1: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 12:45:55.253 ID:h4Qb6urY0
いままで見た漫画の実写のなかでは一番原作に忠実だった。
2: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 12:47:40.609 ID:ftlDYs7jd
信じていいんだな?
4: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 12:48:34.908 ID:/Anrc1uVd
忠実なのはいいとして、面白いかどうかを聞きたい
7: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 12:53:52.532 ID:h4Qb6urY0
>>4
ジョジョの映像化のなかでは一番面白い。
OVAは原作改変酷過ぎるし、アニメは原作を再現しすぎて台詞がくどくなってる。
ジョジョ映画はるろ剣やカイジよりも原作に忠実だし、無駄なセリフを削っているから
溜めや間ができていい感じに雰囲気がでてる。
ジョジョの映像化のなかでは一番面白い。
OVAは原作改変酷過ぎるし、アニメは原作を再現しすぎて台詞がくどくなってる。
ジョジョ映画はるろ剣やカイジよりも原作に忠実だし、無駄なセリフを削っているから
溜めや間ができていい感じに雰囲気がでてる。
5: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 12:49:42.339 ID:rY+9DD2L0
あの監督の無限の住人は割と良かったけどジョジョは心配
8: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 12:58:56.653 ID:h4Qb6urY0
でも一応原作が改変されてるとこもある。
・アンジェロが女の子を人質にとらない。
・形兆とアンジェロがつるんでる。
・形兆戦でエコーズが目覚める。
・形兆がチリペッパーじゃなく、シアーハートアタックに殺される。
・承太郎との出会いよりも強盗事件のほうが先。
・不良の鼻のかたちが変な風に治らずふつうに治る。
・億泰が花壇でなく石膏像にぶつかってやられる。
こんな感じ。
・アンジェロが女の子を人質にとらない。
・形兆とアンジェロがつるんでる。
・形兆戦でエコーズが目覚める。
・形兆がチリペッパーじゃなく、シアーハートアタックに殺される。
・承太郎との出会いよりも強盗事件のほうが先。
・不良の鼻のかたちが変な風に治らずふつうに治る。
・億泰が花壇でなく石膏像にぶつかってやられる。
こんな感じ。
18: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 13:42:46.528 ID:kN2LC5cD0
>>8
>・形兆がチリペッパーじゃなく、シアーハートアタックに殺される。
尺の関係で音石と吉良の役割混ぜてるのか
>・形兆がチリペッパーじゃなく、シアーハートアタックに殺される。
尺の関係で音石と吉良の役割混ぜてるのか
21: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 14:04:54.045 ID:h4Qb6urY0
>>18
というより音石はでないと思う。
エンディングで吉良邸が映ってたし。
>>19
原作で仗助がジョジョって呼ばれるシーンがほとんどないから、
その台詞いれないと原作知らないひとがみたらなんでジョジョなのかわからんと思う。
>>20
承太郎が説明してた。
というより音石はでないと思う。
エンディングで吉良邸が映ってたし。
>>19
原作で仗助がジョジョって呼ばれるシーンがほとんどないから、
その台詞いれないと原作知らないひとがみたらなんでジョジョなのかわからんと思う。
>>20
承太郎が説明してた。
30: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 14:15:10.813 ID:Fi+uyOcF0
>>8
>・形兆がチリペッパーじゃなく、シアーハートアタックに殺される。
レッチリ無しって事は次回作はジョセフ出さない方向に持っていくんだろうなこれ
その他のスタンド使いすっ飛ばして一気に吉良編に移行しそう
>・形兆がチリペッパーじゃなく、シアーハートアタックに殺される。
レッチリ無しって事は次回作はジョセフ出さない方向に持っていくんだろうなこれ
その他のスタンド使いすっ飛ばして一気に吉良編に移行しそう
31: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 14:25:15.612 ID:h4Qb6urY0
>>27
おそらく矢でスタンド使いを増やす形兆に危機感をもったんだろう。
ちなみにシアーハートアタックが出てきただけで吉良本人は出てきてない。
>>30
ジョセフのことについても言及されてたから出る可能性もある。
次回作で吉良編に突入するのはそうだと思うわ。
おそらく矢でスタンド使いを増やす形兆に危機感をもったんだろう。
ちなみにシアーハートアタックが出てきただけで吉良本人は出てきてない。
>>30
ジョセフのことについても言及されてたから出る可能性もある。
次回作で吉良編に突入するのはそうだと思うわ。
12: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 13:07:28.747 ID:XhSpy/Qv0
どこまでやったの?
もう次には吉良戦いきそうな感じ?
もう次には吉良戦いきそうな感じ?
13: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 13:12:04.855 ID:h4Qb6urY0
>>12
形兆戦まで。
で、音石飛ばして次回作では吉良に突入しそう。
由花子出てきたけど、まだ戦ってない(サイコパスなのは描かれてる)。
形兆戦まで。
で、音石飛ばして次回作では吉良に突入しそう。
由花子出てきたけど、まだ戦ってない(サイコパスなのは描かれてる)。
14: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 13:14:49.040 ID:XhSpy/Qv0
ほとんど切られてそうだな
流石に露伴は出すとは思うが川尻は無さそう
流石に露伴は出すとは思うが川尻は無さそう
15: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 13:15:56.643 ID:tY+vgYShd
>>14
3部作らしいしいけるんじゃね?
3部作らしいしいけるんじゃね?
16: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 13:16:43.063 ID:h4Qb6urY0
>>14
川尻一家は第三章ででてくると思う。
川尻一家は第三章ででてくると思う。
20: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 13:49:47.092 ID:sKUMIpv3C
JOJO知らないでも見れる感じになってたりするのかな
スタンドがどういうものかとか
スタンドがどういうものかとか
22: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 14:05:59.150 ID:iJmCbEfv0
俺も見てきたぞ!!!
下馬評は当てにならん、俺は面白かった
観もせずに色々言ってるやつが多いんだなぁと思った
下馬評は当てにならん、俺は面白かった
観もせずに色々言ってるやつが多いんだなぁと思った
24: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 14:09:22.110 ID:h4Qb6urY0
>>22
>>23
面白かったよな。
海外の街並みもジョジョの世界観にマッチしてたわ。
>>23
面白かったよな。
海外の街並みもジョジョの世界観にマッチしてたわ。
29: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 14:14:05.850 ID:iJmCbEfv0
>>24
まぁ住みたい町ランキング上位のくせにちょっと落書き多いなっておもったけどな!!
でも役者陣が素晴らしすぎて本当にそれはよかった
まぁ住みたい町ランキング上位のくせにちょっと落書き多いなっておもったけどな!!
でも役者陣が素晴らしすぎて本当にそれはよかった
23: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 14:07:32.549 ID:wwNn9KaP0
伊勢谷友介が上手かったな
25: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 14:09:55.871 ID:cJFPfEob0
VIPでこういうスレ見ると見たくなっちゃうんだよなあ
そして後悔するんだよなあ
そして後悔するんだよなあ
26: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 14:12:04.965 ID:h4Qb6urY0
>>25
るろ剣や銀魂の映画が楽しめるなら普通に楽しめるぞ。
るろ剣や銀魂の映画が楽しめるなら普通に楽しめるぞ。
33: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 14:30:47.912 ID:fd1FCS3S0
なんか意外に期待できそうだな
82: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 16:11:18.057 ID:2zT0D/BZr
くっそ面白かった
ただしラストは許さない
ただしラストは許さない
86: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 16:16:53.548 ID:fp3jHbBea
俺も見て来たけどめちゃくちゃ良かったぞ
いや本当これ見に行って損はねえって。 最後にシアハ出て来た時めっちゃ興奮したもん
あと確かに改変はあるけどそれは『映画として面白くする』ための改変で、実際それらは成功してるから全く気にならないぞ
いや本当これ見に行って損はねえって。 最後にシアハ出て来た時めっちゃ興奮したもん
あと確かに改変はあるけどそれは『映画として面白くする』ための改変で、実際それらは成功してるから全く気にならないぞ
88: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 16:19:01.682 ID:UeXAX91fr
バッドカンパニーのとこ面白そうだった
90: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 16:19:43.123 ID:fp3jHbBea
>>88
バッドカンパニーの所マジで凄かったわ
バッドカンパニーの所マジで凄かったわ
89: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 16:19:06.901 ID:2zT0D/BZr
実写化では異例なレベルで成功なんじゃないかな
シアハートアタックに関しても続編で理由付けしてくれればいいし
見なきゃ損だよ
シアハートアタックに関しても続編で理由付けしてくれればいいし
見なきゃ損だよ
91: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 16:21:12.296 ID:fp3jHbBea
>>89
能力バトル漫画の実写化でここまで作品として成功してるのは他にないんじゃないかって個人的には思う
ジョジョの中では4部が一番好きだけど、山崎の演技が気になる以外の不満はなかったわ
能力バトル漫画の実写化でここまで作品として成功してるのは他にないんじゃないかって個人的には思う
ジョジョの中では4部が一番好きだけど、山崎の演技が気になる以外の不満はなかったわ
93: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 16:22:49.028 ID:2zT0D/BZr
>>91
ただ個人的には予告が無かったのが少し残念
それでもバッド・カンパニーのシーンはすごく良かったね
ただ個人的には予告が無かったのが少し残念
それでもバッド・カンパニーのシーンはすごく良かったね
94: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 16:23:47.531 ID:xXwYk9q/a
意外と評判よくて驚いた
蓋を開けてみないと分からないもんだな
原作のどこまでやってるんだ?
蓋を開けてみないと分からないもんだな
原作のどこまでやってるんだ?
96: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 16:24:32.232 ID:2zT0D/BZr
>>94
アンジェロから京兆戦まで
アンジェロから京兆戦まで
95: VIPがお送りします 2017/08/04(金) 16:24:25.372 ID:fp3jHbBea
いやマジで2章作って欲しい。 確かにぱっと見地雷に見えるけどお前らどんどん見に行って興行収入上げてくれよ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1501818355/
コメントする