしておりまして 2018/04/20(金) 22:49:06.94 ID:/VQKfq0r
>>62
赤外線カメラだよ
赤外線カメラだよ
64: 名刺は切らしておりまして 2018/04/20(金) 23:11:25.29 ID:MNJ6W6Ka
>>63
ありがとう!
赤外線カメラがコントローラーについてたのかー
反射シールがどうこう言ってたけど、よく聞いてあげられなかった
明日、学校あるしな
ありがとう!
赤外線カメラがコントローラーについてたのかー
反射シールがどうこう言ってたけど、よく聞いてあげられなかった
明日、学校あるしな
71: 名刺は切らしておりまして 2018/04/21(土) 09:18:54.89 ID:d+VWj9+R
これってけっきょく完結したソフトやサービスじゃなくて
これからどんどん成長/進化していくサービスだし
客が好みのカスタマイズもできるし
そのうちダンボールじゃなくて強化プラスチックとかもOKだろうし
なんでもアリじゃん
これからどんどん成長/進化していくサービスだし
客が好みのカスタマイズもできるし
そのうちダンボールじゃなくて強化プラスチックとかもOKだろうし
なんでもアリじゃん
56: 名刺は切らしておりまして 2018/04/20(金) 17:24:19.62 ID:by1GgFd7
これから購入者が作ったものや遊び方をバンバンネットや動画にアップして面白さをアピールしてくれる
それを見た人達は興味が出てきて購入して負けじと自分流の遊び方をネットにアップする
ブームは会社が作るんじゃない、ユーザーが作るんだ
それを見た人達は興味が出てきて購入して負けじと自分流の遊び方をネットにアップする
ブームは会社が作るんじゃない、ユーザーが作るんだ
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1524193571/
コメントする