1: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:25:19.86 ID:iYmDlfVC0
チケット購入方式で入場可能なリアルタイムライブが実装
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1473635241315401731/pu/vid/960x720/DLWVijQluQH3X3Dz.mp4
声優がキャラクターの皮をかぶってゲーム内で3Dバーチャルライブ
声優のモーションリアルタイムトレースでキャラクターがダンスしたりする
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1473635241315401731/pu/vid/960x720/DLWVijQluQH3X3Dz.mp4
声優がキャラクターの皮をかぶってゲーム内で3Dバーチャルライブ
声優のモーションリアルタイムトレースでキャラクターがダンスしたりする
2: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:25:30.29 ID:iYmDlfVC0
お前らええんか
4: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:25:46.47 ID:JYVjwR780
すごいけどサーバー不安定やばかった
6: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:26:11.42 ID:x7lzyqCG0
開発予算すごそう
7: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:26:27.36 ID:+3KvGwghd
Vtuberの完成形やん
9: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:27:00.71 ID:iYmDlfVC0
>>7
そんな感じやわ
そんな感じやわ
10: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:27:03.88 ID:GWh57JHf0
ゲーム本体をライブ配信プラットフォームにした感じか
バーチャルライブできるならPCVRとかにも対応して欲しいな
バーチャルライブできるならPCVRとかにも対応して欲しいな
11: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:27:31.23 ID:SAjcZ/UEd
すごいなこれ
12: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:27:55.92 ID:1dPILjRS0
本来アイマスとかウマとかラブライブがやらなきゃいけなかったやつでは?🥺
14: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:28:12.13 ID:iYmDlfVC0
>>12
それはそう・
特にウマとかこの期に及んでコスプレは・
それはそう・
特にウマとかこの期に及んでコスプレは・
34: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:31:36.82 ID:DUI8JEOCp
>>12
デレステは小日向美穂だけやってたな
デレステは小日向美穂だけやってたな
64: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:35:18.31 ID:GBMxrpSU0
>>12
アイマスもやってるけどゲームがどれも古いからゲーム内では落とし込めない
アイマスもやってるけどゲームがどれも古いからゲーム内では落とし込めない
78: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:36:55.43 ID:f8uRyLAl0
>>12
どれも開発が貧弱だから無理や
バンナムならできないことはないがモバイルゲーでそういうの作る気ないっぽいし
どれも開発が貧弱だから無理や
バンナムならできないことはないがモバイルゲーでそういうの作る気ないっぽいし
115: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:41:34.65 ID:upv7OAGf0
>>78
セガが出来るのに開発の差も何もないやろ
声優使う時はそのままやってきたのとアクリルに絵を投影してライブやってきたコンテンツの違いや
セガが出来るのに開発の差も何もないやろ
声優使う時はそのままやってきたのとアクリルに絵を投影してライブやってきたコンテンツの違いや
245: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:54:23.48 ID:Z2mGTY890
>>12
あれは声優のコスプレ大会を楽しむもんやろ
両立しろって話ならわかるが
あれは声優のコスプレ大会を楽しむもんやろ
両立しろって話ならわかるが
287: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:57:35.44 ID:D9BsReo/d
>>245
アイマスに関しては昔の流れで続いててこっちに舵取りしてもユーザがついてくるか怪しいかもしれん
ただ後発のウマはそうでないから中身でやる必要はなかった
アイマスに関しては昔の流れで続いててこっちに舵取りしてもユーザがついてくるか怪しいかもしれん
ただ後発のウマはそうでないから中身でやる必要はなかった
309: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:58:59.05 ID:Z2mGTY890
>>287
リアルライブで3Dキャラが踊ってんの見ても興醒めやと思うがな
それリアルちゃうやんってなるやろ
ワイの感性が古いんかな
リアルライブで3Dキャラが踊ってんの見ても興醒めやと思うがな
それリアルちゃうやんってなるやろ
ワイの感性が古いんかな
319: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:59:24.87 ID:GBMxrpSU0
>>309
過去のミクのライブ全否定やんけ
過去のミクのライブ全否定やんけ
353: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 12:01:13.71 ID:Z2mGTY890
>>319
確かに今に始まった話ではないか
それでも何がええのか疑問やけど
確かに今に始まった話ではないか
それでも何がええのか疑問やけど
371: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 12:02:49.78 ID:GBMxrpSU0
>>353
まあでも現実世界にキャラクターが現れるってのが一つの理想系やから
まあでも現実世界にキャラクターが現れるってのが一つの理想系やから
390: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 12:04:08.21 ID:Z2mGTY890
>>371
そう言われるとわかる気もするな
考え方の違いやね
そう言われるとわかる気もするな
考え方の違いやね
13: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:28:02.98 ID:UzUArVqR0
これサーバー死なないんか?
16: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:28:28.73 ID:JYVjwR780
>>13
死にました・・・
死にました・・・
17: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:28:50.37 ID:+6gATioU0
>>13
人多過ぎて落ちまくった
まあまだベータやからあれやけど
人多過ぎて落ちまくった
まあまだベータやからあれやけど
19: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:29:24.90 ID:rEN2k/Q+0
リアルライブでこういうのやると思ったらゲーム内かよ
25: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:30:04.49 ID:iYmDlfVC0
>>19
リアルライブもやる
幕張だからハコ微妙だけど
リアルライブもやる
幕張だからハコ微妙だけど
27: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:30:35.43 ID:1ZLt2UlL0
>>19
リアルライブも3Dやで
来年1月に幕張3ホールぶち抜きでやるらしい
リアルライブも3Dやで
来年1月に幕張3ホールぶち抜きでやるらしい
20: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:29:40.23 ID:NWwSlFKf0
見たかったけど見れんかったわ
21: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:29:44.18 ID:Onf+ybP2d
要するに中身とスタジオだけでいつでも出来るライブか
やるやん
やるやん
23: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:29:56.56 ID:0YbJVI1x0
これは結構ガチで凄かった
生きてるやんってなる
生きてるやんってなる
24: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:29:57.95 ID:OdYpdPI40
それより3dモデルをもっと良くしてくれ
29: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:30:53.27 ID:QyP4eTjqd
てかゲーム内にこれ実装するのすごない?
30: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:31:08.56 ID:5nB8RQnr0
ミクさん周りの技術って普通に凄いよな
ミクさんおらんかったらVの者とかいなかったかもしれん
ミクさんおらんかったらVの者とかいなかったかもしれん
38: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:31:56.42 ID:NWwSlFKf0
Vtuberと違ってガワのキャラクターありきやから解釈違い起こしそうやな
43: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:32:31.09 ID:iYmDlfVC0
まふゆ声優(ここでキチゲ解放したらおもろいやろなぁ・・・)
45: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:32:41.79 ID:D1piTYLwr
アイマスもこの方式でやれ
48: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:33:10.05 ID:eZFaEKZmd
あれってこんなゲームなんか
そら流行るわ
そら流行るわ
50: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:33:48.60 ID:hvWoyv8d0
チケットなんぼなん?
1000円以下ならええんちゃう
1000円以下ならええんちゃう
66: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:35:44.45 ID:iYmDlfVC0
>>50
値段まだ分からんけどβは0円
多分500円くらい言われてるけど
値段まだ分からんけどβは0円
多分500円くらい言われてるけど
72: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:36:37.34 ID:NWwSlFKf0
>>66
そんな安いんか?十連ガチャ分くらいやないん?
そんな安いんか?十連ガチャ分くらいやないん?
61: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:35:01.74 ID:NWwSlFKf0
>>52
レオニとモモジャンにはおじさん達がついてるんやが?
レオニとモモジャンにはおじさん達がついてるんやが?
285: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:57:18.32 ID:68FusEB80
302: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:58:27.41 ID:e7/nyJD5p
>>285
モモジャンのシナリオ面白いのに…
モモジャンのシナリオ面白いのに…
342: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 12:00:44.14 ID:pNqBlhGud
358: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 12:01:47.71 ID:68FusEB80
>>342
フルよかったわ
フルよかったわ
315: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:59:12.03 ID:+NdIhIpl0
>>285
こんなニーゴ圧倒的なんや
こんなニーゴ圧倒的なんや
343: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 12:00:46.52 ID:eet+F9wfd
>>315
厨二病ユニットだから
ボカロ支持層や中高生にウケやすい
厨二病ユニットだから
ボカロ支持層や中高生にウケやすい
320: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:59:29.20 ID:eet+F9wfd
>>285
モモジャンはワイが支えるんだ🤓
モモジャンはワイが支えるんだ🤓
53: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:33:59.89 ID:/CcaRZ20d
スパチャ的なメッセージに対してちゃんとリアルタイムで返事してたからな
54: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:34:11.31 ID:D1piTYLwr
アイドル系ゲームの終着点やね
ARでリアルライブでもガワ被ってやるようになる
ARでリアルライブでもガワ被ってやるようになる
58: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:34:42.53 ID:f8uRyLAl0
プロセカは国産ゲーの中じゃかなり挑戦的なことしとるよな
なんやかんや流石セガやわ
なんやかんや流石セガやわ
127: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:42:32.18 ID:UUdLcCDH0
>>60
ちゃんと歌別撮りやったな
MCも録音かと思ったらリアルタイムで名前呼んで喋ってたっぽいし
ちゃんと歌別撮りやったな
MCも録音かと思ったらリアルタイムで名前呼んで喋ってたっぽいし
452: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 12:08:18.81 ID:ETFdceJT0
>>60
ショボくね
ショボくね
67: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:36:00.36 ID:GBMxrpSU0
ゲーム内で出来るのが大事なんよ
70: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:36:12.22 ID:OY0kmJUE0
キャラの3Dだけちゃんとしてくれたら言うことないわ
71: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:36:22.51 ID:HEbO7jypd
これすごかったな
74: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:36:38.26 ID:obvkhNbV0
D4DJで金曜やってるバーチャルDJ配信やってるやつみたいな感じか?
75: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:36:42.09 ID:2Gav2m8m0
声優が3Dの皮被ってライブは夢があるけどリスクもあるんよな生放送は何が起きるかわからんし失言とかで上げ足取られることもある
ほんまに慎重を期すならブルアカみたいに声優に皮被せて動画にすりゃいい
台本も作れるしリスクが限りなく減る
ほんまに慎重を期すならブルアカみたいに声優に皮被せて動画にすりゃいい
台本も作れるしリスクが限りなく減る
103: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:40:18.91 ID:NWwSlFKf0
>>75
それはもうやっとる
それはもうやっとる
119: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:41:45.78 ID:2Gav2m8m0
>>103
いやだからそこからさらに生放送にするのはリスクがあるってことよ
技術的な話じゃなくて生放送は何がおきるかわからんからね
いやだからそこからさらに生放送にするのはリスクがあるってことよ
技術的な話じゃなくて生放送は何がおきるかわからんからね
80: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:36:57.83 ID:gORxCp7Zd
システム開発したのセガとサイバーエージェントだから
今後他のコンテンツにも転用されるかもしれんで
今後他のコンテンツにも転用されるかもしれんで
86: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:38:11.69 ID:+3KvGwghd
>>80
昔からミク関連のライブ技術はセガの開発やけど
他のコンテンツで活かされてるの見たことないわ
昔からミク関連のライブ技術はセガの開発やけど
他のコンテンツで活かされてるの見たことないわ
95: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:39:05.56 ID:f8uRyLAl0
>>86
セガが特許とるから他の会社がやりたくても無理なんちゃうか
セガが特許とるから他の会社がやりたくても無理なんちゃうか
82: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:37:25.74 ID:AH5dGIns0
ライブ部分は収録やぞ
ただゲーム内に実装されてるのとは違う音源だったが
ただゲーム内に実装されてるのとは違う音源だったが
85: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:37:58.84 ID:iYmDlfVC0
ちなみにβは
・1曲
・MC30分
本番は
・10曲フル
・1時間30分
・MCあり
らしい
・1曲
・MC30分
本番は
・10曲フル
・1時間30分
・MCあり
らしい
93: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:38:26.88 ID:Ih3dZaAV0
>>85
ガチでライブやんけ
ガチでライブやんけ
90: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:38:17.79 ID:pa/8kglZ0
プロセカのキャラは脚がいいって聞いたんやがどうなん
134: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:43:40.97 ID:eJDyjShs0
94: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:38:49.32 ID:/X5PGIG90
この方式ならアクターと声優分業でもよくない?
98: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:39:31.25 ID:f8uRyLAl0
>>94
確か分業だったはず
確か分業だったはず
101: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:39:39.76 ID:2Gav2m8m0
>>94
実際に分けたほうがええよな上手いミッキーだって中身はおっさんやけど声は別なわけだし
実際に分けたほうがええよな上手いミッキーだって中身はおっさんやけど声は別なわけだし
106: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:40:34.33 ID:AH5dGIns0
>>94
分業かもしれん
リップシンクが完璧だったから分業なら謎技術だが
分業かもしれん
リップシンクが完璧だったから分業なら謎技術だが
112: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:41:25.28 ID:iYmDlfVC0
>>94
最初は分業だって言われてたけど
あまりにもリップシンクとモーションのズレがなさすぎて声優アクターだって言われてる
最初は分業だって言われてたけど
あまりにもリップシンクとモーションのズレがなさすぎて声優アクターだって言われてる
99: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:39:32.11 ID:cYA1SR7S0
こんなん声優に名前呼ばれたいがためにみんな本名にしちゃうやん
104: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:40:23.91 ID:Wb6HUW5lM
通信障害ばっかやったな
113: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:41:28.98 ID:TbTbmDHX0
鯖なんとかしないと
120: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:41:46.29 ID:11Z+klDCd
1回目のリハーサルは真面目な感じだったけど2回目は慣れたのか中の人がちょっとはっちゃけ出した感あったよな
141: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:44:23.69 ID:+92rXlWd0
143: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:44:28.78 ID:obvkhNbV0
DIVAかえして
153: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:45:56.28 ID:eJDyjShs0
>>143
おまいらがDIVAに金落とさないからオリキャラメインのプロセカに舵をシフトチェンジしたんやぞ
おまいらがDIVAに金落とさないからオリキャラメインのプロセカに舵をシフトチェンジしたんやぞ
146: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:45:03.65 ID:wYtlOaVA0
ちなみに声優とアクター分けてARライブやるのは女向けでARPがもうやっとるで
歌もダンスも全部リアルタイムや
歌もダンスも全部リアルタイムや
150: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:45:41.40 ID:6u3RSsKV0
ガチで過去にしてどうすんねん🥺
151: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:45:45.40 ID:obvkhNbV0
VRライブも実装したら面白そう
156: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:46:17.40 ID:XBNFvT4E0
ミクさんにおんぶに抱っこかと思いきやここまでやるとはな
ラブライブアイマスバンドリは何してたん
ラブライブアイマスバンドリは何してたん
164: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:47:21.21 ID:GMJWBeDI0
>>156
曲の強さが違うわ
曲の強さが違うわ
170: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:47:54.90 ID:f8uRyLAl0
>>156
アイマスはリアルライブだとキャラライブ路線試してるけどユーザーがついてこなくて中途半端になことになってる
ラブライブとバンドリはその路線は構想外
アイマスはリアルライブだとキャラライブ路線試してるけどユーザーがついてこなくて中途半端になことになってる
ラブライブとバンドリはその路線は構想外
179: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:48:59.84 ID:GBMxrpSU0
>>156
曲とボカロPにおんぶに抱っこだったんだよなぁ…
曲とボカロPにおんぶに抱っこだったんだよなぁ…
191: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:49:50.53 ID:5nB8RQnr0
>>179
ボカロPもミクさんいなかったら大成してない可能性があるのでセーフ
ボカロPもミクさんいなかったら大成してない可能性があるのでセーフ
175: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 11:48:24.49 ID:kel9MI8Z0
凄かったけどスマホ爆発しそうになったわ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640485519/
コメントする