1: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:28:21.84 ID:oYYYZoSh0
これはえちち
2: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:28:56.33 ID:HsAenE6t0
なお
4: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:29:22.67 ID:zlkGQJ7O0
クソ3D
6: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:29:32.25 ID:w1T8Uq4Xa
太ぇって
7: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:30:19.14 ID:RFr+42ec0
イラストは毎回良い定期
9: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:30:58.26 ID:UoyQTSP10
コンセプトアートだけなら受付ジョーでも可愛くなる定期
12: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:31:57.49 ID:qQZ+YxvR0
この絵で動かせるようにしろ
17: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:33:01.96 ID:OVEYTc7wa
設定画だと毎度可愛いよな
18: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:33:15.64 ID:UoyQTSP10
23: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:34:30.58 ID:XsO4Lxj4r
>>18
何でこれがああなったんや
何でこれがああなったんや
46: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:40:18.27 ID:8DjZD2/H0
>>18
この前例があるからなあ
この前例があるからなあ
19: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:33:23.42 ID:WdjsE/Ak0
31: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:35:55.74 ID:A1lvUXlgp
>>19
可愛らしさを重視(大嘘)
可愛らしさを重視(大嘘)
51: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:41:11.47 ID:yt64myvTd
>>19
可愛らしさを重視し(届かぬ思い)
可愛らしさを重視し(届かぬ思い)
27: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:35:09.03 ID:fhdAEMuX0
ワールドのアイボー実は結構好き
28: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:35:17.76 ID:IRObSWfi0
モンハンのイベントにでてきた現実の受付嬢はまじで可愛かった。しかも似てた
30: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:35:50.79 ID:pDh+w7TMa
設定画でシコるだけなら受付ジョーでもできるんだよなぁ
36: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:37:19.59 ID:bOkpArgUd
これがそのまま3D化したら売れるやろなあ
59: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:43:19.27 ID:uWlUTe9S0
>>36
日本人には受けるけど海外の売上は落ちそう
日本人には受けるけど海外の売上は落ちそう
37: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:37:47.04 ID:KkmMZahL0
イラストはいつも可愛いんよな
39: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:38:33.69 ID:7FkmOojl0
戦犯モデリング班
40: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:38:42.68 ID:2ksL7t4H0
カプコンのイラストレーターって毎回ブスにされて腹立たないんかな
44: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:39:39.84 ID:s+PbpNqM0
>>40
ちゃんと元のイラストが世に出て戦犯が自分じゃない証明出してもらえるし
そこまでじゃないの?
ちゃんと元のイラストが世に出て戦犯が自分じゃない証明出してもらえるし
そこまでじゃないの?
147: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:57:40.53 ID:3C0w/DKm0
>>40
ストリートファイター5のストーリーモードのイラストとキャラクターの差wwww
ストリートファイター5のストーリーモードのイラストとキャラクターの差wwww
41: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:38:51.63 ID:7qaX6rRxd
72: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:45:51.67 ID:gK3uV/m10
>>41
アイボーの相棒も筆頭ルーキーくんになったからセーフ
アイボーの相棒も筆頭ルーキーくんになったからセーフ
50: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:41:08.87 ID:Z3XdXgora
4の受付嬢好き
でも加工屋の娘の方が好き
でも加工屋の娘の方が好き
52: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:41:27.81 ID:wCcPdO0/0
受付嬢ばかりが叩かれるけどワールドのストーリー自体がなんかもうおかしいと思う
なんで取り敢えずモンスター倒すねん
ほっとけよ
なんで取り敢えずモンスター倒すねん
ほっとけよ
56: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:42:37.46 ID:ZDn/EAvK0
>>52
何もしとらん奴らが偉そうな口叩くのがほんまどっちらけやったわ
何もしとらん奴らが偉そうな口叩くのがほんまどっちらけやったわ
54: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:42:20.16 ID:HbSPud2O0
どうせゲームじゃ別人になるんやろ?
58: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:43:03.61 ID:8Say14620
自分でキャラクリしたヤツより可愛いから受付ジョー好き
63: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:44:09.26 ID:yt64myvTd
65: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:44:36.38 ID:Rw68cWZmF
>>63
顔がね…
顔がね…
70: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:45:16.62 ID:pDh+w7TMa
>>63
ええやん
ええやん
74: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:46:16.84 ID:8DjZD2/H0
>>63
まあ及第点やな
まあ及第点やな
75: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:46:18.60 ID:1A784YYxp
>>63
猫キモいなぁ
猫キモいなぁ
82: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:46:55.29 ID:a4XJUPrnp
>>63
なんで人も猫も表情が死んどるんや
剥製みたい
なんで人も猫も表情が死んどるんや
剥製みたい
69: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:45:00.91 ID:1pFnnbMw0
カプコン社内にもフォトリアル派とデフォルメ派がおるんやろか
76: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:46:25.69 ID:0VvJUqyr0
84: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:47:08.10 ID:JrclnCshd
>>76
ゲームより現実の方が上な稀有な例
ゲームより現実の方が上な稀有な例
141: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:56:46.97 ID:x/e6DPY2p
>>76
相棒ばっかり言われるけど男ハンターもかなり男前で似合ってる
相棒ばっかり言われるけど男ハンターもかなり男前で似合ってる
79: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:46:29.96 ID:tEhJ+jIB0
89: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:48:19.44 ID:YRj/CCqe0
>>79
キレイなオカリナ
キレイなオカリナ
100: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:50:23.07 ID:xyd2wN310
>>79
草
草
110: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:52:21.53 ID:dv6BOJE1p
>>79
まあ現実には居そうではある
まあ現実には居そうではある
111: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:52:27.62 ID:FxclTqcZ0
>>79
座り方男らしくて草
座り方男らしくて草
80: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:46:41.33 ID:UQGAjbUPM
88: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:47:55.17 ID:A3iVZQ7z0
>>80
やっぱこれよ
やっぱこれよ
91: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:48:27.43 ID:6Zdw+eEI0
>>80
言うてこれも画力というか絵柄の問題やろ
言うてこれも画力というか絵柄の問題やろ
101: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:50:24.61 ID:fPcLpbdD0
>>80
脇見せいいゾ~これ
脇見せいいゾ~これ
95: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:49:08.65 ID:hPeVjDvg0
カプコンってこういうところのセンスはないよな
ブスばっか
ブスばっか
96: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:49:43.64 ID:Vyt7hXVe0
もしかしてカプコンってブス専しかいないんか
97: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:49:54.15 ID:uWlUTe9S0
お前らこれで作れって言うけど
実際にアニメ風にしたらオタクには受けてもそれ以上に離れる人が多くなると思うで
絶対に売上下がる
実際にアニメ風にしたらオタクには受けてもそれ以上に離れる人が多くなると思うで
絶対に売上下がる
103: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:51:00.80 ID:gK3uV/m10
>>97
フィールドやモンスターはリアル調なのにアニメみたいな女がたたかってたらおかしいもんなしゃーない
フィールドやモンスターはリアル調なのにアニメみたいな女がたたかってたらおかしいもんなしゃーない
132: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:55:42.49 ID:pWKDCewC0
>>97
ストーリーズ2がそっちの路線やってるから来年結果わかるやん
ストーリーズ2がそっちの路線やってるから来年結果わかるやん
104: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:51:27.97 ID:Xuwmw3A9d
可愛くすると海外人気が落ちるとか言うが外人からしたら日本のゲームやりに来たのになんでわざわざぶっさいの出すんやって感想ばかりやぞ
112: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:52:35.78 ID:cBQfmO1pd
>>104
ほんとこれ
なんならJRPGなんかは日本語ボイス消しても叩かれるからな
ほんとこれ
なんならJRPGなんかは日本語ボイス消しても叩かれるからな
124: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:54:14.74 ID:uWlUTe9S0
>>104
可愛いのとアニメ風なのはちゃうやろ
実際ゴッドイーターとかは馬鹿にされるし
可愛いのとアニメ風なのはちゃうやろ
実際ゴッドイーターとかは馬鹿にされるし
140: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:56:33.43 ID:Z3XdXgora
>>124
GEが馬鹿にされてるのってモンハンのパクリっぽい基本システムと完全版商法やめます詐欺が問題なだけでアニメ調な事自体はそれほどでもなくないか?
GEが馬鹿にされてるのってモンハンのパクリっぽい基本システムと完全版商法やめます詐欺が問題なだけでアニメ調な事自体はそれほどでもなくないか?
151: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:58:00.27 ID:uWlUTe9S0
>>140
ゲーム性が似てるからゴッドイーターを例に挙げたけど
それに限らずああいう萌えアニメ系のゲームは海外では馬鹿にされとるで
ゲーム性が似てるからゴッドイーターを例に挙げたけど
それに限らずああいう萌えアニメ系のゲームは海外では馬鹿にされとるで
106: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:51:37.22 ID:HbSPud2O0
MHWのmod見りゃ向こうだってぶっさいくな顔なんて望んでないのにな
139: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:56:29.51 ID:hJBXP2PB0
このくらいの太さがないとハンター務まらんで
150: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:57:59.66 ID:gnphyaXM0
153: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 17:58:30.30 ID:yt64myvTd
>>150
イラストだとゼノブレイド2の主人公っぽい
イラストだとゼノブレイド2の主人公っぽい
![]() | モンスターハンター15th 豆皿 アイルー[カプコン]《発売済・在庫品》 価格:1,029円 |

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601713701/
コメント
コメント一覧 (11)
海外では〜って語るやつほど自分の妄想外国論出す現象何なんだろうかね
国違うだけであいつらも大概だぞ
世界的に売れてるゲームってフォトリアル系だろ。
海外にも萌えオタクは沢山いるが、それ以外の人から見下されがちで未だにアニメなんて大人の観るもんじゃない扱いなのも事実ということ。
世代が交代する・萌え絵に親和性の高いアジア系の発言力の高まりにつれ徐々に受け入れられてはきているとも思うけど。
まぁ儲かってるなら別にいいんじゃない。
そもそもアニメ調は馬鹿にされる自体がおま中で普通にアニメ調作品も売れてるやろ、まさにライズがそれ体現してるし。
だいたいアニメ調が不人気ならあれほど多作品でアニメ調グラMODが出るわけねーだろ
世界で人気ある和ゲーってほぼアニメ系だし
それともマリオやソニックがリアルに見えるんですか?
スプラやゼルダがリアルに見えるんですか??どんな目してんのwww
海外からのゲームにしたってスタバレにアンテ、シャンティなんかで
アニメ調のゲーム普通に寄越してくるじゃないか
オーバーウォッチにフォートナイトのアニメだろどう見ても
ほぼって、メタルギアやダークソウルとかバイオとかアニメ系じゃない方が多いような。
太ももがウエストと同じかそれ以上くらい太いのヤメロ
体系もいじれたり
おまけ程度にシステム追加してめんどくさくさせるぐらいで、同じこと繰り返してたって意味ないだろうに
体系もいじれたり
おまけ程度にシステム追加してめんどくさくさせるぐらいで、同じこと繰り返してたって意味ないだろうに
モンハンのパクリじゃね?ってのは言われたたけどキャラデザの評価は高かった
そのあとの商法はいただけないがね
コメントする