no title

1: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 13:21:52.98 ID:4xBwhwmJ
最近攣ることが多くて困ってます。
水分補給をちゃんとしてるつもりでもなかなか改善されません。

2: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 13:26:51.85 ID:Ax1Lr5+G
水分補給はスポドリにしてる?

3: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 13:27:07.04 ID:8ScmOYLM
塩なきゃいみねーぞ

4: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 16:11:57.57 ID:HCXtsrOq
登山中につった場合の対処方法:芍薬甘草湯入の漢方薬と水を飲む。

予防方法:水分と塩分を取る事。
夏の強歩行による汗の量:1L/1時間
汗の中の塩分量:4g/1L=1時間分の汗

ポカリスエット塩分量:1.2g/1L
10gの梅干(塩分量10%)塩分量:1g/1個

なので、夏の登山1時間あたり、ポカリ3~4L又は、梅干4個必要
参考までに
食卓塩一振り塩分:0.08g
カバヤ塩分チャージタブレッツ30粒(個包装)塩分:0.106g/個
no title

6: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 20:07:33.37 ID:49Y1s4by
梅干し純を常備するのだ。
no title

8: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 20:57:31.50 ID:wQlOhrx+
ツムラの69番と岩塩を持ち歩いていると、高尾山の山ガールに教わったな
no title

14: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 07:35:47.09 ID:8tUHI8Df
ポカリや塩飴食べてるけど
手が浮腫む
ツムラ69番飲んでるけど
やっぱ攣る

15: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 11:06:12.83 ID:DKOeOnN5
芍薬甘草湯はつったときには役立つけど予防薬では無いからなー
予防は筋力アップと水分と塩分だよな

17: 風吹けば名無し 2018/09/12(水) 18:21:04.95 ID:fQDBjJBU
筋力アップはないとは言わないが
そんな事言ったらプロスポーツの選手は攣らなくなる

18: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 09:05:30.33 ID:aNDHNRfs
ストレッチ

20: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 12:16:11.43
つる原因は疲労で伸びたり縮んだりした筋肉が天地がわからなくうごめいちゃうことなんだ。
だからつった瞬間に足を地面にベタッー!とくっつけてどちらが地面かを教えてやると止まるよ!

21: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 03:34:40.84 ID:5Lq/EvVT
取り敢えず座るべきだと思う

27: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 22:31:41.41 ID:tlvrK7FA
先日低山を20km歩いたときに脚がつったけど
コムレケア飲んで軽くマッサージしたら5分くらいで回復したよ

28: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 10:54:29.12 ID:g3YJT5vb
太ももの前側がつる

29: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 13:12:29.95 ID:ekeoA5Ko
>>28
俺も太もも前側の内側がつりやすい
下り始めてから登り返しがあるとそこでつりやすい
筋肉の使い方が下り調子になっているところに登りの筋肉を使うせいなのかな

30: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 09:47:02.69 ID:cB76tLw1
>>29
オレも。
アミノバイタルプロのんで、マッサージして5~10分程度で回復。

32: 風吹けば名無し 2018/10/22(月) 12:59:45.33 ID:Ax0yvzeN
2週間前は10km地点で右膝の皿上辺りの内側が攣って
1週間前は15km地点の降りで両方が攣り
昨日は40km歩いても攣らなかった

登山前後に飲んだアミノ酸のおかげか、鍛えられてるせいなのか
どっちかわからんが
寝る前にもアミノ酸飲んだので筋肉痛が少ないのかなぁ…
ようわからん

37: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 19:49:05.73 ID:bfl8T3pf
人差し指に唾つけて

それを3回おでこに付けると

治るってじいちゃんが言ってた

ツムラ 漢方 68 芍薬甘草湯 エキス顆粒A 20包 10日分 【第2類医薬品】

価格:2,280円
(2019/6/27 00:39時点)

引用元: http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1536466912/