no title

1: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:49:56.31 ID:4lOEUXDx0
ブラックシャドウとキャプテンアメリカが雑魚すぎる

2: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:50:21.77 ID:DZYqgJIG0
ハルクはとろい
no title

4: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:50:49.88 ID:4lOEUXDx0
>>2
めっちゃ素早いやんけ

3: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:50:41.59 ID:hBT02yomp
矢がうまいだけおじさん
no title

6: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:51:23.53 ID:4lOEUXDx0
>>3
尋常じゃなく上手いんやぞ

7: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:51:54.64 ID:wFa04Ff90
ブラックオーダー撃退したやんけ!
no title

9: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:52:26.12 ID:deXiPaa5a
もはやマーベルドラマのキャラの方が強いやろ

11: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:53:06.35 ID:MN2/30YS0
>>9
それはないわ

22: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:55:24.03 ID:GCFeu6xV0
>>11
エージェントオブシールドのインヒューマン勢とかブラックウィドウやらホークアイよりワンチャン強いやろ

29: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:56:48.61 ID:MN2/30YS0
>>22
戦闘経験が違いすぎる

10: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:52:54.09 ID:4lOEUXDx0
あの盾あったら誰でも強くなれるわ

15: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:53:57.71 ID:MN2/30YS0
>>10
盾が特別なだけやと思ってるんか?
超人ソルジャーやぞ

21: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:54:59.40 ID:4lOEUXDx0
>>15
うるせぇ、あいつが自分の努力で得たもの何も無いやろ

27: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:56:24.02 ID:Ji2HUpPo0
>>21
く、屈強な精神…

31: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:57:24.58 ID:MN2/30YS0
>>21
スティーブじゃなきゃ第二のレッドスカルができあがるだけやんけ
no title

44: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:58:58.40 ID:N7D78AC80
>>21
誠実なる心やぞ

14: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:53:56.29 ID:4lOEUXDx0
自力で糸作れないクモも大概残念やが

25: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:56:15.30 ID:MN2/30YS0
>>14
なんで2099版の設定持ち出すんや
ピーターパーカーは最初からウェブシューターやぞ

39: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:58:43.11 ID:aR5iys3HM
>>14
サム・ライミでスパイダーマン知った日本人は少なくないと思うから恥じんでもええで

16: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:54:07.54 ID:Sp2CNHbH0
でもその2人もウルトロンと普通に戦えてたよね

18: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:54:49.03 ID:jnog9bIfd
ジャスティスリーグ見るとアベンジャーズの方は結構無理なく全員活躍させててやっぱすげえなって思った

26: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:56:18.18 ID:fJ9jAFgj0
>>18
あっちは戦力格差激しすぎや

37: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:58:31.15 ID:N7D78AC80
>>26
スーパーマンがいれば解決のジャスティスリーグと金髪イケメンのマッチョがいれば解決のアベンジャーズになんの違いがあるんだ

48: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:59:29.88 ID:4lOEUXDx0
>>37
ソーって結構負けかけない?

60: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:00:42.59 ID:yR7tK4Xy0
>>48
姉に勝てなかったしマレキスもソーが倒したかっていったら微妙やな

61: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:00:45.33 ID:gjAdJgEga
>>37
背が高いだけのフツメンだから

23: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:55:45.02 ID:Ma/sWWJ60
インフィニティウォーのアイアンマンのスーツあれどうなっとんの??

42: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:58:53.77 ID:MN2/30YS0
>>23
胸のリアクターにナノ粒子を収納してていつでもスーツ着れる

35: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:58:23.26 ID:6K3IXYNy0
>>32
ワイは結構好きやったけど批判多めでかなc

46: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:59:00.22 ID:fJ9jAFgj0
>>35
機械がガシャガシャするのを見たかったのもあるやろね
no title

28: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:56:26.66 ID:9VOnNBGN0
IW終わったらなんか一気にアメコミ映画衰退しそうな気がする

109: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:05:57.47 ID:JcFQQD3B0
>>28
X-MENとの共演という弾がある

34: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:58:05.82 ID:F50mnuDja
弓おじ「ハートロッカー!ウインドリバー!ザタウン!」
アベ内でこれに勝てる奴おらんやろ

50: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:00:00.50 ID:KvhM4ofj0000000
>>34
ミッションインポにも出てたやろ

58: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:00:38.94 ID:5a7zUtxt0
>>50
新作でてないで

66: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:01:16.22 ID:KvhM4ofj0
>>58
そーなんやクビか

78: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:02:34.93 ID:g+AHsRtqa
>>66
まさかまさか
スケジュール合わなかっただけや
もうサイモンペグと弓おじ出ないミッションインポッシブルは物足りない

45: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:58:59.04 ID:HgZJbUS40
ソーとストレンジと社長いれば大体大丈夫

49: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:59:57.77 ID:a0HaLj+ca
強かろうと弱かろうとアクションかっこよければええねん

65: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:01:08.27 ID:ZsCMHj9dd
キャップ →クスリで力を得た陰キャ
トニー →力を持ったイキリオタク
ソー →陽キャ

これが現実

71: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:01:34.85 ID:BgGk/4Yx0
でもキャプテンが一番すき

75: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:02:01.16 ID:yj6o3tF2d
弓撃つのが上手い←こいつ要る?

90: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:03:40.95 ID:yR7tK4Xy0
>>75
街が宙に浮き、敵はロボット。おれの武器は弓。笑えるだろ?
でも戦うのが仕事だ。子守をしている暇はない。君たちが何者でも関係ない。
でも外に出たら闘え。残るなら誰かをよこす。
でも一歩外に出たら、君はアベンジャーズだ

98: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:04:46.63 ID:rt4TkfKm0
>>90
カッコヨ

101: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:05:02.97 ID:gjAdJgEga
>>90
カッコいいンゴねぇ
なおシビルウォー

83: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:02:52.22 ID:Ld/wHoT70
IWのキャップ初登場時、正直誰か分かんなかったからイマイチ盛り上がらんかったわ

93: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:04:10.77 ID:+pvqbGTW0
>>83
同じ俳優なのにめっちゃ雰囲気変わってたな

163: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:11:33.70 ID:eFv3RebY0
>>83
髭ない方が普通に好き

84: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:03:00.09 ID:4ftPKgXi0
エゴとかエンシェントワンとか居なくなった瞬間シュバってきたサノスすき

103: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:05:09.42 ID:O8Onuftvr
魅力で考えろ
パニッシャーなんかただの人間やけど魅力的なキャラクターやろ?

128: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:07:51.75 ID:C03GIJxU0
>>103
ただただ我慢強いオッサンやからなぁ

107: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:05:45.93 ID:yHyqzB230
サノス「オーディン、ヘラ、サーター、エンシェントワン、ドーマムゥ、エゴが死んだしそろそろ動き出したろ!」
no title

113: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:06:27.47 ID:yR7tK4Xy0
>>107
ドゥーマムゥ死んでない…

117: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:06:59.58 ID:yHyqzB230
>>113
サノス「なぜか日和って引きこもってるしええやろ!」

114: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:06:35.09 ID:9bGUdSlhM
弓おじ要らん勢は精神的支柱蔑ろにし過ぎやろ
キャプテンは正義こそ全ての脳筋マンやしアイアンマンはシンプルに自己中やぞ

大人なんは弓おじだけ

121: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:07:10.15 ID:f4F03mw90
>>114
洗脳ももう効かんしな

130: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:08:15.54 ID:roKr9ZzP0
>>114
日本旅行で変に感化されてヤクザの弟子になるおじさんがなんだって?

134: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:08:52.86 ID:BKna/n8U0
どっかのスレでハルクがかなり強いほうって聞いたけど
あいつただのパワー馬鹿じゃないんか

140: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:09:20.64 ID:roKr9ZzP0
>>134
実はサノスレベルなんやぞ
映画では弱体化されとるんや

143: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:09:25.33 ID:cHXB7SPF0
>>134
凄いパワー馬鹿やぞ

146: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:09:38.91 ID:c8bBJ59f0
>>134
物理無効を無効にするくらいのパワーバカなだけや

136: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:08:58.86 ID:C03GIJxU0
トニカス ケチ 器小さい
no title

150: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:10:14.09 ID:do0yv/+c0
>>136
詳細

147: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 00:09:46.20 ID:g+AHsRtqa
まぁ、若干スタークは弓おじとウィドウに何かしらのアイテム作ってあげてほしいとは思う

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー MovieNEX [ ロバート・ダウニーJr. ]

価格:3,966円
(2019/3/27 00:35時点)

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535467796/