1: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 20:54:45.37 ID:vasnbWXI0
S
ソー、ドクターストレンジ、スカーレットウィッチ
A
アイアンマン、ハルク、ヴィジョン
B
グルート、ヴァルキリー、ウォン
C
クイックシルバー、ウォーマシン、ヨンドゥ、キャプテンアメリカ
D
ブラックパンサー、アントマン、ワスプ、スパイダーマン、スターロード、ガモーラ、ロキ
E
ウィンターソルジャー、ヘイムダル、ブラックウィドウ、ドラックス、ネビュラ、ロケット
F
コーグ、ホークアイ、オコエ、ファルコン
G
シュリ、マンティス、フューリー
これでええか?
ソー、ドクターストレンジ、スカーレットウィッチ
A
アイアンマン、ハルク、ヴィジョン
B
グルート、ヴァルキリー、ウォン
C
クイックシルバー、ウォーマシン、ヨンドゥ、キャプテンアメリカ
D
ブラックパンサー、アントマン、ワスプ、スパイダーマン、スターロード、ガモーラ、ロキ
E
ウィンターソルジャー、ヘイムダル、ブラックウィドウ、ドラックス、ネビュラ、ロケット
F
コーグ、ホークアイ、オコエ、ファルコン
G
シュリ、マンティス、フューリー
これでええか?
4: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 20:55:38.15 ID:yOXIn7YLd
ウォーマシン高いやろ
6: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 20:55:50.92 ID:vasnbWXI0
>>4
前も言われたそれ
前も言われたそれ
11: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 20:56:35.54 ID:innoYAk5M
>>4
まぁキャップにのされてたしあんなもんやろ
まぁキャップにのされてたしあんなもんやろ
22: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 20:58:22.42 ID:yOXIn7YLd
>>11
いやウォーマシンはもっと低い方が妥当と言う意味や
いやウォーマシンはもっと低い方が妥当と言う意味や
31: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:00:24.74 ID:vasnbWXI0
>>22
そっちか
まぁDくらいかな
そっちか
まぁDくらいかな
7: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 20:56:05.60 ID:6EmcGhuE0
キャプテンアメリカ高杉
26: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 20:58:54.43 ID:x0J/Emrs0
>>7
同感
身体能力と縦だけじゃどうにもならん
同感
身体能力と縦だけじゃどうにもならん
28: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 20:59:59.69 ID:Y3S1CsobM
>>26
主人公補正やな
映画だと強く見えるで
主人公補正やな
映画だと強く見えるで
9: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 20:56:09.99 ID:qADbEIobr
アイアンマンとキャップ差ありすぎない?
10: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 20:56:17.86 ID:to1tp0TH0
でも最強はポッと出の女なんやろ?笑
13: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 20:56:51.96 ID:lcnbsCao0
突っ込みどころが多すぎる
16: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 20:57:19.04 ID:vasnbWXI0
>>13
突っ込んでくれや
突っ込んでくれや
15: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 20:57:13.47 ID:yOXIn7YLd
マンティスもっといけない?
少なくとも地球の常人系には勝てるとおもうけどホークアイとか
少なくとも地球の常人系には勝てるとおもうけどホークアイとか
19: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 20:57:47.93 ID:vasnbWXI0
>>15
戦闘描写亡いからなぁ
戦闘描写亡いからなぁ
17: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 20:57:39.91 ID:vifpxhQzp
マンティスは完全にジョーカーやろ
18: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 20:57:44.82 ID:Vg5srROtd
ウォーマシンてようは旧型アイアンマンやしそらそこまでやないやろ
最新型なんか粒子ビームまで乗せてるし
最新型なんか粒子ビームまで乗せてるし
21: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 20:58:20.12 ID:nbx/TLSz0
最強はキャプテンマーベルやぞ
25: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 20:58:52.27 ID:ja6H/9b30
おはトニカス
29: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:00:05.79 ID:UFNVLvgl0
ナターシャ低すぎて草
IWの戦いぶり見てないんか
IWの戦いぶり見てないんか
37: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:01:11.55 ID:vasnbWXI0
>>29
三回やって三回ともウィンターソルジャー以下やぞ
三回やって三回ともウィンターソルジャー以下やぞ
30: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:00:06.17 ID:/kvP6y070
アベンジャーズ見たけど一人も分からなくて草
67: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:06:28.86 ID:lh68p1kv0
>>30
ハルクくらいはわかるやろ
ハルクくらいはわかるやろ
32: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:00:27.26 ID:pwi/Etpfa
すまんコーグって誰?
39: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:01:49.12 ID:vasnbWXI0
>>32
ラグナロク出て来た革命起こしたい岩
ちなみに監督が演じてる
ラグナロク出て来た革命起こしたい岩
ちなみに監督が演じてる
58: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:05:12.46 ID:pwi/Etpfa
>>39
はえー
てかそいつとかヨンドゥとか言うほどアベンジャーズか?
はえー
てかそいつとかヨンドゥとか言うほどアベンジャーズか?
65: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:06:15.80 ID:vasnbWXI0
>>58
まぁMCUヒーローって言った方がええな
まぁMCUヒーローって言った方がええな
33: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:00:40.32 ID:xjEw+bTJ0
ワンダ高すぎやろ
メンタルうんちやぞ
メンタルうんちやぞ
35: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:01:02.76 ID:yOXIn7YLd
ブラックウィドウそんな強いんか
ホークアイに毛が生えた程度やろ
ホークアイに毛が生えた程度やろ
36: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:01:05.56 ID:/YbOYZExd
WS以降のキャプテンアメリカはもはや人間捨ててる
38: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:01:28.71 ID:Vg5srROtd
キャップはCQCの達人で盾使いも上手くて銃火器も行けるんやからそら強いよ
47: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:03:29.73 ID:x6GJc6hta
>>38
銃火器ならロケットが頭一つ抜けとるけどな
アイツあらゆる兵器を扱えるように改造されたアライグマやし
銃火器ならロケットが頭一つ抜けとるけどな
アイツあらゆる兵器を扱えるように改造されたアライグマやし
40: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:02:22.12 ID:iZbcfEaca
強さ議論とか意味なくね?
場面場面で強さ変わってるやん
場面場面で強さ変わってるやん
44: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:02:58.58 ID:G08g4VrHM
>>40
まぁこれはあるな
まぁこれはあるな
49: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:03:49.76 ID:8erlMl1n0
でもキャプテンには指揮があるから
60: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:05:52.84 ID:/YbOYZExd
ブラパン「彼に盾を」←いや、スーツやれよ
119: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:13:19.62 ID:pwi/Etpfa
>>60
しかも投げられない盾
嫌がらせかな?
しかも投げられない盾
嫌がらせかな?
61: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:05:53.80 ID:vasnbWXI0
ブラックウィドウ、キャプテンアメリカはカタログスペック以上
ウォーマシンはカタログスペック以下
ホークアイはカタログスペックどうり
ウォーマシンはカタログスペック以下
ホークアイはカタログスペックどうり
62: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:05:55.84 ID:K3PrxTAl0
キャプテンマーベルめっちゃ強そう
66: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:06:26.44 ID:5/E0u1Y40
トニカス「アンチ乙、キャップは手加減してただけでお前なんかワンパンやぞ」
うーんこのホモ
うーんこのホモ
71: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:07:31.77 ID:vasnbWXI0
79: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:08:34.39 ID:5/E0u1Y40
>>71
キャップはバッキーに言ってるだけなんだよなぁ…
キャップはバッキーに言ってるだけなんだよなぁ…
84: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:09:06.46 ID:vasnbWXI0
>>79
ネタやぞ
それいったらアイアンマンもペッパーだし
ネタやぞ
それいったらアイアンマンもペッパーだし
69: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:07:19.25 ID:1tj7MyIAd
そういえばなんJ民はスパイダーバース見に行く?
ワイ明後日有給とったんやが
ワイ明後日有給とったんやが
92: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:10:04.78 ID:UFNVLvgl0
>>69
先行で観たわ
先行で観たわ
96: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:10:47.72 ID:1tj7MyIAd
>>92
ええなぁ
早く見たい
ええなぁ
早く見たい
105: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:11:35.12 ID:AorQE0l7M
>>69
ペニーパーカーちゃんかわいいから観に行くで
ペニーパーカーちゃんかわいいから観に行くで
76: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:08:08.69 ID:YnH81r560
斧持ったソーはS+やろ
石6つのパワーに勝つってなんやねん
石6つのパワーに勝つってなんやねん
85: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:09:19.69 ID:LpyzFsAjK
>>76
不意打ち補正や
不意打ち補正や
88: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:09:41.50 ID:vasnbWXI0
>>85
地味にワンダ片手で押しあえてたからな
地味にワンダ片手で押しあえてたからな
97: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:10:50.74 ID:/YbOYZExd
>>76
???「私なら頭を狙う」
???「私なら頭を狙う」
78: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:08:29.65 ID:yxB16KMa0
ドクターストレンジって強キャラ強キャラ言われてるけどやられてばっかやない?あんま役立って無いイメージや
86: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:09:25.76 ID:EdhLoEZW0
>>78
設定だけは強キャラやけどMCUではやられてるシーンしか無いからなあ
設定だけは強キャラやけどMCUではやられてるシーンしか無いからなあ
90: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:09:46.37 ID:Vg5srROtd
>>78
あいつはエンシェントワン以上やし
あいつはエンシェントワン以上やし
93: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:10:09.84 ID:GBTQ1wHz0
>>78
強すぎて使いにくい感あるな
強すぎて使いにくい感あるな
95: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:10:36.46 ID:vjiGbhLC0
アクアマンてこの中にねじ込んだらどれくらいなん?
112: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:12:25.02 ID:/YbOYZExd
>>95
海中なら最強
海中なら最強
102: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:11:07.69 ID:grWrDxoE0
ヴィジョンは設定だけならその位置でもええと思うけど実際の印象もっと低い
108: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:11:43.54 ID:yTJAFa+C0
クイックシルバーってあの速さでキャップと同程度なんか?
114: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:12:53.91 ID:VeB9sYEJ0
>>108
経験値の差がね…
経験値の差がね…
132: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:14:37.43 ID:GBTQ1wHz0
>>114
うっかりムニョムニョ掴んで思いっきり体持ってかれるクイックシルバーくんすき
うっかりムニョムニョ掴んで思いっきり体持ってかれるクイックシルバーくんすき
140: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:15:36.88 ID:KgHiViyip
>>132
あれすこ
あれすこ
110: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:11:47.55 ID:JmgNJ/U80
全員作品の都合で強くなったり弱くなったりするから議論する意味ないゾ
117: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:13:11.58 ID:GBTQ1wHz0
弓おじがブラック・ウィドウより下になってるのが悲しい
127: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:14:11.54 ID:vasnbWXI0
>>117
まぁ普通に負けてたしな
まぁ普通に負けてたしな
135: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:14:42.43 ID:KgHiViyip
>>117
ウィドウ体術あるしな
ウィドウ体術あるしな
122: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:13:33.19 ID:v2JnMmQLd
スカーレットウィッチってそんなに強いか?念力ぐらいしか使わんしメンタルクソ雑魚やん
129: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:14:26.33 ID:Wfe/Les40
>>122
コミックではエゲツないんや
コミックではエゲツないんや
133: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:14:38.85 ID:OL+a609ia
>>122
あいつフルパワーだと世界改変して能力者がいなくなった世界が舞台の新連載が始まるんやで
あいつフルパワーだと世界改変して能力者がいなくなった世界が舞台の新連載が始まるんやで
138: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:15:10.43 ID:v2JnMmQLd
>>133
はぁ?じゃあそれでサノス倒せや
はぁ?じゃあそれでサノス倒せや
141: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:15:41.98 ID:A21TMmWZ0
キャップってアントマンに勝てるんか?
153: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:16:59.30 ID:gGcWSATL0
>>141
アントマン機械に特効あるから勝てないやろ
アントマン機械に特効あるから勝てないやろ
161: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:18:01.42 ID:zugb5/VY0
有能ジャービス好き
糞無能ヴィジョン嫌い
糞無能ヴィジョン嫌い
167: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:18:37.69 ID:JmgNJ/U80
>>161
じゃあフライデーは?
じゃあフライデーは?
172: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:19:10.04 ID:zugb5/VY0
>>167
なにも感じない
なにも感じない
170: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 21:18:55.85 ID:Ul6xTFr90
他所やけどバットマンがスーパーマンと互角になるぐらいなんやから強さ比較なんか意味ないやろ
![]() | アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー MovieNEX [ ロバート・ダウニーJr. ] 価格:3,966円 |

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551873285/
コメント
コメント一覧 (3)
ソーとハルクがいない時のアベンジャーズ相手なら無双できるとしかルッソ兄弟は言ってないぞ
ちなワンダはシビルウォーの時点ではアベンジャーズ 最強だったと公式に言われてる。インフィニティウォーでストームブレイカー持ったソーに抜かれた感じやな
コメントする