no title

1: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:46:53.64 ID:Tgq7L0eR0 BE:961799614-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nacchi_face.gif
北アルプス剱岳で行方不明 横浜の女性会社員(19)遺体で発見
9/12(木) 12:00配信

北アルプスの剱岳一帯で今月8日から行方不明となっていていた神奈川県の19歳の女性が
12日朝、遺体で発見されました。
遺体で見つかったのは、神奈川県横浜市の19歳の女性会社員で、今月8日、「富山で登山して
くる」と言って家を出たまま、行方不明になっていました。
県警山岳警備隊は、女性が剱岳に単独登山したとみて、行方を探していたところ、12日午前9時
頃、剱岳の登山ルート、前剱(まえつるぎ)と一服剱(いっぷくつるぎ)の間の岩場で、倒れている女性を発見しました。
女性は心肺停止の状態でヘリコプターで搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。
上市警察署によりますと、女性の体には岩などに打ち付けたと見られる傷があり、警察は女性が
登山道からおよそ150メートル滑落したと見ています。
8日の午後4時頃には「女性が剱岳のカニの横ばいを渡っている」という目撃情報があったほか、
午後5時頃には、「登頂した」とのメッセージをSNSで家族に送っていて、県警が11日から剱岳
一帯を捜索していました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-00000002-bbt-l16

2: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:47:41.18 ID:uT425F4/0
5時とかとっくに山小屋いないとおかしい時間w

3: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:47:51.29 ID:IJ6gKe/i0
登山は午前中だけにしとけよ

111: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:15:40.42 ID:WYwyQbYA0
>>3
ほんソレ
ワイも登山始めた頃に先生に口酸っぱく言われてたわ
午前中に下り始めろと

129: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:21:28.62 ID:TQzUAe9i0
>>111
天気が変わりやすいから?

133: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:22:41.22 ID:T448xUqj0
>>129
日暮れまでに下山しないと遭難する

164: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:30:54.55 ID:wx2Iij/y0
>>133
そうなんだ

146: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:25:57.18 ID:ch+GPy6i0
>>129
地図見なくても登れるほど通った山なら装備次第で夜も登れるけど普通は夕方に頂上にはまずいない
劔岳みたいな山なら尚更

289: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:07:01.96 ID:WYwyQbYA0
>>129
単なるリスクマネジメント

道に迷う、捻挫するとかで予定より遅れた場合のこと考えたら当たり前

6: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:49:12.24 ID:r8zA80rx0
滑落だと思うが
変態に襲われた可能性もある

407: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:42:52.48 ID:nMWQDF0W0
>>6
> 滑落だと思うが
> 変態に襲われた可能性もある

マジレスするが、
3000m級の山に登る変態はいない

これだけの山に登る根性があるなら、
変態や引きこもりにならない

412: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:44:53.64 ID:eIyB89oT0
>>407
変態だらけだぞ

419: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:47:23.83 ID:9VpbHZ8+O
>>418
まあ、ドMしかおらんよ

456: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 23:00:07.18 ID:f/w9Q/qP0
>>407
これが変態でないと?
山は変態だらけ。
頭の中どうなっているんだろう。

no title

no title

473: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 23:04:00.78 ID:PXIT7V1j0
>>456
これロッククライマーやないの?

484: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 23:05:57.40 ID:F9H0TsTZ0
>>456
絶対無理

10: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:49:40.39 ID:3znw/CDX0
初心者でも山頂には行けるんだな

15: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:50:46.23 ID:PHOoAezL0
ツイッターで出回ってた可愛い子だよな、登山の装備じゃないから自●なんじゃないかって言われてたけどな

26: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:54:15.87 ID:HUQjdu920
>>15
家出るときはTシャツで問題ない
富山や立山に着いたときにはまともなカッコしてるハズ

195: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:38:07.19 ID:n7yXzIqB0
>>15
別にtシャツ短パンで何の問題も無いけどな。
日焼け予防で、アームカバーとタイツ着る人が多い。

232: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:48:22.39 ID:PHOoAezL0
>>195
マジっすか…この季節でも頂上10度くらいなんじゃなかったかな。Tシャツ短パンで登るってすごいね、俺はハードシェルでガチガチに固めた人しか見たことないよ。

479: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 23:05:28.53 ID:ZKZY8MgY0
>>232

劔なんかヘルメットないと落石あったら死ぬ

862: 風吹けば名無し 2019/09/13(金) 01:24:49.49 ID:RBV7QYWJ0
>>479
ヘルメットはしてなかったっけ?

18: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:51:39.35 ID:VYnFMQub0
カニの横ばいて素人なら2秒ぐらいで死ぬわ
no title

31: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:57:09.22 ID:t0iVHUxh0
>>18
画像見てみたけど、
結構凄い場所だね・・・皆自分は死なないとか思ってるのか

79: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:08:09.25 ID:uoP9TLs00
>>18
最初の一歩の足の置き場を間違えるとアウト

168: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:32:03.69 ID:gdnR5KQ00
>>18
でも特別な装備とかいらないんだろ?
登山用のシューズ履いてたらクリアできるかどうかは運次第じゃないの。

173: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:33:24.37 ID:PHOoAezL0
>>168
運次第で山登るやつなんて普通おらんよ、100%登頂して100%下山するために過不足ない装備を持っていくのが登山だから。

915: 風吹けば名無し 2019/09/13(金) 02:23:14.29 ID:miX4gsW10
>>173
どんな準備しても100%にはならんけどな。
せいぜい人間の力の及ぶ範囲は100%だろ。

19: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:52:30.74 ID:nu/MBwSA0
山は誰に対しても平等なんだわ

22: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:53:18.05 ID:K5XA7kIL0
日帰り登頂ってできんの?

24: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:53:53.85 ID:f1Pvkg/v0
それはグレートトラバースの田中陽希でもやらんやつ

28: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:55:25.44 ID:CH4M2ekD0
午後5時に登頂って遅すぎるだろ

29: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:55:55.60 ID:I5g2Pu5E0
午後5時って言ったら、扇沢のテン場で晩飯食べる頃だぞ
何でこんな無茶な計画したんだろ
初心者にしても無茶すぎる

39: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:58:40.14 ID:p02u9jxi0
>>29
お前らなんでこんなに詳しいんだよ
全方位隙なしだよな

55: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:01:55.77 ID:I5g2Pu5E0
>>39
登山やってる人はν速に結構居るぞ

しかし剣岳登ったことあるけど、午後5時登頂は無いわ
普通は朝早く出て午後には降りてくる

38: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:58:34.21 ID:JrDH5XsV0
画像を見たけど怖すぎ
昼間でも死ぬだろう
長野の大キレットといい素人が行くとこじゃないよ、、

82: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:08:57.92 ID:lwGLqBtwO
>>38
画像だといかにもおっかなく見えるけど、実際現場に立つと案外たいしたことないもんだよ
だからシロート同然も含めほとんどの人はフツーに登頂し下山してくる

41: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:59:33.47 ID:vELozFJf0
https://www.youtube.com/watch?v=bRDCjslOKMI



ここだろ。真っ暗になったら降りるの無理ゲー

75: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:07:26.06 ID:D+5wH7E40
>>41
女の子一人でここは自●レベルだろ
絶対途中で動けなくなる自信あるわ

88: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:10:39.56 ID:MCU8sXgx0
>>41
日が出てないと無理ゲーじゃんこんなの…

167: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:32:00.46 ID:Hc0HpBkP0
>>41
見てるだけでタマがヒュンヒュンする・・・。('A`;)

42: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:59:35.40 ID:g18b0fYO0
剱岳って岩をよじ登っていくような場所みたいだけどさ
こんな場所夕方5時とかで登って大丈夫なもんなの?
いや大丈夫じゃ無かったけどさ
真っ暗の中、岩壁を登ったり下りたりってベテランプロでもできる事なのか?

単純に技術が足りなかったのか?そもそもプロでも難しい無謀な行為だったのか?

71: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:06:28.73 ID:CH4M2ekD0
>>42
登るのはわりと大丈夫だけど降りる方が危ない
十中八九大丈夫でも一割でも危険があるなら登るべきではない

68: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:06:16.76 ID:9ae+ZgfW0
僕ら山登ってた頃、北アとかは3時とか4時に出発してお昼過ぎには次のテン場入っとくって習ったけど、最近は違うん?

77: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:07:54.13 ID:I5g2Pu5E0
>>68
今も変わっていないよ

74: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:07:06.27 ID:CHCvxrHk0
途中で引き返す勇気のないやつは
アドベンチャーしちゃダメだ

83: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:09:02.38 ID:XXhZDBlf0
五時登頂じゃ帰り見えないわな。。。

422: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:47:49.44 ID:nMWQDF0W0
>>83
見えないよなー

頭につける懐中電灯とか、
山装備してなそう

まず、地図すら持っていなさそう

432: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:50:30.38 ID:9VpbHZ8+O
>>422
ヘッドランプだって無いよりはマシ程度で、そもそも夜に登る為の物ですら無いからな

94: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:12:32.89 ID:3Bn64Lg70
夜の山超怖いよね
トラウマですわ
吸い込まれそうになる

117: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:17:27.96 ID:kZ9OXzyW0
no title

169: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:32:17.30 ID:EBqvZh1M0
>>117
目の前で滑落したんだ…

301: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:11:20.07 ID:EcBe80ZS0
>>117
目の前で亡くなった人がいたのにその後スーツアピールしてたのかよってオチだね...
まぁ正直なのは良いけど

430: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:49:44.81 ID:rPu1oUGY0
>>117
えぇ…

440: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:54:24.69 ID:ueZ2trcW0
>>117
自己責任の山で、真似されるから止めろってのもどうなのかね
どこもポンポン滑落して死んでるみたいだし

119: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:18:28.02 ID:MkTdULvX0
これとか、山の名前聞いてまずは
普通の登山者なら
大計画しておののきながら
こわごわ登ってしかるべき山だろ、、
マジの剱岳だぞ、、
サバンナをなめるなのライオンAA
あれを思い出すよ
おまえってアレだよな、サバンナでは
真っ先に。。。みたいなのも
no title

120: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:18:43.08 ID:g18b0fYO0
明るいと俺でもできそうな気はするな
チェーンとかハシゴとかあるし
って軽い気持ちで素人が行くと落ちちゃうんだろうけど
でもそんなに難しそうには見えない不思議

121: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:18:48.27 ID:tIfGPHuM0
国内屈指の難易度の登山に日帰りでTシャツと短パン姿で出掛ける

登山者届けも出していないし、時間経過からすると、何故か下山ルートから登っている

夕方の5時の劔岳山頂とか、もう自分以外は誰も居ないだろうし、普通ならここでヤバイと思って家族なりにSOSをすると思うのだが、送ったメールは「登頂できたー!」

そんな時間に劔岳山頂にいるのに、翌日フツーに横浜の職場に出勤できると思っている

曲がりなりにも劔岳登頂を果たしているし、その体力と行動力は認めるが、やっぱり馬鹿としか言いようがないわ

128: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:21:15.73 ID:396yAqlH0
剱岳登ったことあるが、普通の時間に普通のルートで行っても油断したら危険な場所はそれなりにある
それを17時に頂上着とか、ほとんど自●行為だと思うわ
下山の方が危ないし、暗いと無理ゲーだし、精神的にも焦る
素人が通常状態で事故る確率が0.1パーセントくらいとすると、20パーセントくらいに上がってると思うわ

144: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:25:45.63 ID:5CitQa240
夏山は消極的な自●
冬山は積極的な自●

176: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:33:47.31 ID:S+GRSe7M0
山頂付近は携帯の電波入るの?
家族に登頂メール入れたらしいけどさ

196: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:38:28.89 ID:T448xUqj0
>>176
山頂に向けて麓からアンテナ向けてたりする

281: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:04:08.50 ID:S+GRSe7M0
>>196
知らんかった
ありがとう

288: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:07:00.83 ID:tTtlhPga0
>>281
4Gになって指向性高められるようになって
ピンポイントでエリア構築が容易になったらしいよ

フェイズドアレイ技術とかの応用らしいです

358: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:30:11.60 ID:1kT0Vtig0
>>288
なにそのスタートレックチックなそそられる単語

375: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:33:09.54 ID:tTtlhPga0
>>358
イージス艦のレーダーにも使われてるよ!

197: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:38:39.84 ID:mOuCN6Nb0
次にいかせない失敗だったね‥

213: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:42:43.00 ID:T448xUqj0
この時期でも標高高いと少し陽が陰ると10℃未満だろうから
低体温症も怖いね

226: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:45:22.97 ID:9VpbHZ8+O
目撃者が居ないのだから他の下山者が居ないような状態だよね?
状況考えて何故SOS出す勇気を持てなかったのか…

228: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:46:34.48 ID:T448xUqj0
>>226
時間おそすぎて下山者とすれ違わなかったかもね

237: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:49:16.83 ID:17vvjZa40
>>228
あの日は、台風が来てたから
ほとんどの人は、土曜日のみとか、日曜日朝に下山のスケジュールを組んでたと思う
今でこそ北アルプスにはそんなに影響なかったってわかるけど
台風の進路予想なんてアテにならないし
山の上での暴風は、桁違いだから

246: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:52:04.68 ID:cZS6La0R0
>>237
なるほどなー
素人が行って人がいなくても「こんなもんか」ですましちゃったんだろな

260: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:57:06.77 ID:9VpbHZ8+O
>>237
既にそこでの判断だね
絶対無理、無茶はしないって徹底出来る人でも運が悪いと…なのに元々山登りやっちゃいけないタイプだったんかね

242: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:50:12.12 ID:9VpbHZ8+O
自分は登山始めて半年で単独でココに行ったら、仲良くなったショップの人に無茶したら死ぬって怒られた…

250: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:53:02.26 ID:bFSZz/kA0
大昔、二上山の登山中に雨で山頂を諦めた俺が通りますよっと

306: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:13:28.93 ID:ZJhmk0mf0
>>250
数年前の雪の金剛山で遭難しかけた俺といい勝負だな

251: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:53:15.12 ID:zTfs1Cxw0
観測のために苦労して初登頂に成功したと思ったら錫杖が残ってたとかいうあの山か
よく単独で登ろうと思ったな

255: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:55:31.59 ID:KC221LcD0
近所の子供が遊ぶような山でもいいから登ってみろ
そこの山頂で午後5時になったらめちゃくちゃ怖いから
剱岳山頂で午後5時とかなんかの危機管理センサーぶっ壊れてないとできんわw

270: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:00:57.56 ID:w89eqH9X0
逆に山頂で寝ればよかったんじゃ

275: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:02:02.09 ID:IffI9raI0
>>270
凍死

417: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:46:38.52 ID:wnAvuT3B0
>>275
疲労の度合いにもよるけど、ツェルト羽織れば一泊のビバークなら出来るんやない?

286: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:05:52.38 ID:17vvjZa40
>>270
山頂じゃなくても、少し広い良さげな場所で野営が正解だったと思う
彼女は、翌日に仕事があったんじゃないかな
山小屋も予約しているだろうし
若い女の子一人で野営は怖いだろうし

そういう時に、リスクを正しく判断して
決断するだけの経験がなかったんやろな

271: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:01:05.24 ID:uJzoVhX20
劒岳登った時おっさん滑落した瞬間見たわ
危なそうな場所じゃなく気の緩みでつまずいてゴロゴロって40m下に落ちてったw

277: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:02:56.05 ID:wx2Iij/y0
俺も若かりし頃北アルプスの縦走に初めて行った時に普段の上の服に
下はペラペラのジャージで行ったわ無事帰って来たが
最近当時の写真が出て来て自分でも呆れたわ
この時に山小屋には遅くとも15時までには着くようにって教えられたわ

292: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:08:35.86 ID:8/sS5FRq0
剱岳とかテント場で朝4時くらいに起きて14時くらいには戻ってくる感じで計画立てるのが普通だろ、、
可愛そうだが、無謀すぎて同情しきれない

382: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:34:38.80 ID:3iCYds990
>>292 翌日仕事らしいし室堂最終16:30に乗らなきゃ帰れないのにな。最初は登る気無かったのかもねハイキングして帰るつもりが登ってしまったとか

294: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:09:41.29 ID:13zVrS1e0
俺その日の昼に剱岳登ったわ。
多分どこかですれ違ってるな。

299: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:11:05.28 ID:d29BO4QC0
登山二回目で妙義山の鷹戻しを降りたが、今思えばこの子みたいに無謀な行為だったな。
初心者は自分の体力と技術が無いのに、何故か過信しすぎるよな。
no title

329: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:20:25.12 ID:YbR/qYNf0
>>299
初心者でも人並みに体力あって気をつけてれば案外大丈夫
登るのも降りるのも基本的に歩く延長だから

ベテランは99%大丈夫なように備えたり、いざとなれば登るのをやめる判断力があるけど、初心者は70%くらいの準備でガンガン行っちゃうし、いざとなったときに登るのをやめたり引き返したりする判断力にも乏しい

305: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:13:13.20 ID:Lzt7LMuvO
素人目にも無謀なのはわかるわ
初心者なのに夜の登山、しかも五本の指に入るような危険な山に
単独で登山なんて馬鹿すぎる

308: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:13:36.69 ID:n6puRF0W0
山好きで何度か登山経験してんじゃないの?
何で暗くなりかけで下山始めてんのか理解出来ん
夜の獣道は怖いぞ

313: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:15:03.29 ID:8/sS5FRq0
>>308
獣とかいねえよw

316: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:16:03.48 ID:IffI9raI0
>>313
雷鳥さんかな?

327: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:19:04.83 ID:PG3x+76I0
登山家の気持ちがわからん
no title

373: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:32:52.32 ID:2IBQ70l/0
>>327の鎖て誰が取り付けしたの?
自治体が登山の観光の為にではないよね?
登山家の有志がボランティアで取り付けてるの?

450: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:57:28.78 ID:wnAvuT3B0
>>327 >>373
どこかの山岳会とかが打ちつけたりして作る「鎖り場」だわね。
自分でザイルをフィックスして行くような登山したら逆に怖くてイヤなもんだわ。
他にも修験道の霊山なんかで昔の行者さんが付けた長い歴史のある鎖り場もあるよ

612: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 23:38:32.65 ID:2IBQ70l/0
>>450
やっぱりボランティアなんだね
教えてくれてありがとう
ずっと疑問だったんだよ

624: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 23:41:17.66 ID:AVyf2nk40
>>612
違うよ
山小屋のスタッフとかが付けたりメンテもしてる
登山者は客だからね
登山道の整備など安全を確保するのも仕事

337: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:24:28.98 ID:gRHgAP4a0
先に乗鞍で3000m級の眺望を知ってしまうと物足りないかもしれないが、神奈川の子なら、まず丹沢や箱根外輪山あたりで日帰り縦走の経験積んでから、小屋泊やテン泊経験して北アでもおそくなかったろうに。

366: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:31:59.06 ID:PXIT7V1j0
>>337
それを教えてくれる人がおらんかったんやろな
最近ネットで詳しく調べることが出来るから、一足でも二足でも飛べちゃう

349: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:27:09.31 ID:GJGOBJXi0
youtubeで動画見たけど平均台みたいなとこ歩いたりしてんだぞ
暗くなったらおしまいだろ

350: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:27:21.32 ID:RhQwRg9E0
前劔と一服劔の間って事で
もう一歩だったのに脚力足りなかったんだな

354: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:28:05.44 ID:rcMBARpC0
>>350
夕闇だろ、無理ゲー

362: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:30:47.58 ID:QxK/pPn40
>>350
脚力じゃなくて光源が星明りしかない(晴れてるとは限らない)中で崖渡りなんかしたら誰だって足を踏み外す
日没後の暗闇を甘く見過ぎた

399: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:40:05.80 ID:T+kYUY2/0
>>350
俺が登ったときもここが一番事故が多いって言われてたから注意して降りたけどね
カニのヨコバイタテバイみたいな厳しい所ではあまり事故は起きないって

351: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:27:26.84 ID:EMKklbmg0
これはさすがに山をなめるなおじさんが正しい

353: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:28:02.72 ID:je8cr8QR0
地図持ってたのかどうかも怪しい。
地図持ってたらコースタイム見て引き返すはずだし。

371: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:32:37.69 ID:dLXQnAyi0
じゃあ午後5時に登頂しちゃったこの子はどうしたら良かったの?
朝まで頂上で待機?

389: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:35:34.58 ID:9VpbHZ8+O
>>371
単独行の上、軽装なんだし下山無理、野営無理ならSOSか死ぬしかない
この娘は死ぬ方を選んだ

393: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:36:39.63 ID:YbR/qYNf0
>>371
一時間ちょっと手前の山小屋で一泊して次の日に登頂する

394: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:37:09.99 ID:QxK/pPn40
>>371
なんで登頂にそこまでこだわったんだよ
いつでも引き返せただろうに「一度乗ったレールからは絶対に外れてはいけない」っていう闇を感じるわ

400: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:40:25.42 ID:WBTF1AGE0
>>371
no title

途中にあるこのトイレでビバークかなぁ
なんにしても、誰かに連絡してればまた違ったかもしれない

381: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:34:22.53 ID:IGJxxyIY0
馬鹿にされるの覚悟して山頂で登頂報告と一緒に救助呼べば死なずに済んだかも

410: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:43:22.83 ID:3iCYds990
逆走注意したパーティが説教して一緒に下山してればなぁ

415: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:46:05.95 ID:ZAFUvA4u0
アルプス縦断レースで選手たちは劔岳を夜中に寝ずに走り登ってた
よく死なないよなあいつら

488: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 23:07:03.36 ID:UEgQy5oA0
>>415
誰か軽装見て注意しなかったのかとか言ってる人も多いけど、今や劔岳には午前2-3時にそういう猛者たちがワンサカいるって書き込みあったな。夜間の軽装トレラン姿も珍しくなくなってるから、この子もその類って思われてたのかもね。

495: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 23:08:38.90 ID:siTnylHT0
>>488
夜中にこんなとこ走ってるってもう妖怪やんけ
ほんとにいるのかそんなの

518: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 23:13:44.02 ID:UEgQy5oA0
>>495
別スレでこんな書き込みがあったけど若くて元気そうだったら猛者のひとりだと思われてたんだろうな。実際、登頂はしてるみたいだし。

いや、アルプスには全国から猛者が集まっていて、特にトレイルランナーとか夜中に縦走するのは珍しくないので、止める必要なしと思われたんじゃないか?軽装山行の流行の弊害だね。
自分は朝2時から行動開始、3時半に一服劔にとりかかったけど、一服劔から前劔にかけて沢山のヘッドライトがひかってたよ。6時に前劔の門あたりで渋滞してた。

429: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:49:33.45 ID:1n/17N2D0
最近は親切が仇となり訴えられる危険もあるから女性に強要は怖いと感じるかもね

448: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 22:56:53.31 ID:siTnylHT0
夜の山の岩場降りるとかありえんだろ
どういうことなんだほんと。
でも夜明かすのも無理ってことか
詰んでるやんけ

458: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 23:01:01.10 ID:qkyExYev0
下山の時の方が事故が多いんだっけ
登山時の疲労が溜まってるし
下りで速度抑える方がきつい

515: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 23:13:21.31 ID:wx2Iij/y0
>>458
登ったので足腰が疲れてガタが来てるから
ちょっとでも躓いたり、滑ると止まれないだろ

530: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 23:16:59.68 ID:pHJB2RGa0
このルートで偶然奇跡的に下山できたとしたら
それを真似しようとしてフォロアーが滑落死しまくったかもしれない 

せめてそれだけでも防げて

いやよかねえけどさあ

564: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 23:24:57.73 ID:cZS6La0R0
去年の親子もだけどなんかやるせないな

568: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 23:26:40.89 ID:De4fxgIi0
山の恐ろしさがわかる小説か漫画があれば読んでみたい
岳とかそんな感じなんかな

597: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 23:35:06.89 ID:R0evXfCB0
>>568
孤高の人

原作の浅田次郎の剣岳・点の記もオススメ
剣岳の地図を作る話だけど当時のプロでもかなり苦戦してる

613: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 23:38:32.87 ID:De4fxgIi0
>>597
ありがとう!さっそく注文してみるよ

629: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 23:42:10.99 ID:wnAvuT3B0
>>597
点の記は浅野忠信の映画みたわ。
レイトショー1200円の価値は充分ある映画だった

741: 風吹けば名無し 2019/09/13(金) 00:13:31.85 ID:R0fo/bfD0
>>597
元ネタの単独行。古いから著作権切れで公開されてるね
https://www.aozora.gr.jp/cards/000245/files/1330_21437.html

66: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:05:50.38 ID:I3k31oLo0
ソロはベテランでも死ぬことあるからな自然を甘く見ちゃいかんね

Black Diamond(ブラックダイヤモンド) ベクター/ブリザード/M/L BD12030男性用 ホワイト ヘルメット トレッキング 登山 アウトドアギア

価格:11,772円
(2019/9/14 15:04時点)

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568288813/