1: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:09:20.70 ID:IeAMyo9Ua
大円団すぎる
14: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:13:08.60 ID:WrMvio5o0
>>1
大団円やぞ……
大団円やぞ……
20: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:14:04.61 ID:IeAMyo9Ua
>>14
草
まるでワイがガイジみたいやん
ガイジやったわ…
草
まるでワイがガイジみたいやん
ガイジやったわ…
2: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:09:47.20 ID:MRhB+3An0
可愛いは正義
3: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:09:50.88 ID:gxQdMLJD0
強さランキングスレ立ってた時期は楽しかった
4: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:10:26.48 ID:G/1mqDEhF
アニメしか見てないけど三期クソじゃなかった?
3話辺りで切った記憶
3話辺りで切った記憶
7: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:11:18.07 ID:IeAMyo9Ua
>>4
むしろ3期神すぎる
jcの最高傑作と言っていいレベル
むしろ3期神すぎる
jcの最高傑作と言っていいレベル
5: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:10:39.65 ID:gxQdMLJD0
今読みかえようとすると専門用語多すぎて無理やね
10: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:11:55.06 ID:VlhnUXPL0
固有名詞漢字で作ってるの凄い
11: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:11:58.55 ID:bwClgG6mp
なんJに貼られるスクショしか見たことないけど
マジで「」と〈〉と《》と[]が1ページの中で同居するのが当たり前の小説なんか?
マジで「」と〈〉と《》と[]が1ページの中で同居するのが当たり前の小説なんか?
13: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:12:36.28 ID:IeAMyo9Ua
>>11
マジやで
けど中学生の頃のワイはあれを苦にもせず読んでた不思議
今は無理
マジやで
けど中学生の頃のワイはあれを苦にもせず読んでた不思議
今は無理
30: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:16:03.07 ID:bwClgG6mp
>>13
そういうのあるよな
やっぱ歳とると頭固くなるんやろうか
そういうのあるよな
やっぱ歳とると頭固くなるんやろうか
12: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:12:29.69 ID:h0qw53Fz0
バルマスケの名有り構成員全員言えるやつガチで0人説
17: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:13:32.10 ID:gxQdMLJD0
アラストールとかいう1巻から最終巻までずっとランキング最強キャラ
21: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:14:06.52 ID:lELXunZMM
ちゃんと完結しただけでも偉いわ
22: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:14:16.60 ID:5Vv/3b310
そんな面白いの?
27: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:15:23.12 ID:IeAMyo9Ua
>>22
良く設定細かすぎとか専門用語多すぎとか言われてるけどまぁその通り
逆にそこ許容できたらクッソおもろいで
良く設定細かすぎとか専門用語多すぎとか言われてるけどまぁその通り
逆にそこ許容できたらクッソおもろいで
25: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:14:52.88 ID:vTBCJeuz0
アニメ一期はおもろかったで
緋色の空すこ
緋色の空すこ
26: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:15:10.78 ID:a8rjViRTr
マージョリーさん徒いなくなっても自制心保てるの?
結局シャナはユウジの言いなりエンドなの?
ヘカテーはワイの嫁なの?
結局シャナはユウジの言いなりエンドなの?
ヘカテーはワイの嫁なの?
28: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:15:46.69 ID:kktyqptV0
ヴィルヘルミナが初恋やったわマジで
31: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:16:23.09 ID:KY/IM0Gb0
最終的にはシャナよりもバルマスケの連中の方が好きになる
デカラビアとか
デカラビアとか
40: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:18:10.23 ID:IeAMyo9Ua
>>31
センターヒルとかザムエルとかシュドナイとかおっさんばっか好きになる
センターヒルとかザムエルとかシュドナイとかおっさんばっか好きになる
414: 風吹けば名無し 2018/11/25(日) 00:07:03.19 ID:5EWt4JFca
>>31
ほんこれ、悪役がかっこよすぎるねん、そもそも主義主張自体そこまで間違っとらんし
ほんこれ、悪役がかっこよすぎるねん、そもそも主義主張自体そこまで間違っとらんし
32: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:16:29.86 ID:a8rjViRTr
専門用語多いけど途中までは普通に楽しめる
最後ら辺は敵がゴチャゴチャしてて脳内でイメージが湧きづらくなる(人による)
最後ら辺は敵がゴチャゴチャしてて脳内でイメージが湧きづらくなる(人による)
33: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:16:30.17 ID:nHnZ2mWb0
ヘカテーとトリニティみたいのは覚えてるわ
34: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:16:54.29 ID:I0nNDybya
シャナで一番面白かったの先代炎髪らとトーテングロッケの大戦だよな
38: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:17:53.81 ID:B7Z4c6Um0
>>34
シュドナイvs悠二のハッタリすこ
シュドナイvs悠二のハッタリすこ
46: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:19:07.19 ID:IeAMyo9Ua
>>34
つーかアラストールとアシズの戦いが豪華でね
アラストールアニメオリジナル展開抜いたら唯一の戦闘シーンちゃう?
つーかアラストールとアシズの戦いが豪華でね
アラストールアニメオリジナル展開抜いたら唯一の戦闘シーンちゃう?
47: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:19:56.51 ID:RFMj8gQW0
>>34
マンガも素晴らしい出来やったわ
マンガも素晴らしい出来やったわ
35: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:16:57.84 ID:nHnZ2mWb0
吉田さんとかいうのが死ね死ね言われてた記憶
37: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:17:49.56 ID:a8rjViRTr
ワイも昔は吉田さんのマウスパッド使ってたンゴねぇ…13年前や
36: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:17:08.64 ID:B7Z4c6Um0
シュドナイの発音おもてたんと違う奴おるやろ
41: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:18:19.90 ID:a8rjViRTr
>>36
シュ↓ド↑ナイ↓やぞ
シュ↓ド↑ナイ↓やぞ
39: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:17:59.87 ID:lELXunZMM
ユージが一人で戦えるようになる辺りまで好き
43: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:18:33.73 ID:B7Z4c6Um0
川田まみも引退してもうたし
終わってしまったんやなぁ感すごい
今流行のスピンオフも望めん
終わってしまったんやなぁ感すごい
今流行のスピンオフも望めん
116: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:29:31.59 ID:FxqT3F4Y0
>>43
今のとあるのopに歌詞提供してるし戻ってくる可能性ありありやぞ
今のとあるのopに歌詞提供してるし戻ってくる可能性ありありやぞ
48: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:20:07.89 ID:B7Z4c6Um0
DSのゲーム持ってるの俺だけ説
ぎすいきょうメアの物語や
小説でサブラクが死ぬ時思いを馳せてて泣いたわ
ぎすいきょうメアの物語や
小説でサブラクが死ぬ時思いを馳せてて泣いたわ
50: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:20:21.25 ID:gxQdMLJD0
なんだかんだ広げまくった風呂敷を綺麗に畳んだわ
51: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:20:24.38 ID:hDrnD93K0
アニメ2期がヘカテーでんほった結果皆離れておもろい3期誰も見てなかったな
67: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:22:46.73 ID:GCsKiCQn0
>>51
なんで2期だけああなってしまったんやろな
3期で本気出すならふつーにやってほしかったわ
なんで2期だけああなってしまったんやろな
3期で本気出すならふつーにやってほしかったわ
72: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:23:26.95 ID:IeAMyo9Ua
>>51
正直ゲームオリジナルキャラとかはいらんよね
正直ゲームオリジナルキャラとかはいらんよね
52: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:20:26.36 ID:ul3h8Q8Dp
ベルペオルがボスポジションやと思ってたらシュドナイの方が目立ってた
最終的にベルペオルってヘカテーより空気やろ
最終的にベルペオルってヘカテーより空気やろ
54: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:20:51.46 ID:B7Z4c6Um0
>>52
ベルペオルは恋する乙女やから
ベルペオルは恋する乙女やから
56: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:21:13.56 ID:IeAMyo9Ua
>>52
言うてヘカテーもアニメオリジナルで出番無理やり増やしたからね
しゃーない
言うてヘカテーもアニメオリジナルで出番無理やり増やしたからね
しゃーない
55: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:20:52.51 ID:Wz9BR+dka
OPとEDに恵まれ過ぎなアニメ
57: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:21:45.62 ID:B7Z4c6Um0
よーあけ!うまれくるもーのよ
このレベルのエンディングテーマ今ないよな
このレベルのエンディングテーマ今ないよな
178: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:39:16.28 ID:6MCM0K3+a
>>57
これ良かったな
これ良かったな
58: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:21:49.35 ID:0HcDzOPK0
ガチで面白かった
電子版も買いたいけどなかなかセールこないな
電子版も買いたいけどなかなかセールこないな
60: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:22:01.94 ID:9OG6g2zW0
私もよケンスケ
62: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:22:09.52 ID:gxQdMLJD0
と言うかシャナ以上の最終回迎えたラノベないやん…
63: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:22:16.52 ID:oGsqoJLo0
確かに終わり方が良かったわ
貴重やね
貴重やね
65: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:22:30.48 ID:H4nrx9Lwd
封絶って便利過ぎるよな
76: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:24:29.18 ID:krlhdD9w0
>>65
現実世界でめちゃくちゃやるならこれくらい便利な設定作るほうが絶対いいから上手いことやったと思う
現実世界でめちゃくちゃやるならこれくらい便利な設定作るほうが絶対いいから上手いことやったと思う
83: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:25:13.02 ID:Rk+FfT+Q0
>>76
リボルディングドライバーとかミラーワールドとかまあ昔からある奴やしな
リボルディングドライバーとかミラーワールドとかまあ昔からある奴やしな
87: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:25:25.83 ID:GCsKiCQn0
>>65
螺旋の風琴さんの最大の功績だから
螺旋の風琴さんの最大の功績だから
96: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:26:20.26 ID:uGhwI9zj0
>>65
あれを思いついたからラブコメバトル物が出来たらしい
あれを思いついたからラブコメバトル物が出来たらしい
66: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:22:42.63 ID:28pPtxE60
多分22巻ぐらいで追うのやめてたから続き読みたいけど絶対1巻から読み直さんと分からんから読めない
70: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:23:23.90 ID:B7Z4c6Um0
ワイ実はシャナ博士かも知れん
73: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:23:35.17 ID:5y7EWWFd0
悠二がラスボスという茶番劇と
平井さんが復活したことしか覚えてない
平井さんが復活したことしか覚えてない
74: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:23:41.39 ID:Rk+FfT+Q0
シャナがアニメ化するまでラノベアニメはクソ氷河期だったので
アニメ史でも重要な作品
アニメ史でも重要な作品
78: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:24:56.99 ID:wM7W0h3v0
のいぢ先生といえばやっぱりシャナなんだよな
ハルヒよりシャナの方が素敵
ハルヒよりシャナの方が素敵
85: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:25:21.51 ID:gpgkqzfGM
アニメがまだよかった時代やね
戻りたいなぁ
戻りたいなぁ
90: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:25:48.14 ID:ul3h8Q8Dp
サブラクとか言う化け物
最後まで見て改めておかしかったと気付く
最後まで見て改めておかしかったと気付く
94: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:26:10.09 ID:h0qw53Fz0
ユウジと創造神が作った世界にほとんどのフレイムヘイズと徒が渡ったけど、あれその後の話とかないん?
100: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:27:02.01 ID:IeAMyo9Ua
>>94
外伝でマージョリー・ドーの話とかあったような
外伝でマージョリー・ドーの話とかあったような
97: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:26:34.64 ID:DUSjpTor0
敵側が強すぎやろ
109: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:28:28.94 ID:IeAMyo9Ua
>>97
基本的にフレイムヘイズって紅世の王の道具であって
紅世の王より強いことはないからね
それこそ神クラスのフレイムヘイズでない限り
基本的にフレイムヘイズって紅世の王の道具であって
紅世の王より強いことはないからね
それこそ神クラスのフレイムヘイズでない限り
102: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:27:38.69 ID:H4nrx9Lwd
フリアグネって実はラストバトルでも通用するくらい強い?
111: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:28:52.43 ID:v8kpst2Qr
>>102
フレイムヘイズに対してはかなり強いでシャナ以外なら大抵トリハピワンパンやし
フレイムヘイズに対してはかなり強いでシャナ以外なら大抵トリハピワンパンやし
117: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:29:44.75 ID:B7Z4c6Um0
>>102
初見●しの宝具もってるから
正直白兵戦が主なシャナじゃないと四神でも死んでる
序盤の戦いやけどよく考えたらアラストールが顕現するレベルって相当やで
初見●しの宝具もってるから
正直白兵戦が主なシャナじゃないと四神でも死んでる
序盤の戦いやけどよく考えたらアラストールが顕現するレベルって相当やで
122: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:30:07.94 ID:gxQdMLJD0
>>102
アズールとかも初期に手にしていいレベルの宝具ちゃうよな
アズールとかも初期に手にしていいレベルの宝具ちゃうよな
430: 風吹けば名無し 2018/11/25(日) 00:08:23.87 ID:vU3ATIrZM
>>102
何かの本で作者がカムシンでも危ういとかマージョリーもフリアグネが本気で掛かったらヤバいとか言うてたはず
何かの本で作者がカムシンでも危ういとかマージョリーもフリアグネが本気で掛かったらヤバいとか言うてたはず
103: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:27:43.95 ID:Y6wfKYdj0
極光の射手オシャレすぎて好き
104: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:27:44.65 ID:DUSjpTor0
敵側の攻撃が分かりやすくダメージ与えるの多い割に味方の攻撃方法がテクニカルすぎる
106: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:28:08.48 ID:nDWImb9j0
また原作読もうかな
大人になった今だときついかもしれんが
大人になった今だときついかもしれんが
114: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:29:23.67 ID:LkvPYbpWa
敵 もう人間を喰わんでもええよう自分た
ちの異世界造って移住するンゴオオ!
味方 敵が移住する前に出来るだけたくさ ん虐●したろ!!
ちの異世界造って移住するンゴオオ!
味方 敵が移住する前に出来るだけたくさ ん虐●したろ!!
119: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:29:54.49 ID:Gw2r5aRAM
joint越えるようなアニソンとかここ5年は
121: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:30:02.24 ID:rTVilT1ba
千変シュドナイとかいう1期から出てたけど実は最強クラスのキャラ
132: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:32:11.85 ID:pYFCMcEb0
>>121
ヘカテーと同棲したいがために●された糞変態
ヘカテーと同棲したいがために●された糞変態
140: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:34:08.10 ID:IeAMyo9Ua
>>132
なんであんなカッコいいねん…
なんであんなカッコいいねん…
124: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:30:40.99 ID:QW+dtR07r
カブトムシすこ
敵のほうが絶対感情移入できるわ
敵のほうが絶対感情移入できるわ
125: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:30:42.88 ID:mGioXReH0
平井さんの大復活を祈るスレ
129: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:31:26.27 ID:wM7W0h3v0
137: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:33:07.88 ID:B7Z4c6Um0
>>129
シャナの表紙大体構図が似てるのばっかで
4巻が2冊あるわ 本屋でこれ新刊やっけ…?ってよくなってた
シャナの表紙大体構図が似てるのばっかで
4巻が2冊あるわ 本屋でこれ新刊やっけ…?ってよくなってた
141: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:34:25.03 ID:1OVOM8eD0
>>137
表紙に出てるキャラ被らせすぎるのアカンよな
ワオ図書室で読んでたけど前何巻まで読んだか忘れるわ
表紙に出てるキャラ被らせすぎるのアカンよな
ワオ図書室で読んでたけど前何巻まで読んだか忘れるわ
144: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:34:58.72 ID:iZDX5Sy30
>>129
少しは吉田とかマージョリーとかヘカテーとか表紙にせーや
少しは吉田とかマージョリーとかヘカテーとか表紙にせーや
142: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:34:30.06 ID:H4nrx9Lwd
あんまり話題に出ないティリエルとソラトさん
151: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:36:10.01 ID:B7Z4c6Um0
>>142
シャナが愛を知るきっかけやのにね
ソラトの剣のブルートザオガーとかは最後まで悠二が使ってるな
シャナが愛を知るきっかけやのにね
ソラトの剣のブルートザオガーとかは最後まで悠二が使ってるな
159: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:37:05.18 ID:y98nuymW0
>>151
ブルートザオガー強すぎるからねしょうがないね
ブルートザオガー強すぎるからねしょうがないね
156: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:36:50.68 ID:vjsbrm7K0
漫画かなり出来良かったのにすぐ終わってもうたな
173: 高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu 2018/11/24(土) 23:38:41.12 ID:ZQij0LPN0
>>156
出るの遅いから最後までやるとしたら何十年もかかるからね…
出るの遅いから最後までやるとしたら何十年もかかるからね…
168: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:37:56.69 ID:7WLL40n/0
今じゃ巷に溢れかえってる
異世界から来た化け物と街中で戦う系の先駆者だよなシャナって
異世界から来た化け物と街中で戦う系の先駆者だよなシャナって
176: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:39:10.29 ID:IeAMyo9Ua
>>168
BLEACHあたりとどっちが先かって感じやね
BLEACHあたりとどっちが先かって感じやね
191: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:41:01.47 ID:7WLL40n/0
>>176
ブリーチの方が1年早かったわ
ブリーチの方が1年早かったわ
179: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:39:23.10 ID:lELXunZMM
未だにパン屋行くとメロンパンを探してしまう
187: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:40:09.39 ID:Na5xokq70
主人公がラスボス化してヒロインサイドをぐちゃぐちゃに蹂躙したとか聴いたけどマジなの?
マジなら今からでも読みたい
マジなら今からでも読みたい
196: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:41:28.01 ID:gxQdMLJD0
>>187
原作読むのはあんま勧めないけど3期楽しむにはやっぱ原作読んでないとってなるから読んだ方がええで
原作読むのはあんま勧めないけど3期楽しむにはやっぱ原作読んでないとってなるから読んだ方がええで
209: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:43:26.16 ID:Na5xokq70
>>196
アニメ何期まであったっけか
伊藤静と生天目がすきで2期とか3期までは見てた気がする
アニメ何期まであったっけか
伊藤静と生天目がすきで2期とか3期までは見てた気がする
222: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:44:52.96 ID:IeAMyo9Ua
>>209
2期は可能な範囲ですっとばしていいわ
学園祭あたりから見てて平気やろ多分
2期は可能な範囲ですっとばしていいわ
学園祭あたりから見てて平気やろ多分
188: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:40:29.71 ID:IeAMyo9Ua
3期ラストが神すぎますよ悪魔
194: 高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu 2018/11/24(土) 23:41:24.70 ID:ZQij0LPN0
終盤で平井さんの名前出てくるのええわ~
206: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:43:13.20 ID:IeAMyo9Ua
>>194
マジで完全に忘れてて感動しますよほんと
マジで完全に忘れてて感動しますよほんと
201: 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 23:42:32.41 ID:y98nuymW0
ルイズよりもナギよりも好きやった
![]() | TVアニメ「灼眼のシャナ」ベストアルバム 灼眼のシャナーBEST- (初回限定盤 CD+Blu-ray) [ (アニメーション) ] 価格:3,393円 |

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543068560/
コメントする