1: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 18:53:52.819 ID:pqWX9j0s0
なぜだ
8: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 18:57:13.197 ID:qDX+gZCMM
それほど面白くはないかな
11: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 18:57:53.694 ID:pqWX9j0s0
>>8
面白いが
面白いが
10: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 18:57:24.423 ID:pqWX9j0s0
13: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 18:59:10.001 ID:Zs4BrCWc0
ロボアニメは好きじゃない
14: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 18:59:33.362 ID:pqWX9j0s0
>>13
ファフナーは面白いぞ
ファフナーは面白いぞ
15: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 18:59:42.049 ID:qDX+gZCMM
話暗いしハッピーエンドでもないし
鬱々としたのが好きな人向けな話としか
鬱々としたのが好きな人向けな話としか
16: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 19:01:28.042 ID:pqWX9j0s0
>>15
暗いだけじゃないでしょ
希望はあるし救いもある
ザビヨンドでも進み続けてる
暗いだけじゃないでしょ
希望はあるし救いもある
ザビヨンドでも進み続けてる
17: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 19:01:42.182 ID:CquSxz+70
ファンはそこにいません
18: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 19:01:48.714 ID:V09iRKCzp
マークニヒトとかいうラスボス2回を経て主役機に昇格した機体
29: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 19:03:54.806 ID:pqWX9j0s0
>>18
なんか剣使い始めたしな
色が主人公機にしては禍々しすぎるが
なんか剣使い始めたしな
色が主人公機にしては禍々しすぎるが
23: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 19:02:58.048 ID:kM7hUUqw0
前半でめげてるけど、後半の冲方さんの脚本の話を見ろと勧められてる
24: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 19:03:12.384 ID:qDX+gZCMM
同じ系統の話ならシドニアの騎士の方が面白いぞ
30: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 19:04:16.635 ID:pqWX9j0s0
>>24
シドニアとは全然違うだろ…
シドニアも面白いけどファフナー の方が好き
シドニアとは全然違うだろ…
シドニアも面白いけどファフナー の方が好き
25: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 19:03:14.094 ID:HRLSfokz0
それが戦いの痛みだ!存在することの苦しみだ!居なくなることへの恐怖だ!フェストゥム!
26: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 19:03:19.603 ID:V09iRKCzp
メインキャラが問答無用で死んでいくアニメ
31: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 19:05:07.611 ID:beFv8kHD0
シャングリラだっけ?
33: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 19:05:52.501 ID:pqWX9j0s0
>>31
目指しながらみて
目指しながらみて
36: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 19:07:59.271 ID:CZU8PnA/0
どうせみんないなくなる
38: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 19:09:38.876 ID:pqWX9j0s0
>>36
誰だ書いたやつはよぉ!
誰だ書いたやつはよぉ!
40: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 19:09:56.612 ID:+5GW2SB90
一期だけでも大概ややこしいのにそこから大河ドラマじみてきたから新規獲得はキツイんじゃない
42: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 19:11:00.893 ID:pqWX9j0s0
>>40
一期から今やってるTHE BEYONDまで全部面白いから観なきゃ損だよ
一期から今やってるTHE BEYONDまで全部面白いから観なきゃ損だよ
48: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 19:17:13.263 ID:+5GW2SB90
>>42
面白いのはだいたい知ってるけど敷居が高いのよ
面白いのはだいたい知ってるけど敷居が高いのよ
46: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 19:13:42.324 ID:flCNZ0AL0
rolまでは好き
52: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 19:21:56.884 ID:wMyUTSKSa
ビヨンドをテレビでやってくれ
53: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 19:22:53.216 ID:pqWX9j0s0
>>52
全部終わったらAbemaとかで一挙するかもしれない
全部終わったらAbemaとかで一挙するかもしれない
54: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 19:23:11.922 ID:4DmlT9170
beyondって向こう側とか枠を超えるとかの他に
死後の世界って意味もあったりhopeが付くと絶望になったりとファフナーにピッタリなタイトルと知った
死後の世界って意味もあったりhopeが付くと絶望になったりとファフナーにピッタリなタイトルと知った
55: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 19:23:55.002 ID:pqWX9j0s0
>>54
へぇへぇへぇへぇ(ボタン連打
へぇへぇへぇへぇ(ボタン連打
56: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 19:23:58.748 ID:0HJfGRC/0
クッソ面白いけど1期は初見で混乱するし2周するのほぼ必須なのがハードル高い
59: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 19:25:36.030 ID:pqWX9j0s0
>>56
ザルヴァートルとかエスペラントとか専門用語用語はググらんとイマイチピンとこなかったわ
ザルヴァートルとかエスペラントとか専門用語用語はググらんとイマイチピンとこなかったわ
57: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 19:24:37.626 ID:yG4zThKa0
もうBEYONDの1~3話の内容忘れてしまった
58: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 19:25:19.756 ID:HP7NoGUv0
2期がわけわからんかった
60: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 19:26:16.642 ID:pqWX9j0s0
>>58
ミールが何なのかフワフワしたまま見てると置いてけぼりにされるよな
ミールが何なのかフワフワしたまま見てると置いてけぼりにされるよな
63: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 19:34:07.016 ID:mYuOU9nJ0
面白いんだけど作中専門用語とかとっつきにくさはあるな
64: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 19:35:46.863 ID:pqWX9j0s0
>>63
設定が凝ってるぶん理解するための敷居は高めよね
設定が凝ってるぶん理解するための敷居は高めよね
62: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 19:33:54.396 ID:G8qsMP4aa
衰退の一途を辿るロボアニメ界隈での中でよく頑張ってる方だよ
![]() | 【送料無料】 蒼穹のファフナー THE BEYOND 1 【BLU-RAY DISC】 価格:8,906円 |

![]() | 【送料無料】 蒼穹のファフナー THE BEYOND 2 【BLU-RAY DISC】 価格:8,906円 |

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1605002032/
コメント
コメント一覧 (2)
機体の形と名前が覚え難いライト層は色以外で違いわからんと思う
濃いの好きな人はハマるアッサリ系好きな人には重いかも
コメントする